法人向けガソリンカードはお得?メリットやデメリット、選ぶ際のチェックポイントまで

社用車の給油代は経費計上が可能ですが、その都度現金で支払うと立て替えや領収書の管理などで管理が複雑化しやすくなります。

そこでおすすめな手段が、法人向けガソリンカードの利用です。

今回は法人向けガソリンカードについて、メリット・デメリットや上手に活用するための選び方などを徹底解説いたします。

他社カードにはないメリットが盛りだくさんのENEOSウイング法人カードもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

法人向けガソリンカードとは

ガソリンカードとは、ガソリンスタンドで給油をする際の支払いに使えるクレジットカードです。

その中でも法人や個人事業者に向けて提供されているガソリンカードは、法人向けガソリンカードと呼ばれています。

法人向けガソリンカードは石油会社などが発行しており、系列のガソリンスタンドで利用すると給油代が割安となったり経費処理がラクになったりと様々な恩恵を得られます。

一般的な法人カードとの違い

法人向けガソリンカードには、「クレジット機能付き」と「クレジット機能なし」の2種類があります。

後者の場合、給油や洗車などガソリンスタンドが提供している一部のサービスにしか利用できません。

一方で一般的な法人カードは、カード会社の加盟店ならどこでも利用が可能です。

もちろん、法人向けガソリンカードもクレジット機能付きを選べば一般的な法人カードと同様の使い方ができます。

つまり、法人向けガソリンカードには「社用車の維持費のみカードで統一させる」か「自社の経費の支払い方法をカードに統一させる」という選択肢が用意されている点が、一般的な法人カードとの大きな違いです。

法人向けガソリンカードのメリット

法人向けガソリンカードは、社用車を持つ法人や個人事業主にとって大きなメリットが生じます。

具体的なメリットは、以下の通りです。

ガソリン代がお得になる

法人向けガソリンカードの多くは、会員特典としてお得に給油ができます。

どのような特典が付くかは発行元によって異なりますが、よく見られるものとしては「どの店舗で給油しても単価が変わらない」「契約時に給油の際の割引率を決定する」などがあります。

そのため、社用車を頻繁に使うことで給油の頻度が高くなっている法人・個人事業主であるほど高いコストカット効果が発揮されるという点は大きなメリットです。

経費処理の効率化が図れる

給油代をその都度現金で支払うと、従業員による立て替えや支払いごとの領収書を管理する必要があるため、経費処理が煩雑となりやすいです。

給油や車にまつわる支払いを法人向けガソリンカードで統一すれば、明細をひと目見るだけで毎月の支出を把握することができます。

これにより経費処理業務の向上の他、毎月の経費を削減するための対策も立てやすくなるというメリットにつながります。

不正利用のリスクを防止できる

一般的な法人カードを利用すると、従業員による不正利用のリスクを伴います。

例えばマイカーに給油したにもかかわらず、社用車の給油で給油代を立て替えたと偽るトラブルが起こるケースは珍しくありません。

法人向けガソリンカードなら、車台番号ごとに利用状況の閲覧や管理が可能です。

カードを利用した給油が可能な車台番号を限定することもできるため、不正利用リスクの防止につながります。

法人向けガソリンカードのデメリット

法人向けガソリンカードは複数のメリットがありますが、カード選びを誤ると以下のデメリットを被る可能性もあるため注意が必要です。

給油単価が高くなる可能性がある

前述の通り、法人向けガソリンカードの中には、「契約価格」が設定されて給油代が固定されるものもあります。

店頭価格が高いエリアで給油する場合はお得ですが、逆に安いエリアで給油する場合は割高な料金となってしまいます。

店頭価格はそのときの原油価格などによって変わるため必ずしも割高になるとは断言できませんが、利用の際は気に留めておくべきポイントです。

年会費がかかるカードもある

法人向けガソリンカードは、年会費がかかるケースも珍しくありません。

他にも、入会費やカードの追加費用、追加カード分の年会費といった諸費用が発生する場合もあります。

それらの金額によっては、「カードを持っている方がコストが高くなる」という結果となりかねません。

少しでもコストを抑えたい場合は、年会費が無料の法人向けガソリンカードを選択することをおすすめします。

社員に持たせる場合、ルールを決める必要がある

法人向けガソリンカードは車台番号ごとに利用を制限できるとはいえ、それだけで完全に不正利用のリスクを解消できるわけではありません。

特にクレジット機能付きのガソリンカードは、給油以外の支払いにも不正利用ができるためさらにリスクが高まります。

そのため、ガソリンカードを自社の社員に持たせる場合はあらかじめガソリンカードの利用に関する規定を設けましょう。

ガソリンカードに関わる規定の周知と利用状況のチェックを徹底することで、不正利用を抑止しやすくなります。

法人向けガソリンカードを選ぶ際のチェックポイント

法人向けガソリンカードは様々な会社から提供されており、どんなメリット・デメリットが生じるかはカード選びで変わります。

自社に合ったガソリンカードを持つためには、以下のポイントに注目して選ぶことが大切です。

利用できるガソリンスタンドを確認する

多くの法人向けガソリンカードは、契約価格や割引が適用されるガソリンスタンドが限られています。

特に、高速道路の給油所は対象外となっている法人向けガソリンカードも多いです。

せっかくお得な特典があるカードを取得しても、よく使うガソリンスタンドが対象外だとその恩恵を十分に得られません。

社用車で走行することが多いエリアや給油したい場所に対象のガソリンスタンドがあるかどうか、事前に確認しておきましょう。

給油価格は店舗価格か契約価格か

ガソリンカードにおける店舗価格とは店頭で表示されているガソリンの価格、契約価格とはカード発行の際に決定した価格のことです。

店舗価格の場合はそのときの原油価格や利用店舗によって金額が変動しますが、契約価格ならいつどこで給油しても金額は変わりません。

その点に関してもカードによって異なるため、事前に確認すべきポイントです。

場合によっては店舗価格よりも契約価格の方が割高となる可能性もありますが、後者は支出が変動しないため経費管理がしやすくなります。

どちらが自社に合ったシステムなのか、よく考えて選びましょう。

年会費や手数料などの維持費がどれくらいかかるか

カードの発行後にかかる年会費や手数料など、維持費用の有無・金額も確認しておきましょう。

導入時のコストを抑えるなら年会費が無料のガソリンカードが適していますが、年会費などの費用を設けることでより満足度の高い特典を得られる場合もあります。

事前に維持費用の概算を見積もり、「自社にとって許容できる負担なのか」「自社にとって本当に必要な負担なのか」といった視点で考え、必要に応じて年会費がかからないカードの利用も視野に入れましょう。

追加カードが発行できるか

社用車を使う社員にガソリンカードを持たせる場合、追加カードが発行できるかどうかも確認が必要です。

ガソリンカードによっては、追加カードの発行に費用がかかったり追加カードの発行そのものが不可能だったりします。

また、追加カードを発行しても個別に利用限度額が設定されるわけではなく、本カードと同じ限度額内で利用しなければなりません。

追加カードの発行や発行費用の有無に加え、カードを複数枚追加するなら限度額にも注目して選ぶことをおすすめします。

燃料コストの削減をサポート!法人向けガソリンカードならENEOSウイングで!

燃料コストの削減に効果的な法人向けガソリンカードをお探しなら、「ENEOSウイング法人カード」がおすすめです。

ここでは、ENEOSウイング法人カードならではの5つの特徴をご紹介いたします。

年会費・更新費は永年無料

ENEOSウイング法人カードは、入会費・年会費・更新費等の費用が永年無料です。

維持にかかる費用が一切不要なため、初めて法人カードを作る法人様から2枚目の法人カードをお求めの法人様まで、多くご利用いただいております。

従来のカードにかかるコストを見直したい法人様にも、ENEOSウイング法人カードはおすすめです。

全国400以上の店舗で利用可能

ENEOSウイング法人カードは、全国400以上のENEOSウインググループ店舗で利用可能です。

都市部から郊外まで幅広く店舗を展開しており、SA・PA内の給油所も利用可能店舗に含まれているため、エリアを選ばずお得に給油することができます。

なお、ENEOSウイング法人カードには全商品対応タイプ・限定商品対応タイプの2種類がありますが、そのどちらも400店舗以上でご利用いただけます。

契約価格のご相談OK

ENEOSウイング法人カードでは、給油に際して契約価格でご利用いただけます。

契約価格に関しては、ご相談に応じて法人様ごとにベストな価格に調整できる場合もあります。

従来の支払い方法では燃料コストが高く、見直しをしたい法人様はお気軽に当社担当者へご相談ください。

WEBで請求書が確認可能だから管理もラクラク

ご契約後に別途ENEOSウイングのインターネットサービス「WING.net」にご登録いただくことで、請求書や明細データなどの確認がWEB上で可能となります。

車台番号ごとの利用状況が迅速に確認でき、インボイス制度にも対応しているため、経費管理業務に伴う負担の削減につながります。

高速道路の給油も契約価格でご提供

ENEOSウイング法人カードの契約価格は、全国どの店舗でも同一となります。

一般給油所はもちろん、給油代が割高となりがちな高速道路上の給油所でも同一の契約価格でご利用が可能です。

高速道路の利用が多い法人様なら、より燃料コストの削減効果を実感いただけます。

法人向けガソリンカードに関するよくある質問

最後に、法人向けガソリンカードに関してよくある質問を回答と一緒にまとめました。

ガソリンの法人カードはどこでも使えますか?

法人向けガソリンカードは、利用可能店舗が限られている場合があります。

クレジット機能付きであればどのガソリンスタンドでも使えますが、特典が得られない可能性もあるため注意が必要です。

ENEOSウイング法人カードの場合、高速道路SA・PA含む全国400店舗以上でご利用いただけます。

もちろん、契約価格は店舗によって変動せず、高速道路でも一般給油所と同じ価格で給油が可能です。

ガソリンカードは車両限定ですか?

法人向けガソリンカードの中には、利用可能な車両が限定されている場合もあります。

ENEOSウイング法人カードは車両に制限がなく、ガソリン・ハイオクガソリン・軽油のいずれも対応しております。

使用している社用車に合わせた給油が可能なため、業種を問わず様々な法人様がお得にご利用いただけます。

まとめ

法人向けガソリンカードとは、ガソリンスタンドでの給油に特化した法人向けクレジットカードです。

発行元によって年会費・更新費といった維持費用の有無や利用可能な範囲、給油価格は変わるため、自社に合ったものを選ぶ必要があります。

ENEOSウイング法人カードなら全国400店舗以上に対応しており、高速道路上の給油所も一般給油所と同一の価格で給油が可能です。

WEB上で利用状況の確認・管理もできて利便性が高く、経費管理業務の負担を抑えたい法人様にも適しています。

社用車の燃料費を削減したい・管理を楽にしたいとお考えの法人様は、ENEOSウイング法人カードをぜひご検討ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ENEOSウイング編集部です。コラムで車に関するお役立ち情報をお届けしています。

コメント

コメントする

上に戻る