BLOGブログ一覧
表示数 261-280件 / 390件中
-
カレー
更新日: 2024.8.20 公開日: 2024.8.20
こんにちは!!浜松インターTSのみやむらです!!ホットモットの新作のカレー、皆さん食べた事ありますか?「牛肉と玉ねぎの旨味 牛肉黒カレー」という商品で、お弁当のカレーで1番美味いんじゃないか?と疑うぐらい美味しかったです!!是非食べてみてください!!#ほっともっと#牛肉黒カレー#美味い。
-
体感型動物園iZooへ行って来ました
更新日: 2024.8.19 公開日: 2024.8.19
体感型動物園 iZooと体感型カエル館KawaZooに行って来ました。イズーにはテレビコマーシャルの通りライオンもキリンもいません。爬虫類・両生類しかいないのに何度行っても楽しく、常に展示が変化している動物園です。日本ではここでしか見る事の出来ない種も多く展示されていて、繁殖・研究もかなり行われているそうです。イズーやカワズーは、東伊豆の南端賀茂郡河津町にあり、カワズーなどは有名な河津七滝ループ橋のすぐ真下にありました。まあ本当はKawaZooは行く予定は無かったのですが入園券が共通入園券しかなく、無駄にするのはもったいないしせっかくだから行って来ました。展示のされ方が面白く、通路にはリクガメが不通に歩いていて驚きました。基本的には亀、イグアナ、蛇がいろんな種類展示されてるだけなのですが、こんなに種類いるんだなと驚きました。見てるうちにどんどん可愛く見えてくるから不思議ですよね。kawazooはほぼカエルしかいませんが(笑)。でも、こんなに種類いるの?ってくらい居ます。そしてその小さいカエルを探すのが大変で、どこに居るのか本当に分かりにくく、子供と必死にむきになって探し回っていたら2時間くらい滞在していました。両方の建物は冷房が効いているとは言い切れず、もう少し涼しい時の来館をお薦めします。良かったら行き先の参考にして下さい。
-
お気に入りのリバーブ
更新日: 2024.8.17 公開日: 2024.8.17
DTMをするときにあると非常に耳ざわりが良くなるプラグインにリバーブというものがあります。これをつけると、まるでコンサートホールにいるかのような臨場感を加えることができます。わかりやすくいうと、反響させることができるのです。私はDTMをする際にLogic proを使用していますが、このソフトに標準搭載されているリバーブの一つが、ChromaVerbです。このリバーブは、反響に合わせて粒子のようなものが飛ぶので、ユーザビリティが非常に高く、直感的に扱うことが可能です。また、テンプレートの数が多いので、DTM初心者でも気軽に扱うことができます。リバーブは、触っていると非常に楽しいものの一つなのでぜひ機会があれば触ってみてください。
-
入荷しました
更新日: 2024.8.16 公開日: 2024.8.16
こんばんは浜松インターTSです先日お休みを利用して愛知県の関谷酒造に行ってきました!お目当てはもちろんお酒ですよね(*´꒳`*)「空」が有名ですが予約しないと購入できないので、お試し用の小さいサイズを買ってみましたあとは量り売りしている焼酎と日本酒を♪我が家のお酒のレパートリーが増えまして毎日の晩酌がより楽しみになりました!※まだ空は手をつけていません高級品にビビりがちな私です…
-
・・・。
更新日: 2024.8.15 公開日: 2024.8.15
こんにちは、浜松インターTSのみやむらです。8/14に開催予定だった焼津市の花火大会にウキウキで見に行きました。夕方頃、現地に到着して屋台や人がいないなーと思いながら街をぶらぶらと歩いていました。開始時間予定の30分前。流石におかしいと思い開催場所を調べてみると、「「花火大会延期のお知らせ」」ウキウキで一体何をしに行ったのでしょう...。#焼津花火大会#延期#何しに行ったんだろう。※写真は打ち上げられる予定だった花火です。
-
EVANGELION ANIMA
更新日: 2024.8.14 公開日: 2024.8.14
こんにちは!浜松インターtsです!小説版のエヴァンゲリオンに手を出してしまいました(^^;アニメ版のラストのサードインパクトがF型初号機によって阻止された世界で物語が始まります。高校生になった登場人物たち、4人の綾波レイ、衛星軌道上に浮かぶ3対の監視用エヴァ(0・0エヴァ)など新要素てんこ盛りで難解な文章で進んでいきます!!よかったら読んでみてください^ ^
-
孫☆ライダーズ
更新日: 2024.8.13 公開日: 2024.8.13
孫☆ライダーズとはアニメ『ゆるキャン△SEASON3』第4話の登場人物・土岐綾乃がお互いの祖父がバイク乗りだったことから名付けた、志摩リンと土岐綾乃のコンビ名です。そこに各務原なでしこを加入させ現在はグッズ展開等を開催しています。そんなゆるキャン△のポップアップショップが近くのデパートで開催されています。会場にはゆるキャン△メンバーのポップアップスタンドや志摩リンちゃんの愛車『YAMAHA ビーノ』土岐綾乃ちゃんの愛車『HONDA エイブ100』が特別展示されていました。
-
XRのプログラム
更新日: 2024.8.12 公開日: 2024.8.12
最近私は、XR(複合現実)でコントローラー無しで物を掴むことに取り組んでいます。Unityというソフトで、メタクエスト3に繋げていますが、なかなかうまくいかないのが現実です…物を掴むこと自体は成功しましたが、重力を加えるとうまくいきません。今のところの目標は、ストラックアウトを作ることですが、掴めることで実用性があることを考えて、対応させたいと考えています。
-
カレー
更新日: 2024.8.11 公開日: 2024.8.11
こんにちは浜松インター毎日茹だるような暑さが続きますね…日々動き回るので、元気をつけるためにビューンと山梨県清里にあるROCKさんへカレーを食べに行ってきました。野菜も沢山でボリューム満点 とても美味しかったので残りの夏も頑張れそうです。
-
かちかち山
更新日: 2024.8.10 公開日: 2024.8.10
こんにちは浜松インターTSです先日豊田にある台南麺かちかち山さんに行ってきました注文したのは名物雪見ラーメンとんでもな物がやってきました聞くところによるとこれはメレンゲなんだとか一口食べてみると味のない卵白の味雪山を掘ってみると中からコショウのきいた中華麺が出てきましたさらにランパクで蓋をされてるせいかまったく麺が冷めない麺と絡ませて食べてみましたが何ともいえない味興味ある方はいちどチャレンジしてみて下さい
-
夏は激辛
更新日: 2024.8.9 公開日: 2024.8.9
こんにちは浜松インターTSです毎日毎日暑くて大変ですよねご来店いただいたことのあるお客様はご存知だと思いますが毎日スタッフ走り回っておりますので焦げパンの様な色に日焼けしているてんちょです暑いのに汗かいて辛い物食べたくなる衝動は何なんですかね?と言うわけで激辛チゲですチゲって日本語で鍋って言うって知ってましたか?チゲ鍋って平気で聞く様な気がするのですが鍋鍋じゃんて思いましたw毎日何をつまみに美味しいお酒を飲もうか考えて仕事しておりますwww今日は何食べよ?
-
東三河ふるさと公園
更新日: 2024.8.8 公開日: 2024.8.8
先日、東三河ふるさと公園の展望つつじ園に御油駅から歩いて行きました。少し散歩をしようと思い、東三河ふるさと公園に行ったのですが、思ったよりも歩けて、気づいたら頂上まで登っていました。時期的にツツジは咲いておらず、一面草畑でしたが、夕方だったのでいい写真が撮れたと思います。東三河ふるさと公園は、他にも遊具や池があるので、立ち寄ってみてください。
-
SPY×FAMILY展
更新日: 2024.8.6 公開日: 2024.8.6
近くのデパートで開催されているスパイファミリー展に行って来ました。展示物も豪華で漫画の原画はもちろんの事、アニメに使用された物もたくさんあり非常に満足できました。物販も充実していて、財布の紐が緩くなってしまいました。是非みなさんも行って観て下さいね。
-
父母ヶ浜
更新日: 2024.8.5 公開日: 2024.8.5
こんにちは浜松インターTSです。今日紹介するのは以前足を運んだ事のある香川県三豊市にある父母ヶ浜です。夕日絶景ランキングでも1位に選ばれる程 キレイな景色が広がります。眺めているだけで癒やされますね!
-
地元の花火
更新日: 2024.8.4 公開日: 2024.8.4
こんにちは!!浜松インターTSのみやむらです!!8/3に地元で花火大会がありました!人がいすぎて見れる場所がなかったので現地から5kmほど離れた場所から見ていましたが、バンバンでかい花火がずっと打ち上がっていました!遠くてもわかるぐらい凄くキレイに打ち上がっていました!来年もまた地元の友達と一緒に行きたいです!!#花火大会#岡崎花火大会2024#人いすぎ
-
体験版
更新日: 2024.8.3 公開日: 2024.8.3
こんにちは浜松インターTSです先日、聖剣伝説新作の体験版をプレイしました優しい世界過ぎてちょっと戸惑うも聖剣ってこういう感じだったのを思い出しましたさくっと一時間半くらいでボスを倒して終わり特に不満はありませんでした聖剣をやるのは3以来なので発売日が楽しみです
-
カツヲの味噌叩き
更新日: 2024.8.2 公開日: 2024.8.2
こんばんは浜松インターTSです。先日と言うか毎日なんですけど晩酌するんですよ!毎日おつまみは何にしようかなーって思って仕事してるんですが美味しそうなおつまみを発見しまして磐田の福田漁港近くで販売しているのですがカツヲの味噌叩きなるものを見ましてこれは買うしかない(*´Д`*)休みの日に即向かいました!八百屋さんに売ってるのがすごく美味しいということで向かうと入れ替わりお客さんが入っては味噌叩きを買ってんですね!無事購入後これは期待できるかとも思って夕方まで頑張って我慢しましたwwwエライw初めて食べましたがとても美味しくてお酒によく合う味でした!ご飯のお供にもちょうどいい感じでまた食べたくなりました!
-
ハハッ(憂鬱)
更新日: 2024.7.31 公開日: 2024.7.31
こんにちは!浜松インターTSです!また面白い本を見つけました!「ミッキーマウスの憂鬱」というタイトルを見た時、あんなに明るいキャラクターでも何か悩みがあるのかなと思いましたが、本の内容は全然違いました(笑)主人公はディズニーランド(オリエンタルランド)へ派遣され、キャストとして働くことになります。ジャングルクルーズの船長役のオーディションを受けますが不合格。キャラクターの着ぐるみを着替えさせたり、ダンサーのメイクなどを担当する部門「美装部」へ配属されます。場面は変わってパレードの準備中、着ぐるみの着付けを手伝っていると後ろから1台のリムジンがやってきて、小柄でムスッとした顔の男性が降りてきます。ダンサーやミュージシャン達が拍手で出迎えているのを見て主人公は不思議に思い先輩に尋ねます。「誰ですか?あれ」「ミッキーマウスだよ」「彼の演じるミッキーは完璧だよ」このシーンが衝撃でした(笑)ディズニーの裏側を知りたい方はぜひ読んでみてください。
-
もしも徳川家康が総理大臣になったら
更新日: 2024.7.30 公開日: 2024.7.30
賛否が分かれてる映画で観るか観ないか迷ってる映画でしたが、自分も日本史が好きで時間も取れたので、歴史上の偉人が主役という事や俳優陣がそれなりに豪華だったので『もしも徳川家康が総理大臣になったら』を観てきました。前半はコメディ、中盤は推理ドラマ、後半は政治という感じで分かれてたと思いました。現代の政治状況を非常に揶揄されて映像化されていて真剣(シリアス)に観る映画では無いのでそこそこ面白く観る事が出来ました。歴史上の偉人達の功績が分かりやすく織り込まれ、コメディを交えながら、伝えたい要素もしっかり伝わり進んでいくストーリーは楽しめました。俳優陣も歴史上の偉人になりきれていて、とても迫力があり、見応えがあったんじゃないかなと思いました。GACKT様演じる織田信長がとてもカッコよくてシビれました個人的にツボッた場面は「サル!」のシーンでした。そのサル豊臣秀吉は秀吉と言えばこの人と思われる竹中直人が演じていて、中盤のダンスを踊るチャーミングな一面や狂気の顔をみせる二面性を出していました。最後の徳川家康役野村萬斎の政治演説は面白さの中に真面目さがあり非常にによかったんじゃないでしょうか。あの名演説でほんのり泣かされる所まで持ってく野村萬斎の凄さに感動しました。その他日本人が好きな偉人坂本竜馬は赤楚衛ニ・新選組土方俊三は山本康耕司・紫式部は観月ありさ等豪華な俳優人です。後印象に残ったのは現代人の記者役の浜辺美波さんが可愛かったなと言う所と、現代の情報バラエティ番組司会者役の小薮千豊のチープなバラエティ番組の進め方、非常に現代的で無自覚ではあるけれど国民を煽動して暴動に進めているのではないかと言う恐怖すら感じられました。内容的にはテレビには不向きな作品かも知れないのでテレビ放送が無いかも?皆さんももし良かったら映画館に足をはこんで下さい。
-
おいでん祭り
更新日: 2024.7.29 公開日: 2024.7.29
こんにちはー!!浜松インターTSのみやむらです!!7/28に行われた、豊田おいでん祭りに行ってきました!!花火打ち上がる6時間前に行って場所取りをしようと思ったんですが、既に人でいっぱいでした笑人混みの中始まった花火は凄く綺麗で、とても魅力されました!おいでん祭りは柳花火が有名らしいので、ぜひ来年現地で見に行ってみてください!!#豊田おいでん祭り#花火大会#柳花火
表示数 261-280件 / 390件中