BLOGブログ一覧
表示数 81-100件 / 266件中
- 
                
                    今日の朝ごはん 更新日: 2025.4.22 公開日: 2025.4.22 こんにちは、静岡丸子TSの渡辺です。今日の朝ごはんはサンドイッチでした。一口サイズで食べやすく、美味しかったです。今まで朝ごはんをあまり食べていなかったので、今後はしっかり食べようと思います。 
- 
                
                  久しぶりの朝ラーメン🍜 更新日: 2025.4.18 公開日: 2025.4.18 最近、余り食べ歩きをしてなかったので、久しぶりに朝ラーメンを食べに行って来ました🍜この味噌チャーシュー麺は、なかなかのボリュームでしたよ👍️ごちそうさまでした😋 
- 
                
                    はらっ笑 更新日: 2025.4.16 公開日: 2025.4.16 こんにちは♪桜も散りかけ、暖かい日が続くと思いきや、強風で昼間も夜も寒いと思う今日この頃😃きっとこの子は野生で生きていけない😹夜になると布団に潜って来てぬくといハロさんです😺 
- 
                
                    久しぶりの釣り🎣 更新日: 2025.4.14 公開日: 2025.4.14 こんにちは!4月になり春の陽気も感じられるようになって来たので久しぶりに友達と釣りに行ってきました!🎣結果!!!!0匹でボウズ😭残念💦次こそは食卓に並べてみせますよ🔥暖かいのでお店に戻って大人しく愛車を洗車して帰宅しましたwそんなわけで今週の静岡丸子TSは春のドライブスルー洗車企画です!一部メニューがお安くなってるのでお出かけのあとは静岡丸子TSに寄って洗車してしてくださいね🚗³₃🎶皆様のご来店お待ちしております(*^^*) 
- 
                
                    春のドライブ前に必見 静岡丸子TSのタイヤ特価販売と無料点検 更新日: 2025.4.11 公開日: 2025.4.11 こんにちは!静岡丸子TSです。今日は春らしい陽気で、ドライブにぴったりな季節ですね🚗🌸皆さん、愛車の調子はいかがですか?さて、当店では現在タイヤ在庫限り特価販売実施中です🎉省燃費タイヤ、ミニバン専用タイヤ、そして乗り心地抜群のコンフォートタイヤが、とってもお得に手に入るチャンスですよ!これからの行楽シーズン、お出かけ前にぜひタイヤをチェックしてみてくださいね✨さらに、快適なドライブを楽しむためには空気圧点検とタイヤ点検が欠かせません❗空気圧が適正でないと燃費が悪化したり、タイヤの寿命が縮んでしまうことも…。また、タイヤの溝やひび割れも安全運転には重要なポイントです。当店では無料で空気圧点検を行っていますので、お気軽にお立ち寄りください😊春は雨の日も増える季節。ワイパーのゴムは劣化していませんか?視界不良は事故につながる危険性がありますので、定期的なチェックをおすすめします。また、オイル交換やウォッシャー液の補充などもこの機会にぜひどうぞ!私たちスタッフが丁寧に対応させていただきます。静岡丸子TSでは、お客様一人ひとりのカーライフを全力でサポートしています。ガソリンスタンドならではのサービスで、あなたの愛車をベストコンディションに保ちましょう✨家族とのドライブが趣味の私自身も、省燃費タイヤのおかげで快適な走行を楽しんでいます🚗💨皆さんも、この機会にぜひ新しいタイヤや点検サービスをご利用いただき、安全で楽しい春のお出かけを満喫してくださいね!それでは、静岡丸子TSで皆さまのお越しをお待ちしております🌟 
- 
                
                    新入生! 更新日: 2025.4.9 公開日: 2025.4.9 本日のブログ担当です。子どもたちの入学式がありました。天気もよく、本当によかったです。これから楽しみです! 
- 
                
                    SSTR2025 事前準備「続々編」 更新日: 2025.4.7 公開日: 2025.4.7 こんにちは、Mr.Kです。「SSTR」開催まであと2ヶ月を切りました。(SSTR詳細は過去blog参照)さて、今回はガス欠対策の続編、携行缶の取り付け方法についてお話ししようと思います。携行缶が入る容器を車体に取り付けようと思案中だと前回お話しました。走行に支障無く必要な時にはすぐに取り出せそうな容器を用意し、一旦はバイクに装着したのですが、今ひとつ納得がいかない仕上がりになってしまいました。そこで容器に入れずに携行缶に直接ブラケットを取り付けて使用時はブラケットごとワンタッチで外せるホルダーを取り付けることにしました。予想よりしっかり固定出来、いざという時には簡単に脱着可能な仕上がりになりました。これで、ガス欠対策は終了とします。次回は、荷物の積載方法についてはお話ししようと思います。 
- 
                
                    いつもの友人達とラーメン 更新日: 2025.4.4 公開日: 2025.4.4 こんにちは、静岡丸子TSの渡辺です。日曜日、仕事が休みだったので友人達とラーメンを食べに行きました。トッピングが出来たので、チャーシューとネギを頼みました。スープが濃くてとても美味しかったです。 
- 
                
                  満開の桜🌸 更新日: 2025.4.2 公開日: 2025.4.2 今年も、洗車場の川沿いの桜🌸が満開になりました。休みの時に、花見🌸🍺🌸に行きたいですが、今年は杉と檜花粉が猛烈に飛んでいるので、花粉症🎄🌁😵の自分は、充分対策をしないといけませんね😅さて4月の洗車ウィークは、14日~20日になってますので、花粉や黄砂などで汚れやすい車🚙を綺麗にしましょう。 
- 
                
                    3月も終わり 更新日: 2025.3.31 公開日: 2025.3.31 皆様こんにちは♪本日で3月も終わり明日から4月になります🌸友人の子供達も小学校に入学し、歳を感じ嬉しいような寂しいような季節ですね🤪さて、写真はこの間河津桜行った時の伊豆稲取で食べた海鮮丼です🐟やはり水産業やってる所の食事は美味しいですね🤤本日も楽しく仕事をしましょう⛽️ 
- 
                
                    春のドライブ前に必見花粉や黄砂汚れを落とす洗車術🚗✨ 更新日: 2025.3.28 公開日: 2025.3.28 こんにちは!静岡丸子TSのかけるです😊今日は雨上がりで気持ちのいい春の一日になりそうですね🌸でも、花粉や黄砂が舞うこの季節、車の汚れが気になる方も多いのではないでしょうか?雨が降った後は、車に付着した花粉や黄砂が水滴と混ざり、ボディにシミを作ってしまうことがあります。特に春はレジャーやドライブを楽しむ機会が増える季節🚗✨せっかくのお出かけ前に、車をピカピカにして気分を上げたいですよね!静岡丸子TSでは、そんな皆さんのお手伝いをさせていただきます!当店の洗車サービスでは、高品質な洗浄剤と丁寧な作業でお客様の愛車をしっかりケアします。花粉や黄砂による汚れはもちろん、水垢や油膜もしっかり落としますので、ツヤツヤの仕上がりに💧さらに、春のドライブシーズンを快適に過ごすためには定期点検も重要です!ワイパーゴムが劣化していないか、オイル交換は必要ないか、ウォッシャー液は十分入っているかなど、一度チェックしてみませんか?タイヤの空気圧や減り具合も見逃せません。これらを確認することで、安全で快適な運転が可能になりますよ🚘ちなみに私も休日には家族でドライブしたり釣りに行ったりしています🎣ステップワゴンとスペーシアという2台の愛車も大活躍中です!だからこそ、自分でもこまめな洗車と点検を心掛けています。皆さんもぜひ、この機会に愛車のお手入れをしてみてくださいね。静岡丸子TSでは、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添ったサービスをご提供しています。お気軽にスタッフまでご相談ください😊皆さんのお越しを心よりお待ちしております! 
- 
                
                    黄砂対策で愛車を守ろう静岡丸子TSの洗車と点検サービス 更新日: 2025.3.26 公開日: 2025.3.26 春がやってきましたね🌸!でも、この季節になると気になるのが「黄砂」ですよね💨。今日は静岡丸子TSから、黄砂がもたらす影響とその対策についてお話しします!今日の静岡は、黄砂の影響で山が霞んで見えました。空気中に漂う細かな砂が、喉をイガイガさせたり、車のボディに汚れを残したりと困った存在ですよね😷🚗。特に車は、黄砂によって表面がザラザラしてしまうこともあります。このまま放置すると塗装へのダメージや視界不良につながる可能性もあるので注意が必要です。そんな時こそ、静岡丸子TSでの洗車サービスをご利用ください✨!当店では、手洗い洗車や機械洗車など、お客様のご要望に合わせたメニューをご用意しています。黄砂で傷つきやすくなった塗装を守るためにも、早めのお手入れがおすすめです。また、雨予報の日が続くこれからの季節には、撥水加工もプラスしておくと安心ですよ☔。さらに、この時期は定期点検も欠かせません!ワイパーのゴムは劣化していませんか?オイルやウォッシャー液は十分な量がありますか?タイヤの空気圧や減り具合も忘れずにチェックしましょう🚘。これらを怠ると、安全なドライブに支障をきたすことがありますので、一度プロの目で確認することをおすすめします。静岡丸子TSでは、点検サービスも行っていますのでお気軽にお立ち寄りください😊。家族とのドライブをもっと楽しく快適にするためにも、大切な愛車をしっかりケアしてあげましょう!スズキ スイフトスポーツやホンダ N-BOXなど大切な愛車を持つ私自身も、日々メンテナンスには気を配っていますよ😉。安心・安全なカーライフを楽しみましょう🌈!静岡丸子TSスタッフ一同、ご来店をお待ちしております🚗💨。 
- 
                
                    SSTR2025 事前準備「続編」 更新日: 2025.3.24 公開日: 2025.3.24 こんにちは、Mr.Kです。日本最大級のバイクイベントSunrise Sunset Touring Raly「SSTR」について何度かお話しをしてきました。無事にエントリーも完了、ゼッケン番号も発表もあり私の番号は6380でした。現在は長距離ツーリングに備え絶賛準備中です。今回はガス欠対策についてお話ししようと思います。予定しているスタート地点からゴール地点までの距離は各自の走行ルートにより様々ですが最短でも片道400km.往復800kmオーバーになります。人によっては1,000kmオーバーの方もいるようです。私のバイクは普段使いでは燃料満タンから200~240kmくらいで、長距離及び高速走行の場合300kmくらいは走行可能ではないかと思います。実際は交通状況により増減することが考えられます。私のバイクにはフューエルゲージが装備されていないので、交通状況と走行距離を考慮して残量を予測しながら走行する必要があります。万が一、予測が外れて山間部でガス欠になってしまったら日没迄の完走ができなくなる可能性も出てきます。そこで、予備の燃料を携行缶で装備しようと考えています。大きな携行缶は荷物にもなるので1リットルのボトルを準備しました。着替用等のバックの中には入れたくはないので、ボトルを入れられる容器を車体に取り付け、その容器に入れようと現在思案中のところです。走行に支障が無くすぐに取り出せるように上手く装備出来れば良いのですが……次回は、携行ボトルの装備方法についてお話ししようと思います。 
- 
                
                    久々の担々麺 更新日: 2025.3.21 公開日: 2025.3.21 こんにちは、静岡丸子TSの渡辺です。休みの日にラーメンが食べたいと思い、お昼に最近行けていなかったラーメン屋さんに行きました。そこで、担々麺の幟が立っていたので食べてみました。酸っぱ辛い味がとても美味しかったです。 
- 
                
                  癖になる味と言えば‼️ 更新日: 2025.3.19 公開日: 2025.3.19 よくラジオのCMで、癖になる味って言えば山岡家ですよね👍️焼津にある山岡家で、塩ラーメン🍜を食べに行ってきました。見た目よりも、さっぱりしたラーメンでしたよ👍️ごちそうさまでした😋 
- 
                
                    やきにく🍖 更新日: 2025.3.17 公開日: 2025.3.17 やーきにくーすーるなら🎵わたしは🎶ここが好きなのよ〜🎵ねだんも!あじも😆コスパも良い✊ 
- 
                
                    春の花粉と雨で汚れた愛車をピカピカにする方法🚗✨ 更新日: 2025.3.15 公開日: 2025.3.15 この時期になると気になるのが「愛車の汚れ」ではないでしょうか🚗✨花粉や黄砂、そして雨による泥汚れなどで、車がすぐに汚れてしまうことも多いですよね。特に花粉は放置しておくと塗装にダメージを与える可能性もあるので、こまめな洗車がおすすめです。そんな皆さんに朗報です!静岡丸子TSでは現在、「手洗い洗車予約限定キャンペーン」を実施中です🎉プロのスタッフが丁寧に手洗いで愛車をピカピカに仕上げますので、この機会にぜひご利用ください!さらに、「オイル交換予約限定キャンペーン」も同時開催中です。春のお出かけ前にはエンジンオイルの状態をチェックして、安全で快適なドライブを楽しみましょう🚙🌸また、この時期は定期点検も忘れずに行いたいですね。例えば、ワイパーのゴムが劣化していると雨の日の視界が悪くなりますし、ウォッシャー液やタイヤの空気圧・減り具合などもしっかり確認しておきたいポイントです。特にタイヤは命を預ける重要な部分なので、少しでも不安があればお気軽にご相談下さい静岡丸子TSでは、お客様一人ひとりのニーズに応じたサービスを提供しています。ガソリンスタンドとしてだけでなく、車全般のサポートを行っていますので、お困りごとや気になることがあれば何でもお気軽にお声掛けください😊それでは、皆さんのご来店を心よりお待ちしております!春のお出かけシーズンを快適に迎えられるよう、一緒に愛車を大切にしましょう🌟 
- 
                
                    のんびりな日 更新日: 2025.3.12 公開日: 2025.3.12 本日のブログ担当です。最近、花粉や頭痛が辛い…久々、長女ちゃんと少しお出掛け!買い物したり、家ではドラマや映画を観てのんびりとした日♪また色々と頑張ろ! 
- 
                
                    SSTR2025 事前準備 更新日: 2025.3.10 公開日: 2025.3.10 こんにちは、Mr.Kです。前回、日本最大級のバイクイベントSunrise Sunset Touring Raly「SSTR」についてお話ししました。基本的なルール等は前回迄のお話しを見返してみてくださいね。無事エントリーは済みましたが、長距離ツーリングに備えた準備はこれからです。参加車両には正面と側面にゼッケンを見えるように貼る必要があり、各自のゼッケン番号ももうすぐ発表される予定の様です。側面は燃料タンクに貼れば良いのですが、正面はスポーツバイクの様なカウルが無い場合はフロントフェンダーに貼れば良いそうですが、その場合真正面からだと番号を読み取るのは困難だと思い、ヘッドライトの上につける「メーターバイザー」を取り付けることにしました。それに加えて高速走行で受ける風圧を多少でも軽減できそうな「延長バイザー」も一緒に取り付けました。風避けの効果の程は定かではありませんが、何も無いよりはましになればと考えています。 とりあえず、ゼッケンを貼る場所は確保出来ました(^o^)次は、ガス欠対策についてお話ししようと思います。 
- 
                
                    今日のお昼ご飯 更新日: 2025.3.7 公開日: 2025.3.7 こんにちは、静岡丸子TSの渡辺です。今日はお昼に時間があったので、パスタを食べに行きました。エビやホタテが入ったサラダは玉ねぎドレッシングを選択し、パスタは和風カルボナーラにしました。エビやホタテが大好きなのでとても美味しくいただきました。次は何を食べようか迷いますね。 
表示数 81-100件 / 266件中
 
      




