コーティング車の洗車はどうすればいい?正しい洗車方法やタイミングについて解説

愛車をキレイに保つためにコーティングする人は多いですが、コーティング後のケアをどうすれば良いのか悩む人も少なくありません。

今回は、コーティングの効果を持続させるための正しい洗車方法やタイミング、洗車機は利用していいのか?などについてご紹介していきます。

目次

コーティング車の洗車は必要

コーティングを施すことで汚れはつきにくくなりますが、全く付着しないわけではないため、コーティングした車も洗車は必要です。

定期的に洗車を行うことで、コーティングの効果を持続させることができます。

特に鳥のフンはコーティングの被膜を劣化させる働きがあるため、気づいたときに素早く落とすことが大切です。

なお、コーティングした車を洗車する際にはいくつかの注意点があります。

次項よりコーティング車の正しい洗車について見ていきましょう。

コーティングした車の洗車タイミングと頻度

コーティングした車は、汚れが付着しにくくなっていますが、いつ・どれくらいの頻度で洗車をするのがベストなのでしょうか。

施工後1ヶ月は水洗いのみ

水洗い洗車

コーティング直後の洗車はNGです。

コーティングの被膜は、時間をかけて徐々に硬化していくため、最低でも1週間〜1ヶ月は洗車を控えましょう。

1ヶ月以降は週1〜月1を目安に

カレンダー

施工後1ヶ月が過ぎたら、週1〜月1回程度を目安に汚れ具合に応じた洗車を行いましょう。

見た目がキレイでも、見えずらい細かな砂や黄砂などの汚れが付着していますので、定期的に洗車することで、キレイな状態を長く保つことができます。

洗車時間は晴れた日の朝夕がおすすめ

晴れた日の朝夕に洗車

洗車は、気温25度以下の日差しの強くないときに行うことがおすすめです。

ただし、夜の洗車は明るさが足らず汚れを見落としてしまう可能性があるため、晴れた日の朝夕に行いましょう。

コーティングした車に適した洗車方法とは?

コーティングした車は、手洗いでの洗車がおすすめです。

中には洗車機を利用したいという方もいますが、ブラシや洗剤によってコーティングが剥がれやすくなったり、光沢が損なわれたりする可能性があります。

コーティングの種類によっては洗車機OKのものもありますが、コーティングの効果を長持ちさせるためにも手洗いでの洗車が良いでしょう。

また、手洗いで洗車を行う場合も、汚れが付着している場合と目立った汚れがない場合と状態に合わせて洗い方を変えることがおすすめです。

泥汚れや鳥のフンなどが付着している場合

泥だらけの車

泥汚れや鳥のフンなどが付着している場合は、たっぷりの水で洗い流してから洗車を行いましょう。

泥を流してからでないと、砂や小石でボディを傷つけてしまう恐れがあります。

もしも鳥のフンが乾いている場合は、水で洗い流す前に、熱湯にタオルを浸して軽く絞ったものをフンに被せて、ふやかしてからつまむように拭き取りましょう。

目立った汚れがない場合

目立った汚れがない車

目立つ汚れがない場合は、水洗いだけでも十分キレイになります。

洗剤のすすぎ残しもないため、手軽に洗車ができます。

コーティング車の洗車手順

コーティング車を洗車する場合、正しい洗車方法で行わなければコーティングの効果を低下させてしまう可能性があります。

ここではコーティング車の洗車に必要な道具や正しい手順について紹介します。

必要な道具

カーシャンプー

カーシャンプーといっても様々な商品が販売されており、どれを選んでよいのかわからないという方も多いでしょう。

コーティング車の洗車を行う場合は、コーティング車専用のカーシャンプーを選ぶことがおすすめです。

コーティング車専用のカーシャンプーには、コーティング被膜を溶かす成分やコンパウンドが入っていないため、安心して使用できます。

コーティング車専用のカーシャンプーがない場合は、研磨剤や撥水剤が入っていない中性タイプを選びましょう。

スポンジ

スポンジ

泡立ちが良く、無数の穴が空いている柔らかい素材のスポンジを選びます。

スポンジに無数の穴が空いていると空気を取り込み泡立ちが良くなるので、摩擦によるキズを防げます。

また、洗う箇所でスポンジを使い分けるようにしましょう。

例えば、ホイールなど泥汚れの多い箇所を洗ったスポンジでボディを洗うと、スポンジや泡に砂などが残り、キズがつく恐れがあり危険です。

拭き上げクロス

拭き上げクロス

洗車した後ボディに残る水滴が乾く前に拭き上げることが望ましいので、マイクロファイバークロスのような、吸水力と速乾性の高い素材を選びましょう。

拭き上げの作業は、拭くことと絞ることを繰り返し行うので、速乾性の高いものを選ぶと効率よく作業を進めることができます。

また、拭き上げクロスもスポンジ同様、ボディに傷がつくのを防ぐためにボディと足回りで使い分けることが大切です。

洗車の手順

STEP
タイヤ・ホイールなどの足回りを水で落とす

洗車は、汚れの多い足回りから始めるのが基本です。

このとき、ボディに水がかかってしまうと水滴が乾きシミになってしまうため、ボディに水がかからないように水をかけることがポイントです。

STEP
ボディの汚れを水で落とす

コーティング車は汚れが落ちやすくなっていますので、まずは水でボディ表面についた砂やほこりを洗い流します。

前述の通り、すでに固まってしまった鳥のフンなどがある場合は、事前にふやかして取っておきましょう。

STEP
たっぷりと水を含ませたスポンジで汚れを落とす

水洗いで落ちなかった汚れを、たっぷり水を含ませたスポンジで軽くこすり落とします。

このとき、強くこするとキズの原因となるため、力を入れず優しくこするようにしましょう。

汚れが落ちない場合は、次の工程に進みます。

STEP
たっぷりの泡で洗う

水だけでは落とせなかった汚れは、カーシャンプーを使って落とします。

スポンジに直接洗剤をつけるのではなく、バケツに水と洗剤を入れて十分泡立てます。

スポンジに泡をたっぷりのせ、泡をその泡をクッションにしながら優しく洗っていきましょう。

STEP
水で洗い流す

すすぎ残しがないように十分に水で洗い流します。

泡が残ってしまうとシミの原因になるので、隅々までしっかりと流すようにしましょう。

洗い流すときは上から下へ向かって水を流すことがポイントです。

STEP
水分を拭き上げる

ボディに水滴が残っていると、水垢としてシミが残ります。

水で流した後は、クロスで丁寧かつ素早く水滴を拭き上げましょう。

トランクやドアの内側に侵入した水滴があれば、忘れずに拭きとってください。

 

コーティングした車を洗車する際の注意点

コーティング車とそうでない車の洗車方法には違いがあります。

少しでも長く、コーティングの効果が続くように、洗車の注意点をご紹介します。

炎天下で洗車をしない

炎天下での洗車

特に真夏の炎天下で洗車を行うと、ボディについた水滴が一瞬で蒸発します。そうなると、水垢が頑固なシミとして残るため、真夏日の洗車は、朝夕の涼しい時間帯に行うと良いでしょう。

撥水剤入りのカーシャンプーは避ける

撥水剤入りのカーシャンプーは撥水効果を高めてくれるイメージがあります。

しかし、施工したコーティング剤に含まれている撥水剤と異なる成分を持つ撥水剤が入っている可能性があります。

異なる撥水剤の場合、コーティング剤を溶かしてしまう恐れがあるので、撥水剤の入っていないカーシャンプーを選びましょう。

スポンジでゴシゴシ擦らない

スポンジで洗車

スポンジで強くこすることは、コーティングを傷めコーティング被膜を剥がれさせる原因になります。

水をたっぷり含ませたスポンジで軽くこすって洗い流せない汚れは、カーシャンプーを使用して落としていきましょう。

カーシャンプーを使用する場合は泡をたっぷりつけて、スポンジとボディ表面の摩擦を少なくすることがポイントです。

洗車後は必ず水滴を拭き取る

水滴を拭き取る

洗車後にしっかりクロスで拭き上げをしないで水滴を蒸発させてしまうと、水滴がシミとなりウォータースポットを発生させてしまう可能性があります。

洗車後は、拭き残しがないように隅々まで丁寧に拭き取りましょう。

洗車後にワックスをしない

洗車後のワックス

コーティングしている車には、ワックスはおすすめできません。

ワックスを使用すると、熱や紫外線を吸収しやすく、また砂やゴミなどが付着しやすくなります。

そうなるとコーティング本来の効果が発揮できない可能性があるため、コーティングをしている場合はワックスの使用は避けたほうが賢明と言えるでしょう。

もしコーティング施工後にワックスを使用したいという場合は、コーティングを施工した店舗へ相談することがおすすめです。

井戸水で洗車しない

井戸水

井戸水は水道料金がかからないためエコのイメージがありますが、車にはかなりのダメージを与えます。

井戸水には、カルシウムとミネラルが多く含まれています。乾いた際に塗装面に頑固なイオンデポジットというシミを固着させます。

井戸水によってついたシミは、一般的なカーシャンプーでは落としきれないほどのシミとなるため、必ず水道水を使用するようにしてください。

コーティング車は機械洗車は使用しない方がいい?

種類によって洗車機利用可能なコーティングもありますが、施工したコーティングの種類によっては、洗車機を利用しない方が良いものもあります。

洗車機を使用すると、洗浄ブラシの素材や洗車ブラシに付着した汚れによって細かなキズが付きます。これは、コーティングを施工していても防げません。

キズがついてしまうことにより、光沢が失われくすんで見えたり、キズに汚れが入り落ちにくくなったりします。

また、キズが入ることにより撥水性が劣る可能性もあるので、コーティングを施した車は手洗い洗車でのメンテナンスがおすすめです。

コーティングの効果を維持するなら、プロの手洗い洗車がおすすめ

コーティングを施工してお金や時間をかけても、日頃のメンテナンスや洗車によってすぐに効果が薄れてしまっては元も子もありません。

自分で洗車する時間がない人やコーティングの効果を持続させたい人は、プロに手洗い洗車を依頼することがおすすめです。

プロに依頼するメリット・デメリット

プロに依頼するメリットとしては主に以下の3つが挙げられます。

  • コーティングの効果を損なわずに、仕上がりがキレイ
  • 時間や手間がかからない
  • 洗車用品を揃える必要がない

プロに依頼する場合、洗車における知識も十分持っているため、時間や手間がかからないことに加え、コーティングを傷つけずに洗車をしてもらうことが可能です。

また、天候に合わせて洗車を行わなくてもいいのでご自身の都合のよいタイミングで洗車を行える点も大きなメリットと言えます。

デメリットとしては、主に以下の3つが挙げられます。

  • お金がかかる
  • 予約が必要
  • お店まで行かなくてはならない

自分で洗車する場合とプロへ依頼する場合の大きな差は「料金が発生する」という点です。

できるだけメンテナンスには費用をかけたくないという方は自分での洗車がおすすめと言えます。

手洗い洗車ができる場所

手洗い洗車を依頼できる場所としては、主に以下の4つが挙げられます。

  • ガソリンスタンド
  • ディーラー
  • カー用品店
  • 手洗い洗車専門店

どの業者に依頼しても洗車における知識はありますので、同等の仕上がりを期待することができるでしょう。

利便性の点においては、ガソリンスタンドでの依頼がおすすめです。

給油のついでに予約などができますので、忙しい方もわざわざ足を運ぶ必要がなくラクに依頼することが可能です。

手洗い洗車の費用相場

業者へ依頼する場合の費用相場は、軽自動車は1,500〜2,000円前後、小型車は2,000〜2,500円前後、大型車は3,000〜4,000円前後となっています。

なお、シーズンや地域によって価格差がある場合があるので、注意してください。

ENEOSウイングはもこもこの泡で丁寧に仕上げます!

ENEOSウイングの洗車には、もこもことしたクリーミーな泡を使った「手洗い洗車洗車」があります。

単純に洗浄力のあるシャンプー泡ではなく、ボディに付着した砂ぼこりや泥などの摩擦を和らげるシェービングフォームのような役割があります。

これにより、洗車によるコーティング被膜や塗装面を痛めない洗車を実現させています。

それに加え、ENEOSウイングが提供する手洗い洗車は、稀にあるシャンプー洗車禁止のコーティング施工車の洗車も可能となっています。

ご不安点、ご不明点などございましたら、まずはお気軽にお近くの店舗スタッフへご相談ください。

また、ENEOSウイングでコーティング施工をしたお客様への手洗い洗車料金の割引や期間限定のキャンペーンなども実施しております(※店舗によって割引やキャンペーンの実施は異なります)。

大切なお車の洗車は、ぜひENEOSウイングへお任せください!

コーティング車の洗車に関するよくある質問

コーティングをしてみたけれど、どのような洗車をしたら良いのかなど疑問点も多くあると思います。

ここでは、コーティング車の洗車についてよくある質問と回答をまとめました。

コーティング車の洗車で高圧洗浄機は使用してもいい?

家庭用の高圧洗浄機で、威力が強力ではないものであれば、使用できます。

ただし、高圧洗浄機の種類によっても威力が異なるため、コーティングを依頼したお店に確認してから使用するほうが安心です。

カーシャンプーとクリーナーの違いは何ですか?

カーシャンプーは、車に付着した汚れを落とすための「洗剤」のことです。

一方、クリーナーはカーシャンプーよりも洗浄力が強く、部分的な汚れを落とすためのアイテムです。

カーシャンプーでは落としきれなかったボディの水垢や油汚れに対して、それぞれに適したクリーナーを使うイメージでいるとよいでしょう。

カーシャンプーとコーティング車用シャンプーとの違いは何ですか?

カーシャンプーとコーティング車用シャンプーの違いは、主に「成分」と「濃度」です。

コーティング被膜はサランラップ2〜3枚より薄いため、被膜にダメージを与えないようにできる限り負担の少ない洗車が求められます。

コーティング車用のシャンプーは、コーティング被膜を傷つけないような成分で構成されているため、コーティングを守りつつ安心して利用することができます。

一方で、一般的なカーシャンプーはコンパウンドやワックスが入っていたり、汚れを落としやすくするために強い酸性やアルカリ性のものが多いため、コーティングにダメージを与える可能性があります。

コーティング車の洗車はガソリンスタンドでもできますか?

ガソリンスタンドでも対応しているお店は多くあります。

洗車時間はおおよそ20〜30分の短時間で仕上げてくれるので、お出かけ前や思い立ったときにも気軽に依頼できて便利です。

もちろん、ENEOSウイングでも手洗い洗車を承っております。

店舗の混雑状況などによってすぐにお受けできない場合もございますので、まずはお近くの店舗スタッフへご相談ください。

まとめ

コーティングは車の美観を維持してくれるだけでなく

「汚れがつきにくい」
「汚れがついても落としやすい」

という点から愛車へコーティングを施す方も多いことでしょう。

しかし、間違ったケアをしてしまうと、せっかくのコーティングの効果を低下させてしまったり、維持できなかったりさせてしまうこともあります。

コーティングの効果を持続させるためにも、正しいアイテムと洗車方法で行うことが大切です。

できるだけ費用は抑えたいけど、「セルフ洗車でコーティングを傷めないか心配」「道具を用意するのが面倒」「忙しくて最適な天候で洗車ができない」「洗車スペースが確保できない」という方は、プロへの依頼を検討しましょう。

ENEOSウイングでも、コーティングを傷めない手洗い洗車サービスを提供していますので、まずはお近くのENEOSウイング店舗へご相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ENEOSウイング編集部です。コラムで車に関するお役立ち情報をお届けしています。

コメント

コメントする

上に戻る
手洗い洗車の WEB予約できます!