BLOGブログ一覧
表示数 1-14件 / 14件中
-
秋冬の車検予約はお早めに!無料点検と燃料割引も実施中🚗
更新日: 2025.11.23 公開日: 2025.11.23
こんにちは!ルート23鈴鹿TSです🚗✨今日は自分の車がそろそろ車検の時期ということで、仕事終わりに自分の愛車を安全点検してみました🔧やっぱり秋も深まってくると、朝晩の冷え込みや急な天候変化が増えてきますよね。そんな季節だからこそ、ワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧やタイヤの減り具合など、細かい部分までしっかりチェックすることが大切だと改めて実感しました。特にタイヤはこれから冬に向けて路面が滑りやすくなるので、空気圧や溝の深さは要チェックですよ!さて、最近当店「ルート23鈴鹿TS」では2025年12月の車検工場受け入れ枠が12/1~9まで既に埋まってしまいました😲お客様からも「もう予約いっぱいなんですね!」と驚かれることが多いです。車検満了日が2025年12月のお客様は、お早めのご予約をおすすめします!当店では車検前に無料でお車を点検させていただきますので、「どこか悪いところないかな?」と不安な方もまずはお気軽にご相談ください。ご予定やご予算に合わせてお見積りも作成していますので、ご安心くださいね。さらに!ルート23鈴鹿TSで車検を受けていただいた方には燃料7円/L引きクーポンをプレゼント🎁ガソリンスタンドならではのお得なサービスです。そしてシャンプー洗車(機械洗車)もサービスでついてきますので、お車もピカピカで気持ちよくお帰りいただけます🚙✨これから秋冬に向けて、突然の雨や寒さで運転環境も変わります。定期的な点検をして、安心してカーライフを楽しみましょう!もし「最近ワイパーの効きが悪い」「エンジン音が気になる」など小さなことでも気になることがあれば、ぜひ一度当店スタッフまでお声掛けください😊皆様のお越しを心よりお待ちしております!
-
秋の飛び石ヒビ対策とエーミング調整で安心ドライブ🚗
更新日: 2025.11.18 公開日: 2025.11.18
こんにちは!ルート23鈴鹿TSです😊🚗今日は、ちょっとしたトラブルでお困りのお客様がご来店されました。なんと、フロント窓ガラスに飛び石が当たってヒビが入ってしまったとのこと😱💦今回はヒビが深かったので交換作業のご依頼を頂きました。秋のドライブシーズンは、道路に小石が転がっていることも多いので、こういったトラブルも増えてくる時期なんですよね。当店では、ガソリンスタンドとして給油や洗車だけでなく、お車の窓ガラス修理、交換のご相談も受け付けております✨飛び石によるヒビは放置してしまうと、ヒビがどんどん広がってしまう可能性があります。場合によってはガラス全体を交換しなければならなくなることも…。早めにご相談いただくことで、費用や手間を抑えられる場合もあるので、「あれ?」と思ったらお気軽にお声かけください!今回はガラス交換だけでなく、「エーミング」という作業も一緒に行いました。エーミングとは、最近のお車に搭載されている安全運転支援システム(自動ブレーキなど)が正しく作動するように調整する作業です。ガラス交換後にはこの調整が必要な場合もあるのですが、対応可能なのでご安心くださいね。また、これから冬に向けて寒さが厳しくなってきます。気温差でガラスのヒビが広がりやすくなったり、ワイパーやタイヤの状態も気になる季節です。定期的な点検(ワイパーゴムの劣化チェックやオイル・ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧や溝の減り具合)もこのタイミングでおすすめしています🛠️ルート23鈴鹿TSでは、お客様のお車を安心・快適に保つためのお手伝いを心を込めて行っています!「ちょっと気になる」「相談だけでも…」そんな時もぜひお気軽にお立ち寄りください😊秋晴れの日はドライブも楽しいですが、安全第一でカーライフを楽しみましょう!皆さまのご来店、お待ちしております🚗✨
-
ルート23鈴鹿TSの大型タイヤ引き取りと冬タイヤ交換キャンペーン情報🚗
更新日: 2025.11.10 公開日: 2025.11.10
こんにちは!ENEOSウイングR23鈴鹿TSです!今日はルート23鈴鹿TSで、超大型トラックのタイヤ並みに大きな廃タイヤを引き取りました!😲普段からいろんなサイズのタイヤを扱っていますが、ここまで大きいものは初めてで、転がすだけでも一苦労。力自慢の僕でも思わず「重い!」と声が出てしまいました💦最近は秋らしく気温もグッと下がり、タイヤの脱着作業のご依頼も増えてきています。寒くなってくると、夏タイヤから冬用タイヤへの交換を考える方も多いですよね。特に朝晩の冷え込みが厳しくなるこの時期は、路面の凍結にも注意が必要です。安全なドライブのためにも、早めにタイヤ交換や空気圧チェックをしておくことがおすすめです🚗ガソリンスタンドでは給油だけでなく、定期点検やメンテナンスも受け付けています。ワイパーやエンジンオイル、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧・減り具合などもお気軽にご相談ください!少しでも不安な点があれば、お車を安心して使っていただくためにしっかりサポートします。そして今月はお得な脱着予約キャンペーンを実施中!11月末までにご予約いただくと、16インチまでのタイヤ脱着作業が4,400円、17〜19インチまでは5,500円で承っています。※ハイエースやキャラバンなど商用車は17〜19インチ価格となります※※また、外国車(レクサス含む)は追加で1,100円かかりますのでご注意ください※これからもっと寒くなる季節、お車の冬支度はお早めに!ルート23鈴鹿TSでは皆さまのお越しを心よりお待ちしています😊安全運転で快適なカーライフを一緒にサポートしましょう!
-
ルート23鈴鹿TSで秋のオイル交換とエンジンフラッシング体験🚗✨
更新日: 2025.11.17 公開日: 2025.11.4
こんにちは!ルート23鈴鹿TSです☺️今日は自分の車のオイル交換とオイルフィルターの交換をしました!🚗✨オイル交換のタイミングがやってきていたので作業したんですが、思った以上にオイルが汚れていてビックリ😲これはエンジンの中までしっかりキレイにしたいなと思い、エンジンフラッシングも行いました。エンジンフラッシングは、エンジン内部の汚れを落としてくれるので、車の調子を保つためにも大切なメンテナンスなんですよ。ガソリンスタンドで働いていると、お客様から「どれくらいの頻度でオイル交換したらいい?」という質問をよくいただきます。一般的には5,000kmごとや半年ごとが目安ですが、走行状況や使い方によっても変わるので、自分の車に合ったタイミングを見極めることが大事です。特にこれから秋が深まり、寒暖差も出てくる季節。エンジンに負担がかかりやすくなるので、今こそオイルやフィルターのチェックをおすすめします🍁また、当店では「オイル量無料点検」も実施中です!気になる方はお気軽にスタッフまでお声かけください。ちょっとした点検でも車の健康状態が分かりますし、不安な部分も早めに発見できます。ちなみに、オイルだけでなくワイパーやウォッシャー液、タイヤの空気圧・減り具合なども定期的なチェックが必要です。雨の日や朝晩冷え込むこれからの時期は特に注意したいポイントですね☔️⛄️安全運転のためにも、小さな異変でも気づいたらすぐ点検することをおすすめします!僕自身も日々愛車と向き合いながら、お客様のお車もしっかりサポートできるよう心がけています。ルート23鈴鹿TSでは、お客様一人ひとりのお車に合わせたアドバイスやサービスをご用意していますので、ぜひお気軽にご相談ください😊皆さんと楽しいカーライフを一緒に過ごせたら嬉しいです!
-
秋冬の車サビ対策と無料下回り点検で安心ドライブを🚗
更新日: 2025.11.17 公開日: 2025.10.29
こんにちは!ルート23鈴鹿TSです😊🚗✨今日はちょっと驚いた自分の体験をシェアします!先日、いつものように通勤で車を使っていると、「なんだかタイヤの空気が少ない気がするな…」と感じたんです。そこでガソリンスタンドで空気圧をチェックしてみたら、なんとパンクしていました!すぐにパンク修理をしようとタイヤを外したところ、ホイール部分が想像以上に錆びていてビックリ😱実は僕、スキーやスノーボードなどウインタースポーツも全然しないし、車はほぼ通勤だけ。だから「自分の車は錆びていないだろう」と思い込んでいたんですよね。でも実際には、日々の雨や道路の水はねだけでも錆びって進行するんです。冬に道路に撒かれる融雪剤なんて更に錆を進行させるんです。特に秋から冬にかけては湿度も高くなるので、知らず知らずのうちにサビが広がりやすい季節なんですよ。この経験から改めて思ったのは、「定期点検って本当に大事!」ということ。ワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、それからタイヤの空気圧や減り具合など、普段から少し気にしておくだけでトラブルを未然に防げます。これから冬本番が近づいてきます。凍結防止剤や雪道対策までは必要なくても、下回りのサビ止めは全てのドライバーさんにおすすめです!ルート23鈴鹿TSでは、お客様のお車の下回り点検を無料で実施しています。もし「最近チェックしていないな…」と思った方は、お気軽にご相談ください😊ガソリンスタンドならではのサービスとして、洗車や車検も行っています。洗車ではボディだけでなく足回りもしっかりキレイにしますし、車検時にはプロスタッフが細部まで点検しますので安心ですよ!愛車を長く安全・快適に乗るためにも、この秋はぜひ一度点検&サビ止め対策を考えてみてくださいね。皆さまのお越しを心よりお待ちしています!
-
秋の寒さ対策に灯油給油で粗品プレゼント中!ルート23鈴鹿TSへ😊
更新日: 2025.11.17 公開日: 2025.10.23
こんにちは!ルート23鈴鹿TSです😊最近まで本当に暑かったですよね~💦毎日半袖で過ごして、汗が止まらない日々が続いていましたが、ここ数日でグッと気温が下がってきました。気づけば長袖を引っ張り出してきて、秋の訪れを感じています🍁こんなに急に寒くなると、「そろそろ灯油の準備をしないとな~」と思っている方も多いんじゃないでしょうか?そんな皆さんに朗報です!当店ルート23鈴鹿TSでは、今だけ灯油を給油していただいたお客様に、ささやかな粗品をプレゼント中です🎁このキャンペーンはなくなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ!寒くなってくると、車の調子も気になりますよね。ガソリンスタンドとして、皆さんのお車の安全・快適なドライブをサポートしたいと思っています。特にこれからの季節は、ワイパーやオイル、ウォッシャー液などの点検が大切です。タイヤの空気圧や減り具合も、この時期は特にチェックしておきたいポイントです。冷え込むことでタイヤの空気圧が下がりやすくなったり、路面が濡れて滑りやすくなるので、安全運転のためにも定期的な点検をおすすめします。また、冬本番になる前に灯油ストーブやファンヒーター用の灯油をしっかり準備しておくことで、ご家庭でも安心して暖かく過ごせます。当店ではスタッフ一同、お客様一人ひとりに丁寧な対応を心掛けていますので、お困りごとやご相談があればいつでもお気軽に声をかけてくださいね😊これからますます寒くなりますので、お車もご自身も体調管理には十分気をつけてください!ルート23鈴鹿TSで皆様のお越しを心よりお待ちしております🚗✨
-
秋のタイヤトラブルに注意!無料点検で安心カーライフをサポート🛞
更新日: 2025.10.17 公開日: 2025.10.17
今日はルート23鈴鹿TSで、ちょっとびっくりする出来事がありました!🚗💥お客様がご自身でタイヤの空気圧を調整していた時、突然「ドーン!」という大きな破裂音が響きました。何事かと駆けつけてみると、なんとタイヤがバーストしてしまっていたんです😱。破裂したタイヤを見て、お客様も僕もびっくり。やはりタイヤの空気圧や状態は、とても大切だなと改めて感じました。ガソリンスタンドでは給油だけじゃなく、日々の点検やメンテナンスもとても重要です。特に秋は朝晩の気温差が大きく、タイヤの空気圧が変化しやすい季節。知らない間に空気が抜けていたり、タイヤが傷んでいたりすることもあるので注意が必要です🍂。ルート23鈴鹿TSでは、こういったトラブルを未然に防ぐために「無料のタイヤ点検」や「空気圧チェック」を実施しています!🛞✨スタッフがしっかりと点検しますので、安心してお任せください。もちろん、ワイパーやオイル、ウォッシャー液の点検も無料で行っています。秋の長雨やこれからの寒さに備えて、早めのチェックがおすすめです。日常のちょっとした点検が、大きなトラブルを防ぐ第一歩です。特に男性ドライバーの方は、「まだ大丈夫」と思いがちですが、定期的な点検は本当に大事ですよ!僕も車が好きなので、お客様の愛車を一緒に守っていきたいと思っています。もし最近「タイヤの減り具合が気になる」「オイル交換いつしたっけ?」など不安がある方は、お気軽にルート23鈴鹿TSまでお立ち寄りください😊。皆さんの安全なカーライフを全力でサポートします!これからも皆さんに役立つ情報や、日々の出来事を楽しく発信していきますので、ぜひまた読みに来てくださいね!
-
最新洗車機メニュー
更新日: 2024.10.6 公開日: 2024.10.6
10/5(土)〜10/31(木)洗車機導入キャンペーン開催中‼️期間中はメインコース4種が半額!!※オプションメニューは対象外オプションメニューも豊富でおすすめは「純水仕上げ」水道水に含まれる不純物をほぼ取り除いた水で仕上げる為、水シミになりづらく拭き上げが楽になります😊是非この機会ににお試しください🥳#洗車機 #ドライブスルー洗車機 #純水仕上げ #鈴鹿 #エネオスウイング
-
タイヤの新常識!?いま話題の二刀流タイヤ!!【シンクロウェザー】
更新日: 2024.10.1 公開日: 2024.10.1
10月1日発売開始❗️話題沸騰中の新技術搭載オールシーズンタイヤ入荷してます👏ダンロップタイヤの新商品【シンクロウェザー】冬用タイヤと夏タイヤのいいとこ取りのすごいタイヤが登場しました😳通常は、夏用タイヤ→雪上・氷上❌冬用タイヤ→雨、濡れた路面❌新技術(ACTIVE TREAD)は道路状況に応じてタイヤの性質を変化させます!その為、夏用・冬用タイヤの不得意分野をカバー!まさに二刀流ですね✌️年に1〜2回降雪の非降雪地域では大活躍すると思われます!このような状況なら【シンクロウェザー】への交換チャンス‼️・冬用タイヤを持ってなく夏用タイヤが交換時期・夏用冬用共に交換時期※ウインタースポーツや降雪地域へ行く事が多い方はスタッドレスタイヤがおすすめです。気になる性能や価格などは当店へお気軽にご相談くださいませ!(株)ENEOSウイング ルート23鈴鹿TS TEL:059-383-5267〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町2253-1#ダンロップ #シンクロウェザー #アクティブトレッド #オールシーズンタイヤ #新常識 #エネオスウイング #鈴鹿
-
【鈴鹿】最新型洗車機ドライブスルー洗車導入決定!!
更新日: 2024.7.13 公開日: 2024.7.13
最新型洗車機が導入決定しました❗️新たな機能付き!?情報分かり次第告知していきます😊#鈴鹿 #洗車機 #ドライブスルー洗車機 #洗車場 #エネオスウイング#エネオス #ガソリンスタンド
-
カーエアコンから「酸っぱいにおい」!?その原因は?エバポレーター洗浄で解決!
更新日: 2024.7.10 公開日: 2024.7.10
今回はエアコンから「酸っぱいにおい」がするとの事で作業ご依頼を頂きました!今回の作業・エバポレーター洗浄(空気の洗車屋さん)空気の洗車屋さんについてはこちらのブログでもご紹介しているので合わせてご覧下さい👇https://ss.eneos-wing.co.jp/5102553/blogs/22b3e77b-412c-4abf-b563-9257648e3831/1枚目の写真は洗浄1回目の水と洗浄4回目の水です。比較して見ると透明度が全然違います!しっかりと汚れが落ちた事がわかります👏2枚目の写真は洗浄前のエバポレーターです。※通常ではエアコンの内部までバラさないと確認ができない場所ですが「空気の洗車屋さん」の特許技術と特殊工具を使用してバラさずに確認と洗浄が出来ます。黄色の付着物は何?考えられる物として・リキッドタイプの芳香剤・タバコのヤニ(※ヤニではないが電子タバコでも写真なようなものが付着するとの事)以上が挙げられました。この付着物が古くなり、「におい」が発生してしまいます。今回は吹き出し口に取り付けるタイプの芳香剤を使用していた為、この可能が高まりました。洗浄後、お客様に確認をしていただき、「におい」が消えたとご満足頂けましたので作業完了です😊施工のご依頼ありがとうございました‼️エアコンのにおいでお困りの方はお気軽にご相談ください😊ご予約はネット予約も承っております👇https://timy.jp/8614/menu/ichioshi当店ではセットメニューでのご案内です。【セット内容】・エバポレーター洗浄(空気の洗車屋さん)・エアコンフィルター交換・エアコンメンテナンス(真空引きクリーニングor添加剤注入)【追加オプション(別途料金)】・防カビコーティング(空気の洗車屋さん)・車内消臭(空気の洗車屋さん)内容や料金については、当店スタッフまでお問い合わせください。最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️#カーエアコン臭い #酸っぱいにおい #カビ臭い #生乾き臭 #エバポレーター洗浄 #エアコンクリーニング#空気の洗車屋さん #エネオスウイング #鈴鹿
-
ガソリンスタンドの車検ってどうなの?
更新日: 2024.4.25 公開日: 2024.4.25
タイトルでもある通りガソリンでの車検、気になる方はいらっしゃると思います。イメージとしては・高そう・任せても大丈夫なの?・スタンドで車検ってできるの?等、マイナスイメージを連想される方もいらっしゃると思います。そこで今回は楽天Car車検で【鈴鹿市総合評価1位】を獲得した当店の車検に対する240件の口コミの中から抜粋してご紹介致します😊【高評価口コミ 5選】"楽天Car車検口コミ引用"1.「初めて利用しましたが無駄なものを勧められる訳でもなく最低限の交換で車検を受けれました。また利用させて頂きます」2.「期限が迫っていたが、迅速に対応していただき、大変助かりました。」3.「知識が乏しいので、口頭の説明だけでは分からない、交換が必要な部品などもしっかり見せて下さいながら説明していただきました。出来上がった車もボディをピカピカにしていただいていて、気持ちよく受け取れました。またお願いしたいと思います。」4.「初めてENEOS車検を使いました。車検前の見積もりから車検当日の対応素晴らしいと思います。かかる費用など相談しながらなので価格も安くすみました。笑顔での対応も良かったと思います。また機会があれば使いたいです。」5.「説明もすごく丁寧で、相談しやすかったです。洗車だけでなく車内の清掃までありがとうございました!とっても嬉しかったです。またお願いしたいと思います。ありがたい事にこの他にも紹介しきれないたくさんの高評価コメントいただいております👏車検をお考えの方はこちらから店舗ページを是非ご覧ください😊"「楽天Car車検 ルート23鈴鹿TS」"https://car.rakuten.co.jp/shaken/shop/2143/楽天アカウントをお待ちでない方はこちらかもご予約できます。↓https://ss.eneos-wing.co.jp/5102553/carinspection/エネオスウイングの車検についてもっと詳しく知りたい方は是非こちらをご覧ください😊"「ENEOS(エネオス)ウイングの車検の評判は?特徴や費用から注意点まで徹底解説」"https://ss.eneos-wing.co.jp/colum/carinspection-eneos-howto/#エネオスウイング #車検 #楽天Car車検 #鈴鹿 #高評価口コミ
-
塗装の劣化!?キーパーコーティングで白ボケから復活!【Wダイヤモンドキーパー】
更新日: 2024.4.9 公開日: 2024.4.9
今回は白っぽくなってしまっているボディを綺麗にしたいとの事でコーティングのご用命を頂きました。【塗装のくすみ、白っぽくなってしまう原因】1.紫外線による塗装の劣化2.ワックスや撥水剤と汚れの同体化3.雨シミによる光沢低下↑上記の原因が考えられます。ご要望として艶を出したいとの事でしたので細密研磨もセットになっているWダイヤモンドキーパーをご提案させて頂きました。作業時間は1日お預かりさせて頂き次の日のお昼頃にお渡し。完成後の状態を見て大変ご満足頂けました!ありがとうございました!当店でキーパーコーティング施工をしていただいたお客様には3カ月毎に手洗い洗車半額券を郵送させていただいておりますので施工後のアフターケアもお任せください!完成した状態はこちらhttps://ss.eneos-wing.co.jp/5102553/carcoating/photologs/f7972506-9589-4add-9084-e59aeb7ecd3c/今回の施工内容と費用【施工メニュー】Wダイヤモンドキーパー【車種】スバル/レヴォーグ (黒)【料金】Lサイズ 93,200円 ↓【WEB限定価格】 83,880円WEB割引ご予約はこちらhttps://ss.eneos-wing.co.jp/5102553/carcoating/#ENEOSウイング #ルート23鈴鹿TS #キーパープロショップ #キーパーコーティング#Wダイヤモンドキーパー #塗装劣化 #塗装 白ボケ #研磨 復活
-
カーエアコンの臭い取りを実施致しました👏
更新日: 2024.3.13 公開日: 2024.3.13
本日はカーエアコンの臭い取り「エアコン内部洗浄(エバポレーター洗浄)」の施工をご用命頂きましたのでご紹介致します👏🔶カーエアコンなぜ臭う?🔶1番よく聞く事例としては、久しぶりにカーエアコンを使用した時に「酸っぱいような臭い」「生乾き臭」がする。このような臭いが発生した時のほとんどがエアコン内部にカビが蓄積している可能性が高いです😭蓄積してしまったカビや汚れを取り除く事で気になる臭い解消出来ます❗️当店は「空気の洗車屋さん」の加盟店ですので「エアコン内部洗浄(エバポレーター洗浄)」のプロが施工させて頂き、従来の簡易洗浄では落とすことのできなかった部分を綺麗に洗浄出来ます❗️ネットやYouTubeで「空気の洗車屋さん」と検索すると、かなり評価も高く安心してお任せ出来ます👏特にYouTubeでは車系YouTuberの方が紹介している動画がかなりわかりやすいので是非ご覧下さい❗️今回施工させて頂いたお車も綺麗に汚れを落とす事が出来ました✨もちろんお見積もりは無料ですの気になる臭い、諦めてしまった方はお気軽ににご相談ください☺️最後までご覧頂きありがとうございました🙇♂️#エネオスウイング #ルート23鈴鹿TS #エアコンクリーニング #エアコン臭う#エアコン洗浄 #エバポレーター洗浄 #空気の洗車屋さん #Dr.BAZOOKA!洗浄
表示数 1-14件 / 14件中





