BLOGブログ一覧
表示数 81-100件 / 407件中
-
専用ジョッキ!!!
更新日: 2025.1.12 公開日: 2025.1.12
こんにちは!誕生日プレゼントで兄からビール専用ジョッキをもらいました('◇')ゞ泡が綺麗に立つらしく、さっそく使ってみたのですが画像の通り素敵な7:3になりました('◇')ゞ容量も35缶がそのまま入るくらいなので最高です('◇')ゞマルエフはいつも泡がなめらかで美味しいですが、なんだかよりなめらかでした('◇')ゞお兄ちゃん、ありがとーーう('◇')ゞ
-
新年初ピザ!
更新日: 2025.1.11 公開日: 2025.1.11
こんにちは!本日のブログ担当の近藤です!新年が明けてからの初のブログになります。今年もどうぞよろしくお願いします!今回はつい先日ピザを頂いて、それを食べた時のものになります!あまり詳しくないのですが、ナントカチーズがすごい美味しかったです!あとよくわからない草も良い香りでした!生地もモチもちで満足感のある一枚でした!
-
イルミ✨
更新日: 2025.1.10 公開日: 2025.1.10
お疲れ様です、こんにちは!!最近一段と寒くなってきましたね🥶🌬❄「東武動物公園」に行ってきたお話です!!初めて行ったんですけど、動物もいたし🦁🐦ジェットコースターもあったり🎢イルミもまじ綺麗でウキウキしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°イルミは音楽に合わせて光っててプチライブのようでした⤴私はイルミ好きなんですが、今まではグランイルミ最高!!一番良いと思ってたんですが今回のここもお気に入りになりました☮イルミみると心が綺麗になる気がしますよね(笑)グランイルミまだ行けてないので行きたいです!!!皆様体調管理には気をつけてくださいね!今年もよろしくお願いいたします🌅
-
青空ですよ☀
更新日: 2025.1.9 公開日: 2025.1.9
おはようございます!本日は快晴です!☀しかしながら凍り付くような寒さ⛄に変化はないため、体調管理等にはお気をつけください※そして路面凍結❄しやすい時期のため、車の足回り管理にも十分注意しましょう※当店では、タイヤの空気圧はもちろん下廻りの点検も行っておりますのでお気軽にご相談ください!!尚、1月から3月まではタイヤのキャンペーンを開催しているので、ご購入をお考えの方は是非4月以降のお値上げ前にお早めにご利用ください!!
-
初めてのヴィンテージワイン
更新日: 2025.1.8 公開日: 2025.1.8
こんにちは!お正月に初めてヴィンテージワインを買いました('◇')ゞ2013年のもので、今から12年前に作られたワインです('◇')ゞ何年物からヴィンテージと呼ぶのか分かりませんが、私にとってはかなり古く感じるのでヴィンテージワインと呼ばせていただきます('◇')ゞ味は、フルーティーさは皆無でただただ赤ワインの渋みやアルコール感だけが残り、かなりハイレベルなワインでした(笑)でも口に長く残り続けることはなく、割とさっぱりしていてチーズによく合いました('◇')ゞわたしは好きでした('◇')ゞ下の方にヴィンテージワイン特有の澱と呼ばれる沈殿物がたまってるので飲みにくくて好き嫌いは分かれるだろうなーと思います('◇')ゞ
-
ヨコハマ
更新日: 2025.1.7 公開日: 2025.1.7
どーもぶーちゃんです。お正月はいっぱいおもち食べましたかー?ぶーちゃん宅は余ったおもちのアレンジで苦戦中です笑お正月お友達と横浜に行ってきました思った通り人は多く混んでましたがまずは鎌倉の鶴岡八幡宮でお参りして🙏中華街からの〆の蒙古タンメン!あたしは初の蒙古タンメンでしたがカップラーメンより辛くなかったよー味はもちろん美味しかったです!また遊びに行きたいな~
-
お正月は贅沢に🦀
更新日: 2025.1.6 公開日: 2025.1.6
皆さんあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!皆さん、お正月は何をして過ごしましたか??私は久しぶりに家族で集まって海の幸を堪能しました!!どれもすごく美味しくて、とっても幸せでした~♬また来年が楽しみです♪
-
初日の出
更新日: 2025.1.5 公開日: 2025.1.5
皆様!あけましておめでとうございます!本日のブログ担当の亀山です!皆様お正月はどう過ごしましたか?僕はお正月は地元に帰省しました!写真は実家の近くの山に登って見た初日の出です!この時は空気も澄んでいてとても綺麗でした。今年はどんな一年にしたいですか?僕は修士論文を軌道に乗せて卒業への道筋を作ることです!
-
新年あけましておめでとうございます!
更新日: 2025.1.4 公開日: 2025.1.4
あけましておめでとうございます!梅が岡ssは本日より2025年の営業を開始しております!今年もよろしくお願いいたします。このブログを見た皆様が元気に一年過ごせますように、雲一つない澄んだ空と法多山尊永寺の写真をお裾分けします。一年の計は元旦にあり!元旦は過ぎましたが、張り切って今日も頑張ります!
-
2024最後の日
更新日: 2024.12.31 公開日: 2024.12.31
亀山です。今日で2024年ラストの日です!あっという間に1年が経過してしまいました。この1年間を振り返ると僕は2024年に大学院に進学して思うように研究が進まず、同棲していた恋人とも別れ、家を一時期失うといった激動の1年間でした(笑)ここで、来年の目標を宣言します!来年、2025年は変化の年にします。大学院の研究を推し進め卒業への道を切り開くと同時に、来年の夏に行われるフィジークの大会に出場して優勝することが目標です。今までの弱い自分から変わる、そういった意味で変化の年にします。皆様!よいお年を!
-
ほうじ茶らて
更新日: 2024.12.30 公開日: 2024.12.30
亀山です。年末は僕の担当なのでしばらく亀山パートです。お付き合いください。先日タリーズさんにほうじ茶ラテをのみにいきました。まろやかで苦みもなくスッと甘みが口の中一杯に広がっていきました。結論:おいしいみなさんもカフェへ心と体を温めに来てもいいのではないでしょうか?
-
海カフェ
更新日: 2024.12.29 公開日: 2024.12.29
亀山です。先日、友人と御前崎にある海沿いのカフェに行ってきました!天気は快晴で地平線がくっきりと見えるほど空気が澄んでいて景色がとても綺麗でした!僕はアイスコーヒーを友人はヨーグルト&アサイーを注文。両方とも美味しかったです!カフェ巡りハマりそう(笑)
-
温活
更新日: 2024.12.28 公開日: 2024.12.28
亀山です。先日、三島にあるゆうだい温泉に行ってきました!この施設の屋上にある天空の足湯からみる夕焼けの富士山がとても綺麗でした!身も心も整いました♩これだから温活はやめられません(笑)
-
テルファー
更新日: 2024.12.27 公開日: 2024.12.27
亀山です。写真のクレーンみたいなやつはドリプラにあるテルファーと呼ばれる昔、清水港が木材の荷役をしていた時に活躍したものです。現在ドリプラがある場所は当時、荷役施設や倉庫がありました。船に運ばれてきた木材をこのテルファーを使って鉄道に荷役していたそうです。身近な歴史を学ぶのも面白いですよね(笑)
-
メリー!
更新日: 2024.12.26 公開日: 2024.12.26
どーもぶーちゃんです。過ぎましたが、メリークリスマス^^みんなのお家はサンタさん来ましたかー?うちは来ました!!!やったね!さあ我が家では毎年クリスマスケーキは手作りします。今年はチョコのツリーといちごのサンタさんも作りました!子供たちが全部やります🎅わたしは味見係です笑今年も上手にできました💮もちろん味も最高でした!来年はどんなケーキにしようかな~
-
Merry Christmas!!!!🎅🎄
更新日: 2024.12.25 公開日: 2024.12.25
本日、2024年12月25日はお待ちかねのクリスマスですね!!ということで、昨夜クリスマスパーティーをしました!今年は手作りクリームシチューと予約していたドミノピザを頂きました~🍕どちらもとっても美味しかったです♪ちなみにシチューは市販のルウを使わずに作ってみました🍲突然ですが、皆さんクリームシチューはご飯派🍚ですか?パン派🥖ですか?私はご飯派なのですが、今回は気分を変えてバゲットにしようと思ったのですが、なんと売り切れていたのでいつも通りのご飯にしました~🍚そして食後はケーキといいたいところですが、ケーキを作る気力がなかったので、市販のアイスを頂きました🍦とても幸せな時間でした~🌼
-
サバの味噌煮!
更新日: 2024.12.24 公開日: 2024.12.24
こんにちは!本日のブログ担当の近藤です!最近魚市場に行くのにハマっている私ですが、さばを買って大好きな味噌煮にしてみました!脂たっぷりで味付けも完璧でした!が…ちょっと長く煮込みすぎて硬くなっちゃいました…大好きな料理をミスるのはプチショックですがこの失敗を糧に次回を完璧にしたいです!!!
-
サバ!
更新日: 2024.12.23 公開日: 2024.12.23
こんにちは!本日のブログ担当の近藤です!最近魚をさばくのが楽しいです…でも寒いので釣りには行きたくない…なので魚市場にちょこちょこ行っちゃいます!今回はでっかいサバを買ってきました!やっぱりサバは裁きやすいですね!しかもおいしい!塩焼き、味噌煮、竜田揚げ…楽しみです!
-
大阪ひとり旅
更新日: 2024.12.22 公開日: 2024.12.22
こんにちは!先日、21歳になりました('◇')ゞ誕生日の前日から大阪に前乗りしてひとり旅を楽しみました('◇')ゞ宿泊したホテルの最上階にテラス席付きのバーがあり、そこで夜景を眺めながら大好きなワインをいただいて20歳最後の夜を過ごしました('◇')ゞ次の日も昼から呑んで食べて大満喫のひとり旅でした('◇')ゞ帰ってからも家族にお祝いしてもらいとても濃い誕生日の思い出になりました('◇')ゞ
-
フェルケール博物館
更新日: 2024.12.21 公開日: 2024.12.21
亀山です!先日、学校の授業の一環でドリプラ近くにあるフェルケール博物館に見学に行ってきました。清水港の発展と歴史についての展示や写真のような船舶の展示があってとても興味深かったです。もともと清水港は木材の荷役で発展してきたそうですヨ皆様、折戸湾にあるコンクリート製の柱があるのはご存じでしょうか?あれ、実は木材を海の上に浮かべて一時的に保存するための柱だったのです!歴史を学ぶのも面白いですよね(笑)
表示数 81-100件 / 407件中