icon

静岡丸子TS

  • 住所

    静岡県静岡市駿河区丸子6812-3

  • 電話

    050-1880-8551

    050-1880-8551

  • 営業時間

    24時間

  • 定休日

    年中無休

SHOP INFO 店舗基本情報

静岡丸子TSは、静清バイパス丸子IC手前の御前谷交差点付近に位置します。 年始を除く、無休で給油対応可能なフルサービス店舗となっておりますので、いつでも安心してお立ち寄りください。 給油のほか、オイル交換、タイヤ交換、車検、コーティング、鈑金、カーリースも取り扱っております。 お支払いは、現金をはじめ各種カードのご利用も可能です。 お車のことでお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。

店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせはありません。

店舗名

静岡丸子TS

住所

静岡県静岡市駿河区丸子6812-3

電話番号

050-1880-8551

050-1880-8551

店舗営業時間

  • 24時間

  • ※年末年始、ゴールデンウィーク期間中の営業時間が異なる場合がありますので、店舗へご確認ください。

サービス
受付時間

  • 板金

    9:00 ~ 20:00
    (最終受付 19:30 まで)

  • タイヤ交換

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

  • 車検

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • カーコーティング

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

  • 洗車

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • カーリース

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • オイル交換

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

定休日

年中無休

店舗アクセス概要

静清バイパス丸子IC手前、御前谷交差点付近

店舗公式
SNSアカウント

提携先企業

RECRUITEアルバイト・パート採用

STAFF店舗スタッフ紹介

  • icon

    淺羽 真也

  • icon

    土屋 翔

  • icon

    川村 康仁

  • icon

    渡辺隆紀

  • icon

    天野 智加江

  • icon

    石田 雄志

  • icon

    加藤 利文

  • icon

    熊切 善一

  • icon

    杉山 栄彦

icon
icon

Q&Aよくある質問

  • Q.

    大型トラックの給油は可能ですか?

    A.

    給油可能でございます。

  • Q.

    コーティングにかかる施工時間はどれくらいですか?

    A.

    コースにもよりますが2時間~となります。

  • Q.

    年末年始は開いていますか?

    A.

    営業しております。

BLOGブログ

夏のタイヤ点検は溝だけじゃない!静岡丸子TSの無料安全チェック🚗

夏のタイヤ点検は溝だけじゃない!静岡丸子TSの無料安全チェック🚗

こんにちは!静岡支店4エリア、静岡丸子TSで働いているスタッフです😊✨ 今日は「タイヤは、溝があれば良い」と思っていませんか?というテーマでお話しします🚗夏本番、気温もぐんぐん上がってきましたね!車に乗る機会も増えるこの季節、タイヤのチェックはとても大切です。でも、「タイヤの溝が残っていれば大丈夫」と思っている方が意外と多いんです。実は、それだけでは安心できません!タイヤは溝の深さだけでなく、「製造年数」や「タイヤ全体の状態」もチェックすることが重要なんですよ。ゴムは年月とともに劣化してしまうため、見た目は大丈夫そうでも、ひび割れや硬化が進んでいることがあります。これを放置すると、雨の日のスリップやバースト(破裂)など、思わぬトラブルにつながることも…。特に夏場は路面温度も高くなり、タイヤへの負担も増えるので注意が必要です。静岡丸子TSでは、ガソリンスタンドならではのサービスとして、給油ついでに「無料安全点検」を実施中!ワイパーやオイル、ウォッシャー液の補充から、タイヤの空気圧・減り具合までしっかりチェックしています🛠️ もちろん、ご希望があれば詳しくご説明もしますので、お気軽に声をかけてくださいね!これから梅雨明けに向けて突然の雨やゲリラ豪雨も増えます。タイヤの状態が悪いとブレーキ性能も落ちてしまうので、安全運転のためにも早めの点検がおすすめです。また、ワイパーゴムやエアコンフィルターなど夏特有のお悩みもサポートしています。車検や洗車サービスも行っていますので、お出かけ前にぜひ静岡丸子TSへお立ち寄りください🚙✨ 皆さんの快適なカーライフを応援しています!安全第一で楽しいドライブをお過ごしくださいね🌈

- 夏のドライブ前に必見オイル交換がたった20分で完了  - 静岡丸子TSのオイル交換キャンペーン今だけ工賃無料  - 車の健康を守る秘訣半年ごとのオイル交換で安心ドライブ

- 夏のドライブ前に必見オイル交換がたった20分で完了 - 静岡丸子TSのオイル交換キャンペーン今だけ工賃無料 - 車の健康を守る秘訣半年ごとのオイル交換で安心ドライブ

こんにちは!😊今日は夏らしい晴天で、気分も最高!こんな日はドライブに出かけたくなりますよね。皆さん、車のメンテナンスは大丈夫ですか?特にオイル交換は、車のエンジンを守るためにとても重要なんです。オイル交換は定期的に行うことがポイント。目安としては「半年」または「5,000km走行ごと」に交換するのがおすすめです。静岡丸子TSでは、オイル交換がたったの20分程度で完了しますので、お忙しい方でも気軽に立ち寄れるのが魅力✨さらに朗報!本日6月20日から22日までの3日間、オイル交換の「工賃無料キャンペーン」を実施中です!この機会にぜひお得にメンテナンスを済ませてくださいね。夏になると気温が高くなり、エンジンやタイヤにも負担がかかりやすくなります。例えば、タイヤの空気圧や減り具合をチェックするだけでも、安全性がぐっと高まります。また、ワイパーやウォッシャー液の状態も確認しておくと安心ですよ。この季節は突然の夕立も多いので、視界を確保するためにも点検をお忘れなく。静岡丸子TSでは、オイル交換以外にも洗車や車検などさまざまなサービスをご用意しています。特に洗車は、この暑い時期にはピカピカになった愛車でドライブする喜びを感じられるのでおすすめです🚗💨家族とのドライブが好きな私も、自分のスズキ スイフトスポーツとホンダ N-BOXを定期的に点検しています。大切な人を乗せる車だからこそ、安全第一でしっかりケアしたいものですよね。皆さんもぜひ、この機会に静岡丸子TSへお越しください!スタッフ一同、笑顔でお待ちしています😊

SSTR2025 アクシデント発生!無事に完走できるのか? 「続編」

SSTR2025 アクシデント発生!無事に完走できるのか? 「続編」

こんにちは、Mr.Kです。前回、待ちに待ったSSTRの出走開始後から、途中思わぬアクシデントにより予定より遅れが生じて来てしまった所までお話しましたね。その後はというと、雨降る高速を細心の注意を払いながら慎重に走り続け、松本ICで高速を降りコンビニでスマホの充電ケーブを点検、断線している可能性が判明。急遽コンビニで充電ケーブルを購入し無事充電復帰!これでナビも地点登録の心配もなくなりました。ツーリング再開、しばらく走行し岐阜県高山市付近まで来ると雨もやみレインウェアを脱いで快適に走行できる様になりました。後は順調にポイントを稼ぎゴールの千里浜を目指すだけです。最終的には、途中予定外のPAでポイントを稼げたこともあり必要なポイントは充分獲得出来たので、遅れた時間を取り戻す為に後半に予定していた道の駅はPassし、最後に運営側の指摘の道の駅「内灘サンセットパーク」で最終ポイントを獲得。そして千里浜を目指しラストスパート!予定より1時間程遅れたものの、無事完走をする事が出来ました。ただロングツーリングして目的地に到着したというのとは全く違う「感動」と「達成感」は普段味会う事が出来ません。それに、ゴールの千里浜に到着する頃には太陽も見え、その太陽が水平線に沈みゆく光景は人生初の体験でした。スタート時から雨が降り途中アクシデントもありましたが、そのアクシデントを克服してゴールを目指すのもSSTRの醍醐味だと思います。震災後、まだ完全復興されていない石川県にツーリングに行くのは不謹慎だと言う人もいるようですが、我々ライダーが全国から石川県の千里浜を目指し、石川県は元より近隣にも立ち寄り、飲食、宿泊やお土産の購入等をする事で復興の応援になっていると思います。石川県もまだまだ完全復興には時間がかかると思いますが、我々ライダーが復興のお手伝いができるのであれば今後も参加していきたいと思います。