BLOGブログ一覧
表示数 41-60件 / 114件中
-
花やしきの日
更新日: 2024.8.7 公開日: 2024.8.7
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。遊園施設の浅草花やしきを運営する株式会社花やしきが【は(8)な(7)やしき】の語呂合わせにちなんで記念日に制定しています。2023年には150周年を迎え、下町のシンボルのひとつとしての営業が続いています。とても長い歴史を持っている遊園地なので、今の遊園地にはない発見を出来るかもしれませんね。人生で1回は行ってみてもいいかもしれませんね。
-
タクシーの日
更新日: 2024.8.5 公開日: 2024.8.5
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1912(大正元)年の同日に東京・数寄屋橋のタクシー自動車株式会社が日本で初めてタクシーの業務を開始したことにちなんで記念日が設けられました。当時は6台のみの営業で、運賃も当時の電車の約5~8倍に相当し、とても高価でした。ですが、正確なメーター器による料金算出と目新しいで話題を呼び、連日利用客は多く、利用希望者が後を絶たない状況になりました。現代でも、利用者は多く様々な場面で使われています。これからも使う機会があれば、タクシーの中をよく見てみようと思います。
-
赤からの日
更新日: 2024.8.2 公開日: 2024.8.2
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。名古屋味噌と赤唐辛子をブレンドした秘伝のスープで味わう「赤から鍋」で人気のお店である「赤から」の一号店が2003年の同日にオープンしたことにちなんで同店を全国展開している株式会社甲羅が記念日に制定しています。仕事で疲れた時などに行きますが、程よい辛さが仕事の疲れを無くしてくれる商品がとても多いです。皆さんも仕事で疲れた日に行ってみてはいかがでしょうか?
-
蓄音機の日
更新日: 2024.7.31 公開日: 2024.7.31
こんにちは!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1877年にトーマス・エジソンが蓄音機の特許を取得したことにちなんで記念日が設けられています。よく、レコードと呼ばれることもあり、古き良き音を届けてくれます。たまにはゆっくり聴いてみるのもいいかもしれませんね。
-
福神漬けの日
更新日: 2024.7.29 公開日: 2024.7.29
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。【しち(7)ふ(2)く(9)】の語呂合わせと主にカレーに添えられている福神漬けを食べて夏バテを防止して元気でいてもらいたい、との願いから、食品メーカーの株式会社新進が記念日を制定しました。「福神漬は七福神様のなぞらえて命名された説が有力になっています。七福神は古くから知られており、とても有名なのでとても縁起のよいものだと思います。皆さんも暑い夏だからこそカレーと福神漬けを食べて夏バテを防ぎましょう。
-
夏風呂の日
更新日: 2024.7.26 公開日: 2024.7.26
こんばんは!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。な(7)つぶ(2)ろ(6)の語呂合わせにちなんで、夏風呂愛好会が記念日に制定しました。夏季にぬるめのお湯に浸かることは副交感神経の働きを促すため、心身のリラックス効果が得られ、眠くなりやすいと言われています。熱いお湯もいいですがたまにはぬるめのお湯に使ってリラックス効果を得ようと思います。
-
テレワーク・ディ
更新日: 2024.7.24 公開日: 2024.7.24
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。2020年7月24日に開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックの期間中に首都圏や各都市などで平時よりも各交通機関の混雑が予想されることから、働き方改革の一環として内閣府を中心とした各省庁が記念日に制定しました。テレワークは離れた場所で(tele)働く(work)の単語を合わせた和製英語で職場や一定の場所に縛られず、どこでも仕事が出来る事を目指した活動となっています。いつかガソリンスタンドもテレワークで営業する日が来るのでしょうか?
-
下駄の日
更新日: 2024.7.22 公開日: 2024.7.22
こんばんは!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。下駄の寸法が7寸七分と表現されていたことと、下駄で歩いた跡が二二に見えることから全国木製はきもの業組合連合会が記念日に制定しました。夏休みのイベントなどが増え、浴衣に合わせて下駄を履く機会が増えるそうです。自分は下駄を履くことがないのでそういった機会があるのは大切なことですね。
-
マッターホルン北壁登頂の日
更新日: 2024.7.19 公開日: 2024.7.19
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1967(昭和42)年の当時東京女子医大の山岳部に所属していた今井通子さんを含む登山チームがマッターホルン北壁の登頂に成功したことを受けて記念日が設けられました。マッターホルンは現在でもアルプス山脈の山々の中でもほぼ絶壁で登頂が非常に困難とされる欧州アルプス三大北壁のひとつで、そのマッターホルンに女性だけのチームで世界で初めて登頂に成功したのはとてもすごいことです。自分はただの山登りもしないので少し高い富士山などに登頂することも想像できません。
-
東京の日
更新日: 2024.7.17 公開日: 2024.7.17
こんにちは!ENEOSウイング静岡SSの土屋です。明治天皇の発表により慶応4年に東京(とうけい)へ改称されたことで記念日に制定されました。今の日本では明確に首都とされているわけではありませんが、多くの人は首都だと考えていると思います。自分もその1人ですが、色々と調べてみると面白いものですね!
-
人間ドックの日
更新日: 2024.7.12 公開日: 2024.7.12
こんにちは!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1954年に国立東京第一病院で日本初の人間ドックという名の検査が行われたことで記念日が設けられています。人間ドックの名前の由来は様々あるそうですが、1番は船のドックのように体の悪いところや健康状態の検査を行うことというのがあるそうです。自身の健康のたまにも人間ドックや健康診断にはしっかり行くようにしましょう。
-
納豆の日
更新日: 2024.7.10 公開日: 2024.7.10
こんにちは!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。全国納豆協同組合連合会が【7(納)10(豆)】の語呂合わせにちなんで記念日を制定しています。納豆はよくかき混ぜるほど、旨味がますといわれており、約200回で違いが出る、約300回で旨味成分が増すとの結果が出ているそうです。また、納豆にはナットウキナーゼという血栓を溶かす作用があるものが入っており、心筋梗塞などの予防にいいとのことです。最近は食べていないですが、健康のために食べてみようと思います。
-
那覇の日
更新日: 2024.7.8 公開日: 2024.7.8
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。当初は「那覇が好き」というラジオ番組のリスナーたちが、独自に記念日にしていましたが、後に沖縄県那覇市が市の記念日として再制定しました。例年7月8日を含む前後の週を中心に市内清掃や特定検診をはじめ、市民と行政が一緒になって盛り上げる取り組みが行われています。また、市が制定する記念日のため、歴史資料館や識名園などの世界遺産や文化遺産の各施設が一部割引きや無料で利用できるので、この際に沖縄観光に行くのもいいかもしれませんね。
-
江戸切子の日
更新日: 2024.7.5 公開日: 2024.7.5
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。江戸切子の文様の1つである「魚子(ななこ)」から語呂合わせにちなんで、東京カットグラス工業協同組合が記念日に制定しました。江戸切子の文様は全部で10種類あり、特に難しいのが魚子だそうです。きれいなものは見るだけになりがちですが、しっかり使ってこそのグラスですね。
-
梨の日
更新日: 2024.7.4 公開日: 2024.7.4
こんばんは!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。梨の生産が盛んな島根県の二十世紀梨を大切にする町づくり委員会が【な(7)し(4) 】の語呂合わせにちなんで記念日に制定しました。梨つながりだと祖母の実家が福島で送ってきてもらったものをよく食べていたので、とても好きです。梨にも色々な種類があるのは知っていましたが、当時食べていた梨ももしかしたら二十世紀梨だったかもしれません。皆さんは梨はお好きですか?
-
国民安全の日
更新日: 2024.7.1 公開日: 2024.7.1
こんにちは、ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。例年7月1日から7日までが全国安全週間となっており、その初日である今日に政府が記念日を制定しました。だんだん暖かくなり始めるこの時期は気の緩みなどから産業災害や、火災などの事故が頻発することへの注意喚起の意味が込められているそうです。最近は雨が多く、それも要因の1つになるかもしれませんね。
-
貿易記念日
更新日: 2024.6.28 公開日: 2024.6.28
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1859年江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの5か国に横浜・長崎・函館の3港で自由貿易を許可する布告を出した事にちなんで通商産業省(現:経済産業省)が記念日に制定しました。日本は石油や石炭などの資源品のほとんどを輸入品に頼っていることから貿易従事者だけでなく、多くの国民に輸出入の重要性について認識してもらいたいとの願いが込められているそうです。最近の日本では太平洋海側に資源を見つける事などがあり、今後の日本がどうなるか、ますますわからなくなってきました。これにより、日本が資源品を少しでも自国生産出来る様になればと思います。ドリーム燃料も発明されましたが、続報が無いのでどのようになっているか全くつかめない状況です。
-
雷記念日
更新日: 2024.6.26 公開日: 2024.6.26
おはようございます。ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。延長8年平安京の清涼殿に雷が落ちたことが原因で時の大納言・藤原清貫を始め数人が死亡する出来事が起こりました。これを目撃していた第60代醍醐天皇も体調を崩し、数ヶ月後に亡くなってしまう事態になりました。不吉なことが続いた元凶の落雷は、政治的な策略で大宰府を左遷されそのまま生涯を終えた菅原道真のたたりではと噂が広まり、次第に道真の怨霊が恐れられるようになりました。これを鎮めるために京都の北野に北野天満宮が建立され藤原道真の名誉が回復されると同時に天神様として崇められるようになりました。このような経緯から雷記念日として制定されました。歴史に触れる機会が社会に出ると減ってしまいます。記念日などでなければ授業でやるだけになってしまいます。このような記念日を大切にしていきたいと思います。
-
ドレミの日
更新日: 2024.6.24 公開日: 2024.6.24
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。1024年にイタリアの僧侶ギトー・ダレッツオ氏によってドレミの音階が定められたことにちなんで記念日が設けられました。子供の頃に小学校や中学校で音階の授業があり、あまり得意ではなくやりたくない授業の1つだったのを覚えています。なので、ピアノを弾ける人はすごいと当時から思っています。
-
国際ヨガの日
更新日: 2024.6.21 公開日: 2024.6.21
おはようございます!ENEOSウイング 静岡SSの土屋です。国連総会にて国際日として記念日が制定されています。ヨガは主にインドで使用されるサンスクリット語で「結び付ける」という意味も持ち、記念日の提唱をした時のインド首相のナレンドラ・モディ氏が「ヨガとは心身の健康だけでなく、私たち自身と世界や自然の調和の感覚も結び付ける側面があるのです。」と説いたことにより、全会一致で記念日に採択されました。例年6月21には、世界各地のヨガ関連団体を中心にヨガの実践や瞑想体験、普及活動を始めとした各種イベントが行われています。ヨガは健康に良いというイメージが強く、ヨガの根本を知ることが出来ました。物事を深く探求してみるのもいいかもしれません。
表示数 41-60件 / 114件中