icon

Dr.Drive佐賀牛津SS

  • 住所

    佐賀県小城市牛津町下砥川字一本松91-1

  • 電話

    0120-741-036

    0120-741-036

  • 営業時間

    24時間

  • 定休日

    年中無休

SHOP INFO 店舗基本情報

Dr.Drive佐賀牛津SSは、国道207号をJR肥前山口駅方面から牛津駅方面に進んだ左側にある赤い「ENEOS」と、青/白の「ENEOSウイング」の看板が目印のSSです。。スタッフが給油するフルサービスなので、セルフ給油機に不慣れな方でもご安心いただけます。 ガソリンの給油はもちろん、新車購入からキズ・ヘコミ修理、点検・整備、車検やコーティングまで車のお困りごと全てに対応します。 お支払いには、現金をはじめ、各種カードや電子マネーでの支払いも可能となっています。ご予算にあわせてプラン等をご提示いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 休憩スペースも完備しておりますので、ゆっくりとくつろいで愛車のお困りごとなど、なんでもお任せください!当店のスタッフ一同、お待ちしております!

店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせはありません。

店舗名

Dr.Drive佐賀牛津SS

住所

佐賀県小城市牛津町下砥川字一本松91-1

電話番号

0120-741-036

0120-741-036

店舗営業時間

  • 24時間

サービス
受付時間

  • 板金

    9:00 ~ 18:00

  • タイヤ交換

    9:00 ~ 18:00

  • 車検

    9:00 ~ 17:00

  • カーコーティング

    9:00 ~ 18:00

  • 洗車

    9:00 ~ 18:00

  • カーリース

    9:00 ~ 18:00

  • オイル交換

    9:00 ~ 18:00

定休日

年中無休

店舗アクセス概要

国道207号を、JR肥前山口駅方面から牛津駅方面に進んだ左側

店舗公式
SNSアカウント

提携先企業

STAFF店舗スタッフ紹介

  • icon

    店長 中島翼

  • icon

    副店長 吉田英二

  • icon

    塚本凪

  • icon

    松永健太

icon
icon

Q&Aよくある質問

  • Q.

    修理や点検、コーティングの時に代車を借りられますか?

    A.

    代車の貸出しております。

  • Q.

    修理や点検、コーティングなどをお願いするのに、予約は必要ですか?

    A.

    予約なしでも対応致します。

BLOGブログ

春のドライブ前におすすめ車が輝く鏡面研磨施工✨🚗💎

春のドライブ前におすすめ車が輝く鏡面研磨施工✨🚗💎

今日は春らしい陽気で、気持ちの良い一日でしたね🌸☀️。Dr.Drive佐賀牛津SSでは、鏡面研磨施工を行いました!✨鏡面研磨施工とは、車のボディを丁寧に磨き上げて光沢を取り戻す作業のことです。この施工を行うことで、お車がまるで鏡のようにピカピカに仕上がります🚗💎。お客様からも「こんなにキレイになるなんて!」と驚きの声をいただきました😊。春は新生活やお出かけが増える季節ですね🌷。お車も気分一新、キレイにしてみませんか?当店では洗車メニューも充実しており、お客様のお車に合ったサービスをご提案いたします。また、定期点検もおすすめです!ワイパーの状態やオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧や減り具合など、この機会にぜひチェックしてみてください🔧。そして、大好評のENEOSアプリキャンペーンも実施中です📱!初回ダウンロードでガソリンが10円引きになるチャンス🎉。お得な情報が満載なので、この機会にぜひご利用ください。ちなみに最近は娘と自転車練習を楽しんでいます🚴‍♀️。暖かくなると外で過ごす時間が増えますよね。そのためにも、お車のメンテナンスはしっかりしておきたいものです。春は黄砂や花粉も多くなるので、こまめな洗車やエアコンフィルターの点検も忘れずに行いましょう🌼。Dr.Drive佐賀牛津SSでは、お客様のお車を快適な状態に保つため全力でサポートいたします。お気軽にご相談くださいね!皆さまのお越しを心よりお待ちしております😊✨

春のお出かけ前におすすめフレッシュキーパー施工と洗車サービス

春のお出かけ前におすすめフレッシュキーパー施工と洗車サービス

こんにちは!Dr.Drive佐賀牛津SSのマネージャー補佐です😊✨今日は春らしい快晴の一日で、気分も最高でした!🌸さて、本日はフレッシュキーパーの施工を1台と、コーティングアフターフォローでの洗車を1台実施しました🚗💦。フレッシュキーパーは、車のボディをピカピカに保つガラス系コーティングで、短時間で施工できるのが魅力です!お客様からも「まるで新車みたいに輝いている!」と喜びの声をいただきました😊✨また、コーティングアフターフォローでは、以前施工されたお客様のお車を丁寧に洗車し、コーティング効果をしっかり持続させるお手伝いをしました。定期的なメンテナンスを行うことで、愛車の美しさが長持ちしますよ🚙✨。春は気温が上がり始めてお出かけ日和ですが、この時期は花粉や黄砂が飛びやすく、車にも影響が出やすい季節です🌼💨。ボディだけでなくフロントガラスやワイパーにも汚れが付着しやすいので、定期的な洗車がおすすめです。また、タイヤの空気圧や減り具合、オイル交換などもこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか?安全運転には欠かせないポイントです!ちなみに私事ですが…娘が大学受験で第一希望校に合格しました🎉!家族みんなで大喜びです😊💕。これから新しい環境で頑張る姿を見るのが楽しみですね!Dr.Drive佐賀牛津SSでは、お客様の愛車をいつでもベストな状態に保つためのお手伝いをしています🚗✨。ガソリンスタンドとして給油だけではなく、洗車やコーティングなど幅広いサービスをご提供中です!ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね😊。皆さんも春のお出かけ前に、お車の点検やメンテナンスを忘れずに!スタッフ一同心よりお待ちしております🌟

2025年最初のEX

2025年最初のEX

2025年最初の投稿となります!先日EXキーパープレミアムの施工がありましたのでご紹介します。お車はガソリンスタンドでは大変珍しいBMW社のIXという車でした。というのもこの車、電気自動車なんです。ガソリンスタンドではなかなかお目にかかれない車です。この度はお得意様が購入されて当店でコーティングをさせていただきました。しかし!なかなか電気自動車に触れる機会が少ないこともあり、いろいろ戸惑うことも多く…プレミアムコースはドアやリヤハッチ、給油口、ボンネットの内側などもコーティングするんですが、この車なんとドアを開けただけで電動のエアコンが作動してあっという間に暖かい空気が流れてきます。なのでドアを開けっぱなしで施工するので電気をどんどん消費してしまうんです(;^_^Aまあ後である程度したら自動で止まってくれたんで良かったんですが(笑)あとはボンネットの開け方がわからなくて…いろいろやってみましたが開けれず、ネットで調べた結果ボンネットは開けれないという事実が判明!なのでボンネットの内側は未施工となってます。とまあいろいろあったんですが精一杯仕上げてお引き渡し。大変喜んでいただけて当店としても嬉しかったです(*^^)v今後は綺麗が長く続くようにお手伝いをさせていただきますね♪ではでは今日はこのへんで。

研磨で黒光り☆彡

研磨で黒光り☆彡

こんにちは!磨き変態の担当です(`・ω・´)キリッ年末年始で手洗い洗車やコーティングの施工を多くのお客様より注文賜ってます。いつもご利用ありがとうございますm(_ _)mコーティングの施工の際は出来るだけ事前にボディチェックをさせていただいて、最善の方法をご提案させていただいてます。経年車になるとボディの状態も色々複雑になっている場合が多く、鉄粉が多く乗っていたり塗装ミストと思われるものが多く乗っていたり、イオンデポジット(多くの方が水垢と認識されているものです)が多く乗っていたり、ウォータースポット(陥没したようになっています)が出来てしまっていたり、小キズがあったりと様々です。特に天井やボンネットに多く見られますがそのままコーティングをするよりは下地処理をしっかりやってからコーティングをすることで、塗装がより綺麗に復活します。鉄粉を取るだけでもかなりツルッとした印象になりますし、そこに研磨を入れるとよりツヤツヤになってコーティングしたときにピッカピカに仕上がります。当店で取り扱っている研磨作業は①細密研磨…軽度な小傷やイオンデポジットはこれで解消できます。②鏡面研磨…ほとんどのキズやイオンデポジットが解消されて文字通り鏡のように輝きます。※どちらの研磨も爪が引っ掛かるような深いキズは解消が難しいものもあります。大きく分けてこの2つです。コースやボディサイズで費用は異なりますので気になる方は当店スタッフまでお問合せください。では今日はこのへんで。まだ予約できますのでご連絡お待ちしていますm(_ _)m