BLOGブログ一覧
表示数 61-80件 / 266件中
- 
                
                    甘いクレープと富士ドライブ家族で楽しむ至福のひととき 更新日: 2025.6.6 公開日: 2025.6.6 こんにちは!静岡丸子TSです。今日は、甘いもの好きの皆さんにぜひ聞いてほしいお話です!実は、先日「ダイエットは明日から!」と心に決めて、家族と一緒に富士までドライブしてきました。目的は…そう、甘~いクレープを食べるため!🍓✨富士の道の駅の美味しいクレープお店を訪れてみました。ふわふわモチモチの生地にたっぷりのクリームが乗ったクレープは、まさに至福のひとときでした。家族みんなで「美味しいね!」と笑顔になれる時間を過ごせて、本当に最高の一日でした。さて、そんなドライブで気になるのがやっぱり車のコンディションですよね。これから夏本番を迎えるこの季節、車も暑さ対策が必要です!例えば、タイヤの空気圧チェックやオイル交換などは特に重要。タイヤの空気圧が適切でないと燃費が悪くなるだけでなく、安全性にも影響します。また、エンジンオイルはエンジンをスムーズに動かすために欠かせないものなので、この機会にぜひ点検してみてください。静岡丸子TSでは、お客様のお車をしっかり点検するサービスをご用意しています!ワイパーやウォッシャー液の補充からタイヤの減り具合まで、プロの目で丁寧にチェックします。「ガソリンスタンドって給油だけじゃないんだ」と思われるかもしれませんが、お車を安心して運転いただけるよう多彩なサービスをご提供しています。さらに、夏場はエアコンもフル稼働する時期ですよね。エアコンフィルターが汚れていると冷房効率が落ちたり、不快な臭いが発生したりすることがあります。この点検もぜひお任せください!次回のお休みには、ご家族やお友達と一緒にドライブはいかがですか?その際にはぜひ静岡丸子TSで愛車のメンテナンスをしてからお出かけくださいね😊甘いクレープも良いですが、安全で快適なドライブこそ最高のご褒美です。それではまた次回、お会いしましょう! 
- 
                
                    SSTR2025 アクシデント発生!無事に完走できるのか? 更新日: 2025.6.4 公開日: 2025.6.4 こんにちは、Mr.Kです。5月30日 金曜日 天気は雨日の出時刻の4時35分予定通り静岡市の用宗港でスタートの地点登録を済ませ、いよいよSSTR出走開始!雨の為日の出を拝むことは叶いませんでしたが予定通りのスタートを切る事が出来ました。先ずは静岡ICより東名で高速移動、清水から国道1号バイパスへ、その後52号線で北上して行きます。順調に道の駅、PA等でポイントを稼いで行きます。諏訪湖SAで1回目の給油、ここまでは雨の影響で予定より多少の遅れてはいたものの順調に走行して来れましたが、この後アクシデント発生!ヘルメットのシールドの内側に曇止めを塗っておいたのですが外気温が低く雨と霧の影響でシールドが曇り出してきたのです。曇りを取るためにシールドを少し開けたのが悪かったのですが、水滴が内側に付着!かえってモーレツな視界不良になりペースダウン!さらにスマホを充電しながら走行して来たのに、突然「低電力モード」ゴールまでのナビとSSTRの地点登録ができず全て終わりになりかねない事態!とりあえず緊急事態に備えて持参していたモバイルバッテリーに繋いで充電を開始しましたが、モバイルバッテリーのケーブルが短い為スマホごとバックの中へ、ナビはしばらく音声だけで続行。時間には多少の余裕を取っていましたがここから遅れが増加し始めました。このまま遅れが増加し続けなければ良いのですが…無事に日没までにゴールできるのでしょうか?続きは次回お話します。 
- 
                
                    今日のお昼ご飯 更新日: 2025.6.2 公開日: 2025.6.2 こんにちは、静岡丸子TSの渡辺です。久々に海鮮丼が食べたいなと思い、お休みだったので沼津へ行きました。沼津へ行くと毎回寄るお店なのですが、トッピングが出来るので、とても満足できます。美味しかったです。 
- 
                
                  梅雨前に必見ワイパー点検で安全な雨の日ドライブを 更新日: 2025.5.30 公開日: 2025.5.30 まだ梅雨入りしていないものの、最近は週末になると雨が降ることが増えてきましたね☔️。そんな時期、お車のワイパーブレードの状態は大丈夫ですか?🚗💨 ワイパーが劣化していると、突然の雨で視界が悪くなり、とても危険です。実は、ワイパーブレードはゴム製品なので、時間とともに劣化してしまうんですよ。静岡丸子TSでは、お客様のお車の安全を守るために、ワイパーブレードの点検や交換も承っています✨。特にこれから梅雨シーズンが本格化すると、急な大雨でも視界をしっかり確保できるようにすることが重要です。また、ワイパーだけでなく、ウォッシャー液の補充やタイヤの空気圧チェックもおすすめ!これらは日々の運転を快適かつ安全にするために欠かせないポイントです。さらに、この時期はタイヤの溝や減り具合も確認しておきたいところ。雨の日には路面が滑りやすくなるため、タイヤのグリップ力が低下しているとスリップ事故につながる可能性があります。静岡丸子TSではタイヤ点検も無料で行っていますので、お気軽にお立ち寄りください😊。そしてもう一つ忘れてはいけないのがオイル交換!エンジンオイルは車の「血液」とも言える存在で、定期的な交換が必要です。古いオイルを使い続けるとエンジンへの負担が増え、燃費にも影響します。この機会にぜひ点検をしてみてはいかがでしょうか?梅雨前のこのタイミングで、お車をしっかり整備しておくことは安心・安全なドライブにつながります🌟。静岡丸子TSではスタッフ一同、お客様のお車を万全な状態に整えるお手伝いをさせていただきます!お気軽にご相談くださいね💬。それでは皆さん、安全運転で素敵なカーライフを楽しんでください🚘✨ 
- 
                
                    8年間もありがとう 更新日: 2025.5.28 公開日: 2025.5.28 こんばんわ😁8年住んでた家を引っ越しすることになりました🏠誰よりも支店から近い所で住んでるのが自慢でしたが…引っ越しすることに決めました!30日までに出なきゃいけないのに荷物が…ゴミが…終わりが見えない🤪 
- 
                
                    蒸し暑い季節到来!エアコンガスを無料でチェック 更新日: 2025.5.26 公開日: 2025.5.26 こんにちは!静岡丸子TSです😊 だんだんと暑くなってきましたね!皆さん、いかがお過ごしでしょうか?☀️ 今日は、これからの季節にぴったりな情報をお届けします!最近、気温が上がってきて車内が暑く感じることも増えてきたのではないでしょうか?そんなときに大活躍するのがエアコン❄️ でも、エアコンの効きが悪いと快適なドライブも台無しですよね…。そこで、静岡丸子TSでは「エアコンガスチェック」を無料で実施中です!✨エアコンガスは、冷たい風を出すために必要なものですが、使っているうちに少しずつ減ってしまうことがあります。ガスが足りないまま使い続けると、エアコンの効きが悪くなるだけでなく、大切な部品に負担をかけてしまうことも…。そうなる前に、一度チェックしてみませんか?無料なのでお気軽にどうぞ😊また、この季節は車内だけでなく車全体のメンテナンスも大切です!例えば…- **ワイパー**:梅雨時期には視界確保が命!スムーズに動いていますか?- **オイル**:エンジンの健康を守るためにも定期的な交換をおすすめします。- **ウォッシャー液**:汚れたフロントガラスをいつでもピカピカに!- **タイヤ**:空気圧や減り具合を確認して、安全運転をサポート🚗これらの点検も静岡丸子TSで対応しておりますので、お気軽にお声掛けくださいね。さらに、当店では洗車サービスも行っています。せっかくのお休みにお出かけするなら、ピカピカの車で気持ちよくドライブしたいですよね🌟 特に私も休日には家族とドライブやショッピングへ行くことが多いので、愛車はいつもキレイにしておきたい派です🚙✨最後になりますが、この春から初夏への変わり目は体調管理にも気をつけてくださいね。そして、お車もしっかり点検して快適なカーライフを送りましょう!皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております🙌それではまた次回のブログでお会いしましょう~🎣 
- 
                
                    夏本番前に必須車のエアコンガスチェックで快適ドライブ 更新日: 2025.5.23 公開日: 2025.5.23 こんにちは!今日は、これからの季節にぴったりの「エアコンガスチェック」についてお話しします!🌞🚗春も終わりに近づき、もうすぐ夏本番ですね。この時期になると、「車のエアコンが効かない!」なんて声を耳にすることも増えてきます。実は、エアコンが効かなくなる原因のひとつに「エアコンガス不足」があります。エアコンガスは冷房を効かせるために必要なもので、これが規定量より少ないと冷えが悪くなったり、最悪の場合にはエアコン自体が故障してしまうこともあるんです。そこでおすすめしたいのが、「エアコンガスチェック」です!静岡丸子TSでは、夏本番前のこの時期にぴったりな点検メニューとしてご提供しています。点検ではガスの量を確認し、不足している場合は補充することで、エアコンを快適に使える状態に整えます。暑い夏を迎える前に、一度チェックしてみませんか?😊また、静岡丸子TSでは他にもさまざまな車両点検サービスを行っています。例えば、ワイパーやタイヤの空気圧・減り具合、オイルやウォッシャー液などの日常的なメンテナンス項目もお任せください。これらは一見地味ですが、安全で快適なドライブには欠かせない重要なポイントです。特にタイヤは路面との接地部分なので、とても大切です。この時期は雨の日も多くなるため、タイヤの溝がしっかり残っているかどうかや空気圧も要チェック!滑りやすい路面でも安心して運転できるように準備しておきましょう。そして休日には家族でドライブを楽しむ方も多いと思います(私自身もそうです!)。そんな楽しい時間をもっと快適で安全に過ごすためにも、この機会に愛車の点検をぜひご検討くださいね。静岡丸子TSでは、お客様一人ひとりのお車の状態やニーズに合わせたサービスをご提案しています。気になることや不安なことがあればお気軽にスタッフまでご相談ください。それでは皆さん、暑い夏も快適ドライブで楽しみましょう!🌟 
- 
                
                    SSTR2025開催目前!え!!! 通行止め??? 走行ルート変更? 更新日: 2025.5.21 公開日: 2025.5.21 いよいよ「SSTR2025」5/24土曜日より出走開始‼️私は30日の金曜日、日の出時間に用宗港からスタート予定です。用宗港をスタート後は静岡ICより東名を利用して清水JCTから中部横断道を経て山梨から長野方面に向かう予定でした。しかし、中部横断道が5月19日から30日の20時から翌朝6時清水JCTから富沢ICまで通行止め!?!?SSTR開催期間中全日の早朝は通行不可となってしまいました。東名高速から中部横断道を利用を予定していたライダーもいたかと思いますが、清水ICで高速を降り国道1号線へ、清水区興津で52号線を北上する事になりそうです。スタート直後の前半は高速で一気に距離を稼ぐ予定でしたが……走行を予定していたルートの内、通行止め区間はそう長く無いですし、時間も多少の余裕があるので心配はありませんが、何も知らずに「スタート直後から通行止め⁉️」となるよりは、事前にわかって良かったです。ただ、他に想定外の事態が発生しなければ良いのですがね(´・ ・`)写真はタンクに乗った我が家のアイドル“ちゃら”君です。ちゃらはSSTRに参加出来ないからお留守番ね!(^^) 
- 
                
                    休日のお昼 更新日: 2025.5.19 公開日: 2025.5.19 こんにちは、静岡丸子TSの渡辺です。休日、お昼ご飯に大好きなレストランでパスタを食べました。ベーコンやキノコが入っていて美味しいので来る度に頼んでしまいます。他のパスタも気になるのでまた行きたいです。 
- 
                
                  今日の夕飯🌃🍴 更新日: 2025.5.16 公開日: 2025.5.16 久しぶりにちらし寿司を作ってみました🍣ピントロと卵焼きだけのシンプルな物ですが、美味しく出来ました👍️ごちそうさまです😋 
- 
                
                    鰹が美味しい🐟 更新日: 2025.5.14 公開日: 2025.5.14 たまには居酒屋で刺身盛り🏮日本酒が美味い! 
- 
                
                    家族で公園へお出かけ楽しい休日とエアコン点検のすすめ 更新日: 2025.5.12 公開日: 2025.5.12 こんにちは!この日は春らしい爽やかな晴れの日でした!こんな天気だと、家族でのお出かけが楽しくなりますよね🌸先日、家族サービスで公園に行ってきました!子供たちも大はしゃぎで、走り回ったり遊具で遊んだり。笑顔いっぱいの1日になりました😊💓そんな楽しいお出かけの途中、ふと「そろそろ車のエアコンも点検しないとなぁ」と思い立ちました。これから暑くなる季節、エアコンが効かないなんてことになったら大変ですよね💦静岡丸子TSでは、エアコンの点検やフィルター交換も承っています!エアコンフィルターが汚れていると、風量が弱くなったり嫌な臭いがしたりすることもあるんですよ😣定期的なチェックをすることで快適なドライブを楽しむことができます🚗💨また、公園に行く途中でガソリンスタンドに寄った際に、ついでにタイヤの空気圧やオイルの状態も確認しました。タイヤの空気圧が適正値でないと燃費にも影響しますし、オイルが劣化しているとエンジンにも負担がかかります。こうした定期点検は、安全運転にもつながるのでとても大切です✨春から夏へと移り変わるこの時期は、車のトラブルを未然に防ぐためにもぜひ愛車の点検をおすすめします!静岡丸子TSではワイパーやウォッシャー液、タイヤの減り具合などもしっかりチェックいたしますので、お気軽にお立ち寄りくださいね😊これからどんどん暖かくなって、お出かけ日和の日が増えますね🌞皆さんもぜひ、安全第一で素敵なカーライフをお過ごしください!静岡丸子TSスタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております✨ 
- 
                
                    家族サービスと長距離ドライブで感じたリフレッシュ時間 更新日: 2025.5.12 公開日: 2025.5.9 先日、家族サービスでリニア鉄道館に行く予定だったんですが、途中で子供がLEGOLAND Japanを見つけて「行きたい!」と大騒ぎ。急遽予定を変更してLEGOLANDへ行くことにしました!😄結果的には子供が大喜びしてくれて、本当に良かったです。親としては、子供たちの笑顔が何よりのご褒美ですね。長距離ドライブだったので帰りは奥さんも子供もぐっすり寝てしまい、運転中の静かな車内で一人ドライブを楽しむ時間ができました🚗💨。こういう時間って意外とリフレッシュになりますね。さて、これから暑くなる季節に向けて、車のエアコン対策は万全ですか?最近、自分の車もエアコンの添加剤補充をしてみたんですが、おかげで冷却効果がバッチリ!これで夏本番でも快適なドライブが楽しめそうです。でも、エアコンって使っているうちに効き目が弱くなったり、嫌な匂いが気になったりしますよね。そんな時はぜひ「静岡丸子TS」にお任せください!現在、「夏本番前のエアコンクリーニングセット」を販売中です。エアコン内部をしっかりクリーニングすることで冷却性能を高めるだけでなく、嫌な匂いもスッキリ解消できます。この機会にぜひお試しください!さらに、長距離ドライブや暑い季節に備えて定期点検もおすすめです。ワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧チェックや減り具合など、一つ一つ確認することで安心・安全なドライブにつながります。当店ではガソリンスタンドならではの細やかなサービスを提供していますので、お気軽にご相談ください😊。これからますます暑くなる季節ですが、快適なカーライフを楽しむためにも早めの準備がおすすめです!家族との楽しいお出かけやドライブをもっと快適にするために、「静岡丸子TS」でお待ちしております! 
- 
                
                    ゴールデンウィーク後の静岡丸子TS バイク好き必見の最新情報🏍️✨🚗 更新日: 2025.5.7 公開日: 2025.5.7 ゴールデンウィークも終わり、静岡丸子TSでは連休中にたくさんのバイクのお客様がご来店いただきました!🏍️✨春の陽気に誘われてツーリングを楽しむ方が多かったのかもしれませんね。私もバイク好きなので、たくさんのバイクを見ることができてとても楽しかったです😊さて、そんな私ですが、先日SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)のゼッケンが届きました!早速愛車YAMAHA ZeaLに貼り付けました。ゼッケンを貼るとなんだか気分も上がりますよね✨写真はスタート地点を予定している用宗港で撮影したものです。5月30日の日の出時刻の4:35にここからスタートして、いくつかのチェックポイントを経由し、同日石川県千里浜の日の入り時刻19:06までにゴールを目指します。当日天気に恵まれますように!ところで、これからの季節は気温も上昇し、エアコンが大活躍する時期になります。静岡丸子TSでは現在「エアコン無料点検キャンペーン」を実施中です!エアコンの効き具合やフィルターの状態などをチェックして、快適なドライブをサポートします。この機会にぜひお立ち寄りください。また、連休明けということで、お車やバイクの定期点検もお忘れなく!特に長距離ドライブやツーリングをされた方は、ワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧や減り具合などを一度確認することをおすすめします。安全で快適な走行を楽しむためには、小さなメンテナンスがとても大切です。さらに、この時期は急な雨にも注意が必要です。雨の日でも視界良好で安心して運転できるように、ワイパーブレードの交換や撥水コーティングなどもご相談くださいね!最後にガソリンスタンドならではのお知らせです。静岡丸子TSでは給油だけでなく洗車や車検など、多彩なサービスをご提供しています。ツーリング帰りに汚れたバイクや車もピカピカにできますので、お気軽にお立ち寄りください。春風を感じながら安全第一でドライブやツーリングを楽しみましょう!皆様のご来店を心よりお待ちしています😊 
- 
                
                    連休明けも快適ドライブを! 更新日: 2025.5.7 公開日: 2025.5.7 ゴールデンウィークも終わり、静岡丸子TSでは連休中にたくさんのバイクのお客様がご来店いただきました!🏍️✨春の陽気に誘われてツーリングを楽しむ方が多かったのかもしれませんね。私もバイク好きなので、たくさんのバイクを見ることができてとても楽しかったです😊さて、そんな私ですが、先日SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)のゼッケンが届きました!早速愛車YAMAHA ZeaLに貼り付けました。ゼッケンを貼るとなんだか気分も上がりますよね✨写真はスタート地点を予定している用宗港で撮影したものです。5月30日の日の出時刻の4:35にここからスタートして、いくつかのチェックポイントを経由し、同日石川県千里浜の日の入り時刻19:06までにゴールを目指します。当日天気に恵まれますように!ところで、これからの季節は気温も上昇し、エアコンが大活躍する時期になります。静岡丸子TSでは現在「エアコン無料点検キャンペーン」を実施中です!エアコンの効き具合やフィルターの状態などをチェックして、快適なドライブをサポートします。この機会にぜひお立ち寄りください。また、連休明けということで、お車やバイクの定期点検もお忘れなく!特に長距離ドライブやツーリングをされた方は、ワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧や減り具合などを一度確認することをおすすめします。安全で快適な走行を楽しむためには、小さなメンテナンスがとても大切です。さらに、この時期は急な雨にも注意が必要です。雨の日でも視界良好で安心して運転できるように、ワイパーブレードの交換や撥水コーティングなどもご相談くださいね!最後にガソリンスタンドならではのお知らせです。静岡丸子TSでは給油だけでなく洗車や車検など、多彩なサービスをご提供しています。ツーリング帰りに汚れたバイクや車もピカピカにできますので、お気軽にお立ち寄りください。風を感じながら安全第一でドライブやツーリングを楽しみましょう!皆様のご来店を心よりお待ちしています😊 
- 
                
                    友人に連れられカフェへ 更新日: 2025.5.5 公開日: 2025.5.5 こんにちは、静岡丸子TSの渡辺です。4日に小学校の友人と遊ぶ機会があり、カフェへ行きました。夕食にラーメンを食べたのでウーロン茶を頼みました。コップがおしゃれで母がよく紅茶を飲むので、似たようなものを探して、プレゼントしようと思います。 
- 
                
                    5月限定静岡丸子TSのお得情報洗車キャンペーンや車検割引も 更新日: 2025.5.2 公開日: 2025.5.2 こんにちは😊!静岡丸子TSからのお知らせです✨。いよいよ春本番、5月に突入しましたね🌸。この季節はドライブやお出かけが楽しい時期ですが、車のメンテナンスも忘れずに行いたいところです🚗💨。そこで、今回は5月限定のお得情報をたっぷりご紹介します!まず、この5月は静岡丸子TSで「洗車キャンペーン」を実施中です!新緑の季節、花粉や黄砂で汚れが気になる方も多いのではないでしょうか?当店では最新の洗車機を使ってピカピカに仕上げます✨。しかも、キャンペーン中は洗車料金が通常よりお得になります!ぜひこの機会に愛車をリフレッシュしてみてください😊。さらに、定期点検もお忘れなく!春から初夏にかけては気温が上がり始めるため、タイヤの空気圧やオイルの状態をチェックすることが大切です。特にタイヤの減り具合や空気圧は、安全なドライブには欠かせないポイントです🚙。当店では無料点検サービスを実施中なので、お気軽にスタッフまでお声掛けくださいね!また、ウォッシャー液やワイパーの状態も要チェックです。春は急な雨が降ることも多く、視界確保が重要になります☔。劣化したワイパーゴムはスムーズに拭き取れない原因になるので、この機会に交換をご検討ください。当店では高品質なワイパーを取り揃えております。そしてもう一つ、大事なお知らせがあります!5月限定で「車検早期予約キャンペーン」も開催中です🎉。早めにご予約いただくと特典として割引やプレゼントをご用意しています。このチャンスを逃さず、お得に車検を済ませて安心してドライブを楽しんでくださいね。最後に、この時期は天候が変わりやすいので、急な雨対策として傘やレインコートなどを車内に常備しておくと安心ですよ🌦️。また、日差しも強くなってきますのでサングラスなどの日除けアイテムもおすすめです🕶️。静岡丸子TSでは、お客様の安全で快適なカーライフを全力でサポートしています💪。ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね!スタッフ一同、笑顔でお待ちしております😊✨ 
- 
                
                    晩酌飯🍻 更新日: 2025.4.30 公開日: 2025.4.30 こんばんは♪鶏むね肉をこよなく愛し、本日はエビチリでは無く鳥チリを作りました!お酒も進む一品です♪ 
- 
                
                    釣り日和🎣 更新日: 2025.4.28 公開日: 2025.4.28 こんにちは!静岡丸子TS土屋です♪シロギスの天ぷらが食べたすぎて性懲りも無く調達する為に釣り🐟景色は最高!気温も暖かくベストコンディション😊が、魚の気配全くなし……いい景色を長めに行っただけでしたwまた懲りずに通います(`・ω・´ミэ )Эそれにしてもキレイな富士山でした🗻 
- 
                
                    SSTR2025 積載用具準備編 更新日: 2025.4.23 公開日: 2025.4.23 こんにちは、Mr.Kです。「SSTR」開催まで約1ヶ月となりました。(SSTRとは、Sunrise Sunset Touring Rallyの略です、詳細は過去blog参照)さて、今回はSSTRに出場する際、持参していく荷物をバイクに積載する方法についてお話ししようと思います。携行缶については前回のお話で紹介した通り、携行缶に直接ブラケットを取り付けブラケットごとワンタッチで外せるホルダーを装備しましたが、携行缶の他にも多くの荷物を持参します。ゴール後、現地周辺のキャンプ場等で宿泊する場合はキャンプ用の荷物も持参する為、後部両サイドに大きなケースやバックを装着されるライダーも少なくありません私は、運良く旅館の予約が取れたのでキャンプ用品は必要ありませんが、それでも着替えやレインスーツ、タオル等の他に、スマホやヘルメットに装着したインカム用の充電器とモバイルバッテリー、自撮り用の三脚、必要最低限の工具や絆創膏等の救急セット等々……。中でも忘れてはならない物がサイドスタンドプレートです。ゴール地点の千里浜は「浜」、そう"砂浜"なのです。このプレートがないとサイドスタンドが砂に埋もれてバイクを駐車する事が出来ないので必須の道具なのです。バック1つでは入りきらないのでタンクバックとシートバックの2つを装備する予定です。バック以外にも小物を入れられる小さめのハードケースもリアシート左右に取付ました。これで、持参する荷物は全て入る予定ですが、お土産を持って帰れるかは微妙な感じです💦持ち帰れない時は宅急便で送るしかないかもです😭 
表示数 61-80件 / 266件中
 
      




