ムーヴの線キズとバンパーえぐれ修理✨右側リアフェンダー他
ダイハツのムーヴをお預かりしました!🚗✨今回の修理箇所は、右側リアフェンダー、右側ドアミラー、左側フロントドア、そしてフロントバンパーです。傷の種類は線キズとバンパーえぐれで、それぞれ10cm×2cm×5cm×6cmの大きさでした。黒い車体に映えるように丁寧な作業を心がけました。
ENEOSウイングの板金・塗装修理では、高度な技術を持つスタッフが最新設備を駆使して修理を行います。まずは損傷箇所の確認から始めます。線キズやえぐれた部分は特に注意深くチェックし、その後、専用工具で凹みを引き出します。この工程ではカーコンビニ倶楽部独自のプーラーというツールを使用し、どんな場所でも対応可能です。
次にパテ作業です。表面を滑らかにするため、新型パテで凹凸を埋めていきます。この新型パテはUV照射による硬化が可能なので、乾燥時間も短縮できます。その後サンディングで表面を研磨し、新型サーフェサー(下地塗装)でさらに滑らかに仕上げます。この段階でもUV照射で30秒以内に乾燥完了です。
調色作業では車体色とぴったり合うよう微調整しながら色味を合わせます。そして塗装専用ブースへ移動し、マスキング後に上塗り塗装します。最後にはコンパウンドで磨きをかけて艶やかな仕上がりになります。
セルフ各務原インターSSでは、お客様のお車が元通りになるよう細心の注意を払っております。今回も無事に修理完了し、お客様にもご満足いただけました😊💪ぜひお気軽にご相談ください!