icon

田子の浦港SS

  • 住所

    静岡県富士市前田弥六島652-5

  • 電話

    050-1880-8534

    050-1880-8534

  • 営業時間

    月 ~ 土 7:00 ~ 20:00

  • 定休日

    日曜日・祝日

SHOP INFO 店舗基本情報

田子の浦港SSは、国道1号線バイパス高架下の田子の浦港内、イオン富士南から約5分の場所に位置します。 給油をはじめ、コーティング、板金、車検、カーリースなど幅広いサービスを提供しています。 車のことで不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。 お客様が安全にカーライフを送っていただけるよう、スタッフ一同、丁寧に対応させていただきます。

店舗からのお知らせ

店舗名

田子の浦港SS

住所

静岡県富士市前田弥六島652-5

電話番号

050-1880-8534

050-1880-8534

店舗営業時間

  • 月 ~ 土 7:00 ~ 20:00

  • ※年末年始、ゴールデンウィーク期間中の営業時間が異なる場合がありますので、店舗へご確認ください。

サービス
受付時間

  • 板金

    月 ~ 土 9:00 ~ 17:30
    (最終受付 17:00 まで)

  • タイヤ交換

    月 ~ 土 9:00 ~ 17:30
    (最終受付 16:30 まで)

  • 車検

    月 ~ 土 9:00 ~ 17:30
    (最終受付 17:00 まで)

  • カーコーティング

    月 ~ 土 9:00 ~ 17:30
    (最終受付 16:30 まで)

  • 洗車

    月 ~ 土 9:00 ~ 17:30
    (最終受付 17:00 まで)

  • カーリース

    月 ~ 土 9:00 ~ 17:30
    (最終受付 17:00 まで)

  • オイル交換

    月 ~ 土 9:00 ~ 17:30
    (最終受付 16:30 まで)

定休日

日曜日・祝日

店舗アクセス概要

国道1号線バイパス高架下の田子の浦港内、ジヤトコ前駅から7分

店舗公式
SNSアカウント

提携先企業

トラック・
大型車向けページ

STAFF店舗スタッフ紹介

  • icon

    勝又 義治

  • icon

    石川 明洋

  • icon

    宮下 浩介

  • icon

    有村 豊

  • icon

    榊原 未唯

  • icon

    高橋 泉

  • icon

    宮内 沙良

icon
icon

Q&Aよくある質問

  • Q.

    エネキーの使用は可能ですか?

    A.

    全店で使用可能です。※一部の店舗で取り扱いの無い店舗があるため、事前にご確認ください。

  • Q.

    クレジットカードでの支払いはできますか?

    A.

    クレジットカード決済できます。※一部使用できないクレジットカードがあります。

  • Q.

    コーティングにかかる施工時間はどれくらいですか?

    A.

    最短2時間~となっております。※お車の状態・混雑状況によって変動します。

  • Q.

    代車は利用できますか?

    A.

    貸出しは無料です。※使用になった燃料代はお客様負担となります。 ※空きがない場合もあります。

BLOGブログ

田子の浦港SSで秋冬のタイヤ点検と快適ドライブ対策🚗

田子の浦港SSで秋冬のタイヤ点検と快適ドライブ対策🚗

こんにちは!田子の浦港SSのかっちゃんです😊🚗✨秋も深まってきて、朝晩はだいぶ冷え込むようになりましたね。皆さん、愛車のタイヤの状態はチェックしていますか?今日はガソリンスタンドでよくあるタイヤのお話をしたいと思います。最近、田子の浦港SSでも「タイヤがすり減っている気がする」「空気圧が心配」というご相談が増えてきました。秋から冬にかけては、気温が下がることでタイヤの空気圧も自然と低くなりやすいんです。空気圧が低いままだと燃費も悪くなりますし、何より安全運転に影響してしまうので要注意です!また、タイヤの溝が減っていると雨の日やこれから増える霜にも弱くなってしまいます。お出かけ前にはぜひ一度、タイヤの溝や側面にひび割れがないかもチェックしてみてください。もし自分では分からない…という場合は、お気軽にスタッフまでお声掛けくださいね!プロとしてしっかり点検します👍もちろん田子の浦港SSでは、ガソリンスタンドならではのサービスとして給油だけでなく、洗車やオイル交換、ワイパー交換なども承っています。ワイパーゴムやウォッシャー液の補充も忘れずに!この季節は急な雨や霧も多いので視界確保が大切です。僕自身サーフィンが趣味なので、車で海へ行くことも多いですが、そのたびにタイヤやエンジンオイルのチェックを欠かしません😄家族と猫とのドライブも安心して楽しむためには日頃のメンテナンスが大事ですよね。これから冬本番になる前に、一度愛車をじっくり見直してみませんか?秋から冬への季節の変わり目はトラブル予防にも最適なタイミングです!田子の浦港SSでは皆さまのお車をしっかりサポートしますので、ご相談だけでもお気軽にどうぞ🚙🍁安全で快適なカーライフを一緒に楽しみましょう!

秋冬のタイヤ点検ポイントと田子の浦港SSの安心サポート🚗

秋冬のタイヤ点検ポイントと田子の浦港SSの安心サポート🚗

こんにちは!田子の浦港SSのSSマネージャー、かっちゃんです😊今日も静岡支店2エリアから元気にブログをお届けします!最近はすっかり秋らしい気候になってきましたね🍁朝晩は冷え込む日も多く、車でのお出かけが増えている方も多いのではないでしょうか?さて、今日の田子の浦港SSではタイヤに関するご相談がとても多かったです🚗タイヤは車の安全を守る大事なパーツ。特に秋から冬へと季節が変わるこの時期は、路面が濡れやすくなったり、気温が下がってタイヤの空気圧も変化しやすいんです。知らず知らずのうちにタイヤがすり減っていたり、空気圧が低下していることもあるので、ぜひ一度チェックしてみてください!ガソリンスタンドといえば給油だけと思われがちですが、田子の浦港SSではタイヤ交換や点検もバッチリ対応しています✨「最近ハンドルが取られる感じがする」「ブレーキ時に違和感を感じる」なんて方は、ぜひお気軽にご相談ください。もちろんワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充など定期点検も承っています!これから雨の日や寒い日が増える季節です。タイヤの溝チェックや空気圧調整をしておくことで、滑りやすい路面でも安心して運転できますよ👍また、急なトラブルを防ぐためにも定期的な点検がおすすめです。僕自身はサーフィンが趣味なので休日は海に出かけることが多いですが、その時にもやっぱりタイヤの状態にはいつも気を付けています🏄‍♂️家族(妻と猫)とのドライブでも、安全第一で快適なカーライフを心掛けています!もし「そろそろタイヤ大丈夫かな?」と少しでも不安を感じたら、お近くに来た際はぜひ田子の浦港SSへお立ち寄りください😊皆さんのお車をしっかりサポートします!カレーやラーメン好きな方ともぜひお話ししましょう🍛これからも皆さんの安心・安全なドライブのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね!

秋のドライブ前にチェックしたいタイヤと車のポイント🚗安全対策ガイド

秋のドライブ前にチェックしたいタイヤと車のポイント🚗安全対策ガイド

こんにちは!田子の浦港SSのかっちゃんです😊🚗🌊今日は秋晴れの中、たくさんのお客様にご来店いただきました!最近は朝晩が冷え込むようになってきて、季節の変わり目を感じますね。ガソリンスタンドで働いていると、お客様から「タイヤの空気圧、大丈夫かな?」とか「タイヤがすり減っていないか心配」といったご相談をよく受けます。特にこれから寒くなる季節は、タイヤの空気圧が下がりやすくなります。空気圧が低いままだと燃費も悪くなりますし、滑りやすくなってしまうこともあるので要注意です!また、タイヤの溝が減っていると雨の日や朝露で路面が濡れている時にスリップしやすくなります。安全運転のためにも、定期的なタイヤチェックは本当に大切ですよ。田子の浦港SSでは、タイヤ点検はもちろん、ワイパーやオイル、ウォッシャー液などの定期点検も行っています。点検だけでもお気軽にお立ち寄りください!「ガソリンスタンドって給油だけ?」と思われがちですが、実は車検や洗車などトータルでサポートできるサービスも充実しています。僕自身も車好きなので、お客様のお車について一緒に考える時間が楽しいです。秋は紅葉ドライブやアウトドアにもぴったりな季節です。遠出を計画している方は特に、タイヤの状態や空気圧チェックを忘れずに!もし不安なことがあれば、いつでも田子の浦港SSまでご相談くださいね。ちなみに僕は休日によくサーフィンに出かけています🏄‍♂️波乗り前後にも愛車トヨタ ノアの点検を欠かさないようにしています!家族や大切な人と安心してドライブするためにも、小さなチェックが大きな安心につながりますよ。これからも皆さんのお車ライフをサポートできるよう頑張りますので、お近くにお越しの際はぜひ田子の浦港SSへお立ち寄りください😊安全運転で素敵な秋をお過ごしくださいね!

秋冬の安全ドライブに必須 タイヤ無料点検と愛車メンテナンス🚗

秋冬の安全ドライブに必須 タイヤ無料点検と愛車メンテナンス🚗

こんにちは!静岡支店2エリア、田子の浦港SSのSSマネージャー、かっちゃんです😊🚗✨ 今日は秋晴れで気分も最高!朝からたくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございます。 さて、最近「タイヤ」のご相談がとても増えています。秋から冬へ季節が変わるこの時期、タイヤの状態はとても大切なんです。タイヤは車の安全を守る大事なパーツなので、溝の減り具合や空気圧が適正かどうかをしっかりチェックしましょう!特に朝晩の冷え込みが強くなると、空気圧が下がりやすくなります。空気が減ったまま走ると燃費も悪くなりやすいので、こまめな点検がおすすめです。田子の浦港SSでは、タイヤの無料点検を実施中!溝の深さやキズ、ひび割れなどもスタッフがしっかり見ますので、「最近ちょっと滑る感じがする…」「遠出する予定がある」という方はお気軽にお声かけくださいね。 もちろんガソリンスタンドならではのサービスも充実!オイル交換やワイパーゴムの交換、ウォッシャー液の補充などもまとめて点検できます。「最近ワイパーの拭き取りが悪い」「オイル交換いつしたかな?」という方もぜひご相談ください。 これから雨の日や寒い日も増えてきます。路面が濡れている時はタイヤの溝が浅いと滑りやすくなりますし、冷え込むとバッテリー上がりなどトラブルも起きやすくなります。安全なドライブには定期的な点検・メンテナンスが欠かせません! 僕自身サーフィン好きなので、海沿いを走ることも多いですが、塩害で車が傷みやすいので洗車もこまめにしています。田子の浦港SSでは手洗い洗車やコーティングメニューも豊富なので、お車をピカピカに保ちたい方にもおすすめですよ✨ これから年末に向けてお出かけする機会も増えると思います。安全で快適なカーライフを送るためにも、この秋はぜひ田子の浦港SSで愛車チェックしてみませんか?皆さまのお越しをスタッフ一同笑顔でお待ちしています😊

田子の浦港SSで秋冬のタイヤ点検と安心ドライブをサポート🚗

田子の浦港SSで秋冬のタイヤ点検と安心ドライブをサポート🚗

こんにちは!田子の浦港SSのかっちゃんです😊🚗✨今日は秋らしい気候で、ちょっと肌寒さも感じる1日でした。こんな季節はタイヤのトラブルが増えやすいので、ガソリンスタンドで働く身としては気が抜けません!最近、田子の浦港SSではタイヤに関するご相談がとても増えています。特に気温が下がってくると、タイヤの空気圧が低下しやすくなります。空気圧が不足すると燃費が悪くなるだけでなく、走行中の安全性にも影響してしまうんです💦秋から冬にかけては路面も滑りやすくなるので、ぜひ一度タイヤの点検をおすすめします。今日もお客様から「最近タイヤの減り具合が気になるんだけど…」というご相談をいただきました。実際に見てみると、溝が浅くなっていたり、サイドに小さなひび割れがある場合も。こうした症状は見逃しやすいですが、放置するとパンクやバーストなど大きなトラブルにつながることもあります😱田子の浦港SSではタイヤ交換だけでなく、空気圧チェックや溝の確認など定期点検も無料で行っています!ワイパーやオイル、ウォッシャー液の補充などもお気軽にご相談ください。これから雨の日も増えてきますし、冬本番前には車検や洗車サービスも利用して愛車をしっかりメンテナンスしておきましょう。ちなみに僕自身はサーフィンが趣味なので、海沿いをドライブすることもしばしば🌊🚙そのためにもタイヤや車全体の点検は欠かせません。皆さんも安心してドライブを楽しむために、お出かけ前にはぜひガソリンスタンドで愛車チェックを!家族とのお出かけや趣味のお供に、安全第一で秋冬シーズンを過ごしましょう!田子の浦港SSスタッフ一同、お待ちしています😊