BLOGブログ一覧
表示数 61-80件 / 114件中
-
元号の日
更新日: 2024.6.19 公開日: 2024.6.19
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。大化元年に中大兄皇子が日本発の元号なる「大化」を制定したことにちなんで記念日が設けられています。当時、時(歴)を管理しているものが支配者であり強者と概念的に強く考えられていた時代がありました。中国にはすでに元号があり、その国が使っていた元号を使うことは属国になり、打ち滅ぼされかねないことへの牽制もあり、日本の元号制定は「どこの属国にもならず、自分たちて国を築き上げていくという強い意思表示の役割もあったと考えられています。以後、和暦となる元号は平安時代くらいまで基本的に天皇の名を冠す習わしがありました。大化の初元号から令和まで248の元号が定められてるそうで、とても歴史を感じます。
-
おまわりさんの日
更新日: 2024.6.17 公開日: 2024.6.17
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1874(明治7)年に巡査制度が施行されたのを機に、おまわりさん(警察官)が日本で初めて誕生したことにちなんで記念日が設けられました。統一された制服でしっかりしたおまわりさんの登場は憧れの職業でもTOP10に入るほどの人気です。自分は憧れはあったものの警察官よりも研究者になりたいと思っていました。いつからか自分の目指す職業も変わっていくものなので、今の自分と見つめ合い今後の事について決めていきたいと思います。
-
世界献血者デー
更新日: 2024.6.14 公開日: 2024.6.14
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1868年に「ABO式血液型」を発見した生物学者のカール・ラントシュタイナー博士の誕生日を祝して、国際赤十字・赤新月社連盟・世界献血団体連盟・国際輸血学会が合同で国際デーとして制定しました。日本でも輸血が足りないということが深刻化し始めています。輸血出来る場所や日時は限られていますが、見かけたときは行くようにしています。健康状態など条件はありますが、多くの人は問題なく輸血することが出来るというのを輸血したときに聞きました。あなたの輸血で1人でも多くの人を助けてみませんか?
-
エスペラントの日
更新日: 2024.6.12 公開日: 2024.6.12
こんにちは。ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1906(明治39)年に日本エスペラント協会が設立されたことにちなんで記念日が設けられています。エスペラントは世界的な共通言語として1887年にザメンホフさんによって人類の第二の言語として普及させる目的で作られた言語です。母国語の異なる人々が意思疎通をする世界補助語としては世界的に最も認知されており最も普及している世界共通語として注目を集めています。実際には中学生レベルの英語ができれば、会得可能といわれています。エスペラント語を話す人々のことはエスぺランティストといわれています。皆さんも第二の言語として学んでみませんか。
-
入梅
更新日: 2024.6.10 公開日: 2024.6.10
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。入梅(にゅうばい)は季節の変わり目を表す雑節の一つで定気法にて太陽系度が80度のときと定義されており、今年は6月10日が該当するそうです。また、10日前後は梅雨時季でもあり、梅の実が熟しに入るころに降る雨と言われていることも入梅と呼ばれる要因の1つです。以前は入梅後約30日間が梅雨とされてきましたが、年や地域によって異なる為、現在では気象庁のデータをもとに梅雨入りを判断するように変わりました。日本は四季があり、梅雨は春から夏へと切り替わるための準備期間だと個人的に思っています。台風が多いことや天気が不安定なためあまり、好まれる季節ではありませんが雨の重要性は日本人も良く知っていると思います。そういう意味では、梅雨に感謝しなければいけないかもしれませんね。
-
緑内障を考える日
更新日: 2024.6.7 公開日: 2024.6.7
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。緑内障フレンド・ネットワークが「りょく(6)な(7)いしょう」の語呂合わせにちなんで本日を記念日に制定されました。緑内障は進行がゆっくりなため発見が遅れやすい病気と言われており、定期的な検診が呼びかけられています。視野が狭くなってしまうとものにぶつかりやすくなってしまうなど不便なことが起こってしまいます。体の老化は止めようがないですが、病気は予防が出来るものです。定期的に検診を受け予防したり、早期発見につながることが出来ればと思っています。
-
世界環境デー
更新日: 2024.6.5 公開日: 2024.6.5
こんにちは!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1972年にストックホルムで開催された国連人間環境会議で人間環境宣言が採択され「国連環境計画(UNEP)」が発足したことにちなんで国際デーとして記念日に制定されました。日本では1993年に交付された「環境基本法」内の10条にて6月5日を環境の日をとして記念日に制定しており、6月中は環境月間と言われ環境美化活動や環境問題をテーマとしたセミナーなどが開催されています。地球温暖化だけでなく、緑を大切にしていきいつまでも暮らしやすい世の中を作っていきたいですね。
-
世界自転車の日
更新日: 2024.6.3 公開日: 2024.6.3
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。アメリカの社会学教授のレシュク・シビルスキー氏の提案により、国際デーとして記念日が制定されました。自転車は単なる移動手段というだけでなく、環境を汚さず割と気軽にできる有酸素運動として活用できるほか、普段車やバイクに乗っていた時ではできなかった発見があるかもしれないとして、中・長距離間での自転車移動が推奨されています。また、例年各種SNSで「#June3WorldBicycleDay」のハッシュタグで自転車好きな人々による、さまざまな自転車活動の様子がシェアされるなど世界的な交流が広がっています。自分も2年前まではバスで移動する事が多く自転車に乗ってからはそれまで感じる事のできなかった風を感じることができたり、バスに乗っていた時には気づくことの出来なたっかご飯屋さんなどがありました。皆さんも、1週間に1日でも自転車に乗って、健康と様々な楽しみを手に入れてみませんか?
-
藻岩山の日
更新日: 2024.5.31 公開日: 2024.5.31
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。北海道札幌市にある藻岩山の標高が531mということで5月31日と見立てられて記念日に定められました。藻岩山にある展望台からは札幌市内を一望できる人気スポットとなっています。また、スキー場も隣接しており、行楽地としても1年中を通して多くの人が観光に来るそうです。札幌は有名なものがたくさんあり、とても人気の観光スポットです。人生で1回は行ってみたいものですね。
-
国連平和維持要員の国際デー
更新日: 2024.5.29 公開日: 2024.5.29
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。献身と勇気を称え、PKO(国連平和維持活動)で命を失った人々を追悼する日として、国連総会にて記念日に制定されました。PKOとは主に紛争地域における平和維持の為に紛争拡大防止や治安維持活動などの業務を行っています。また、紛争地域での平和維持活動には危険が伴うことで、活動中に命を失う要員も少なくないという現実があります。そのため例年5月29日はアメリカ・ニューヨークにある国連本部にて殉職者を讃える式典が行われています。人類は昔から争いが絶えないといわれています。食料問題や領土問題など原因は様々ですが、それによって命を落としてしまうことはとても悲しいことです。世界から1つでも争いがなくなり、共存できる日が来ることがあればいいと思っています。
-
百人一首の日
更新日: 2024.5.27 公開日: 2024.5.27
おはようございます!ERMSウイング 静岡SSの土屋です。鎌倉時代の公家である藤原定家の日記である「明月記」に文暦2年の今日同氏が編纂した「小倉百人一首」が完成したと記されており、記念日に制定されました。また、同日揮に宇都宮入道連勝の求めに応じて模写した百人一首の色紙を京都の嵯峨にあった小倉山荘の障子に貼ったとの記述があり、これが世に出た最初に出た百人一首と考えられています。自分は高校時代の年明けに学校で、百人一首大会という名の交流会がありました。近くにある中学校の生徒さんも交えてやりとても楽しかったのを覚えています。最近は、百人一首の札に触れる機会があまり無いので、やったことのある人は少ないと思いますが、ぜひ1度やってみてはいかがでしょうか。
-
ゴルフ場記念日
更新日: 2024.5.27 公開日: 2024.5.24
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1903年に日本初のゴルフ場である「神戸ゴルフ偵楽部」がオープンしたことによって記念日に制定されました。イギリスの貿易商である、アーサー・ヘスケス・グルームさんが同じ外国人仲間との社交場の一つとして造設したもので、外国人専用にオープンされました。それから約2年後に同ゴルフ場を日本人も使うことが出来る様になったといい、日本人が初めてゴルフをプレーしたのもこのタイミングと考えられています。ゴルフをは中学生の時にスポーツを学ぶための課外授業でやったことがある程度ですが、自分の思い通りにボールを打つことが出来るととても気持ちよかったのを覚えています。普段しない事だったので、打つための練習もすごく楽しく新鮮なものでした。
-
国際生物多様性の日
更新日: 2024.5.22 公開日: 2024.5.22
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1994年に行われた「生物の多様性に関する条約」締結国会議にて国際デーとして制定されました。主に、野生動物の保護や絶滅危惧種の諸問題に対する認知を広めることを目的に人々が壊してしまった環境を守っていくための取り組みが行われています。本来その土地にいた生物が我々人間が住むための土地を開拓などにより、追いやられることが近年の問題となっています。そのため、本来の土地を生かした、開拓や住み方が重要になってきます。我々はあくまで、後からきた種族なので地球を守る為にしっかりと環境や生物について今一度よく考える必要があると思います。
-
メートル条約が締結された日
更新日: 2024.5.20 公開日: 2024.5.20
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。フランス政府の提唱で1875年の本日に欧米17か国間で締結されたことにちなんで国際デーとして記念日が制定されています。当時、各国内でも地域によって長さの単位が統一されておらず、貿易等の商業面で長さの基準や単位がバラバラだと不都合が生じる状態が続いたそうです。ですが、メートル条約が締結されたことにより、条約締結国同士であれば、どこでも同じ長さの単位が使用可能になりました。日本は1886年に加盟しましたが当時使われていた尺貫法との併用が1921年の4月10日までされていました。翌日に改正度量衝法によって、長さの単位をメートルにする事が義務付けられました。学校の授業で習ったかもしれませんが、普段から使っていると日本で生まれたのではと思ってしまうこど馴染んでいますね。
-
生命・きずなの日
更新日: 2024.5.17 公開日: 2024.5.17
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。5月は新緑の季節ということで生命の萌え立つ季節となることと【ド(10)ナー(7)】の語呂合わせにちなんで臓器提供したドナーの家族で作る日本ドナー家族クラブが記念日に制定しました。また、臓器移植に関する正しい知識を社会に深く理解してもらい、生命の大切さや生命のきずなを多くの人が考える日になりますようにとの願いも込められています。ドナーとは何かというのを改めて考えることが重要になってきます。
-
沖縄本土復帰記念日
更新日: 2024.5.15 公開日: 2024.5.15
おはようございます!ENEOSトレーディング 静岡SSの土屋です。1971年にアメリカとの間で締結された「沖縄返還協定」が1972年の本日0時に発効しました。同協定の発効により、沖縄の施政権などがアメリカから日本に返還され沖縄県が正式に誕生しました。その後、徐々に本土と同じ習慣形態に切り替わっていくことになりました。ですが、米軍基地や演習場などの約30以上の米軍施設は沖縄全土全体の12%を占めている状態が続いているため、それに関連する数々の問題が起こっています。早く解決する事が一番だと思います。
-
愛犬の日
更新日: 2024.5.13 公開日: 2024.5.13
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1956年に出版業を行っている誠文堂新光社の創設者であり当時の社長でもあった小川菊松さんが「戦後いろんな種類が飼われるようになった犬に関してもっと関心を強めてもらいたいとの思いから犬に関するイベントを東京の日比谷公園で行いました。戦後間もない日本で動物に関するイベントが開かれること自体が珍しかったこともあり、同開催日を「愛犬の日」として現在も引き継がれています。当時行われたイベントでは、愛犬の病気相談や良い飼い主の表彰など、さまざまなことが行われたそうです。このイベントが大盛況で以後全国各地で頻繁に開催されていくきっかけになりました。自分も実家でミニチュアダックスフンドを飼っているのでいつかそういったイベントに参加してみたいと思います。
-
リプトンの日
更新日: 2024.5.10 公開日: 2024.5.10
こんにちは、ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。紅茶で有名なリプトンですが、創業者であるトーマス・リプトンさんの誕生日だそうです。また、同氏が初めて食料品店を開店したのも1871年の今日だそうです。そのことにちなんで紅茶ブランド「リプトン」の販売元であるユニリーバ・ジャパンが記念日に制定しています。疲れた時や一息つきたいときに飲むととても落ち着ける飲み物だと思っています。
-
世界赤十字デー
更新日: 2024.5.8 公開日: 2024.5.8
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。赤十字の創設者アンリ・デュナンさんの誕生日にちなんで本日が国際デーとして制定されています。1859年にイタリア北部で起こった「ソルフェリーノの戦い」で多くの死傷者が放置されたままの惨状に胸を痛めた同氏は「敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立な博愛団体が必要だと考えました。そのことがあり赤十字を設立しました。正式な設立は赤十字国際委員会の前進にあたる「国際負傷軍人救護常置委員会」が発足した1863年だといわれています。また、翌年の1864年には「ジュネーブ条約」が結ばれたことで、国際赤十字も誕生しました。
-
八十八夜と新茶・緑茶の日
更新日: 2024.5.1 公開日: 2024.5.1
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。今年の立春は2月4日です。88日目となる日は「八十八夜」とよばれており、2024年の今年は5月1日が該当しました。例年、5月頃に茶摘みの最盛期を迎えることと、八十八夜の日に摘んだお茶を飲むと長生きできるといわれています。そのことにちなんで、日本茶葉中央会が緑茶の日と静岡県の山啓製茶株式会社が新茶の日をそれぞれ記念日に制定されました。静岡に住む住人として、お茶にまつわる記念日を紹介させて頂きました。疲れた時に飲むとお茶の優しさが心に安らぎを与えてくれます。時には立ち止まって休憩することも大切です。
表示数 61-80件 / 114件中