BLOGブログ一覧
表示数 201-215件 / 215件中
-
夜行性な私
更新日: 2024.2.13 公開日: 2024.2.13
みなさまこんばんは!ルート1掛川TSです♪昔から夜行性の杉山ですが夜って色んな事に集中できるんですよね('ω')夜になると掃除したくなるし片付けしたくなるし家具とか組み立てたくなるんです(笑)昼間はもっぱら動きたくないのに(笑)でもアパートなので夜にそんなことはできません((+_+))スタンドで働く前は、職業柄昼夜問わずパソコンとにらめっこでしたが夜の方が仕事が捗るのでついつい夜にパソコンを立ち上げてしまう癖が今になっても抜けないのは考え物ですけどね(笑)なぜ夜行性になったかというとそれはとても簡単なことです(´▽`*)子ども達が寝静まった夜が絶好の自分時間のタイミングなのです( ゚Д゚)いつしかそれが私を夜行性に変えてしまったのですね、、、うんうん。全国のママさんパパさんこの気持ち分かってくれますか(*´ω`*)??でも夜っていいですよね~星は綺麗だしキャラじゃない⁉静かだし何よりも・・・夜のスタンドは愛車が映える‼‼‼実は杉山、夜景や星空を撮るために数年前に一眼レフカメラを手に入れたんですが未だにカメラを使いこなせておらず全然撮れていないという・・・誰かオシエテ(´・ω・`)どっちかっていうとみなさまの愛車をかっこよく撮るために日々iphoneのカメラ機能を熟考している時間の方が長いような(笑)コーティング施工後のお車の撮影は場所や日照範囲など結構細かくこだわってしまうのですがやっぱり夜のキャノピーの照明の下が一番かっこよく撮影できる絶好の場所なのです☆彡うむ。そう考えてもやっぱり夜は素晴らしい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°私はこれからも夜行性で生きていくことを誓います。ま、私レベルになると昼間でもかっこよく撮影できちゃうんですけどね~(*'▽')なんちゃってそ れ に し て も ! !いつもみなさまに撮影・掲載の許可をいただいてみなさまのご協力に感謝しております(T_T)/~~~これからもみなさまの愛車を" かっこよく "" 美しく "世に発信できるように精進してまいります♪それと並行して、コーティング技術力向上のため日々努力してまいりますので温かい目でお見守りくださいませ♥それではみなさまいい夢みてくださいね(@^^)/~~~
-
☆イルミネーション☆彡
更新日: 2024.2.12 公開日: 2024.2.12
みなさん、こんにちは!本日はマネージャーの池上がブログ投稿します!一昨日の事ですが、今年初のイルミネーションを見に行ってきました。つま恋にしようか悩みましたが、御殿場の時の栖までドライブ🚗ごたごたした人混みが苦手な池上は、ライトアップ直後にササっと見て撤収ww最近時間が作れなくて全然見に行けてなかったけど、イルミネーション見てるとやっぱ癒されますね✨帰りは長泉のびっくりドンキーで夕飯を食べて帰宅!本当はこっちの写真を載せたかったのですが、ボスに怒られてしまうのでやめておきますwws
-
歴史が長い
更新日: 2024.2.11 公開日: 2024.2.11
みなさまこんばんは!ルート1掛川TSです★今日久しぶり(お正月ぶり)に子ども達とカラオケに行ってきました🎤清水に住んでいた時は平日のお休みといったら必ずと言っていいほどヒトカラしに行っていた杉山ですが子ども達も私の影響でカラオケ大好きに(´艸`*)笑今流行っている歌はもちろん私世代の歌も歌っちゃう子供たちは最近私よりも歌が上手くなってきて少し焦る杉山です・・・(笑)こうして子供たちは親を超えていくんですね( ..)φメモメモちなみに前回「閃光のハサウェイ」の話をちょっぴりしましたがあれって・・・曲名「閃光」なんですね( ゚Д゚)なんで誰も教えてくれないんですか!(笑)ちなみにちなみに、サビしか歌えませんでした('ω')調子乗ってすみません!!!笑私はカラオケ行くと8割アニソン選曲ですが今でもランキング上位に居座る" 残酷な天使のテーゼ "や" 世界が終わるまでは "などなど昔から人気が衰えない名曲揃いでわくわくしちゃいます♡昔から人気と言えば「残酷な天使のテーゼ」よりも歴史が長い、KeePerコーティングみなさま、KeePerの歴史っていつごろからかご存知ですか(・・?実は1993年に発足しみるみるうちに全国に普及していったんです☆ミもう30年も歴史があるんですよ(´▽`*)2008年にはクリスタルキーパーが発売され2014年には第一回キーパー技術コンテストを開催今じゃ全国に6500店舗ほどのキーパープロショップが登録されているんです!当店もそのプロショップのうちの1店舗となります♬たくさんのプロショップがある中当店を選んでコーティング施工をご依頼いただいたお客様には必ず満足して帰っていただきたいという思いを胸に日々技術力向上と接客力向上に全力投球しております!!みなさまコーティングをご検討の際には是非当店へ足をお運びくださいませ(*'ω'*)それではみなさま明日も元気に営業してまいりますのでたくさんのお客様のご来店をお待ちしております!
-
自分もメンテナンス
更新日: 2024.2.10 公開日: 2024.2.10
みなさまこんばんは!ルート1掛川TSです♪本日お休みの杉山ですが今日は美容の日°˖✧一か月に一度の楽しみのまつ毛パーマに行ってきました♡最近まつ毛美容液を変えたこともありまつ毛が伸び放題・・・(・∀・)一時期はまつ毛エクステで自まつ毛を傷めてしまいまつ毛が薄くなってしまってましたが諦めず毎日まつ毛美容液を塗り塗りして今じゃめちゃくちゃ元気でスーパーロングなまつ毛がはえてる杉山です(´艸`*)笑って、目元の写真をアップしようと思いましたが、綺麗なものではないのでやめました(笑)見たい方は是非お店まで足をお運びくださいませ(*'ω'*)♬これで良しとせず今日からもまたしっかり美容液使ってこのまつ毛を守っていきますね♥車のコーティングも然り!コーティングをして綺麗になったらOKではなく、その後もしっかりメンテナンスしてあげましょう(^^)/定期的な洗車で汚れを落とすことから1年に1回の被膜のメンテナンスまでご自分でやろうとすると少し面倒なことかもしれませんがそんな時こそ当店をご利用くださいませ★コーティングを施工していただいたお車には1000円/回で手洗い洗車が利用できるプレミアムカードもついてきますのでより、手洗い洗車をご利用しやすくなっております!「コーティングは他の店舗でやってもらってるよ!」ってお客様もご安心ください(^_-)-☆どのお店でどんなコーティングをしていても当店ではみなさまの手洗い洗車を承っております!コーティングの気になることや落ちなくなってしまった汚れなどお気軽にご相談ください(*^_^*)それではみなさま明日も洗車日和な1日になりそうです♬(*'▽')皆様のご来店心よりお待ちしております(*'▽')
-
トラックオイル交換
更新日: 2024.2.9 公開日: 2024.2.9
こんにちは。ルート1掛川TSです。本日午前中にトラックのオイル交換を行わせて頂きました。作業をする時だけ使う帽子で汚れてます(^-^;使い分けて普段はキレイな帽子をかぶっています。乗用車のオイル交換ももちろん行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい_(._.)_
-
春の魔物
更新日: 2024.2.8 公開日: 2024.2.8
みなさまこんにちは!ルート1掛川TSです♬昨日から天気が回復し今日も洗車日和な1日でした☀.。o昨日同様、朝からトラック洗車機がフル稼働して1番頑張ってくれてます(笑)当店トラック洗車機(以下、トラ洗)が敷地の奥の方にあるのでいつもトラ洗ご利用のお客様がご来店されると猛ダッシュで洗車機まで走ってます‼(*´▽`*)私がいつも猛ダッシュしてる時に閃光のハサウェイを歌いながら駆け抜けているのはここだけの秘密ですよ🤫それよりも、ダッシュするとめちゃくちゃ厚い!!!あ、間違えた・・・暑い!!!ドライバーさんたちがお菓子をたくさんくれるので最近ちょっと太った気がしてついつい分厚くなった気がして・・・(笑)今日はまだ風が冷たいので上着を脱いだり着たりと・・・上着を完全に脱げない1日でしたが来週くらいからぽかぽか陽気が予想されており、ついにこの防寒着からおさらばできるかと思うとちょっとウキウキな杉山です(=゚ω゚)ノでもですね・・・みなさん・・・暖かくなるということはですよ・・・それは・・・花粉が飛びはじめるという事で・・・(´;ω;`)ウゥゥ鼻水もくしゃみも全開になるということで・・・そんな、杉山を涙涙にする季節がやってきてしまうのですね・・・涙涙になるのは私だけではないはず・・・毎年この季節はみなさまの大事なお車も花粉の餌食にΣ( ̄ロ ̄lll)黒いお車が黄色くなり白いお車が黄色くなりそして黄色いお車はもっと黄色く黄砂も飛びはじめると凄まじいですよね( ゚д゚)でもその黄色くなったのを放置してはいけませんよ!花粉に含まれる成分が塗装を傷め、コーティングを傷めていくのです。花粉に含まれる成分に" ペクチン "というたんぱく質があるのですがそのペクチンがくせ者なのです・・・・塗装の状態が悪いほど・花粉の量が多いほど・気温が高いほど・付着してからの経過時間が長いほど↓ ↓ ↓ ↓ ↓塗装へのダメージは深刻化します!!特に、花粉が付着して雨が降った次の日のめちゃくちゃいい天気の日なんかは一番塗装を傷めてしまう「花粉にとって好条件」になってしまうのでなるべく早めに洗車をしてあげましょう!当店ではコーティング施工をしていただいたお客様だけでなく全てのお客様に寄り添い洗車を始め、お車のお手入れのお手伝いやご相談に乗ってますのでお気軽に当店スタッフまでお声がけください(*^-^*)花粉、ダメ!絶対。それではみなさま明日も元気にお店で会いましょう♥
-
洗車日和
更新日: 2024.2.7 公開日: 2024.2.7
みなさま、こんにちは。ルート1掛川TSです。遠州のからっ風、本日は穏やかで温かく感じます(^^)巻き上げて付着したホコリや融雪剤を落とすため、トラックのドライバー様が続々と来店され朝から洗車機も快調に稼働しています。まだ寒波の影響が残っている地域もあると聞きます。みなさま今日も一日お気をつけて。いってらっしゃいませ(m_ _m)
-
まだまだ現役
更新日: 2024.2.6 公開日: 2024.2.6
みなさまこんばんは!ルート1掛川TSです★主婦のみなさま毎日夕飯の献立を考えるの面倒ではないですか?私はもうネタが無さすぎてついにインスタのフォロワー様に献立を考えてもらうのを手伝ってもらっちゃいました((+_+))みなさまご協力ありがとうございました♡ということで、本日の夕飯は「 オムライス 」を作らせて頂きました♪今日はデミグラな気分だったので" ドレス・ド・オムライス "・・・聞いたことありますか(・・?久しぶりに作ったので上手くドレス化できるか不安でしたが一昨年購入したフライパンはまだまだ現役でした!!というのも、このオムライスを作るにはフライパンが劣化して焦げ付きができるようになっていると成功させるのは至難の技(´;ω;`)きっと料理人レベルになるとできるんだと思いますが私みたいなペーペーには到底無理なことでございまする。。。(笑)デザインに一目ぼれして購入したフライパンですが機能も耐久性も抜群♬フライパンの種類にもよりますが我が家のフライパンには" ダイヤモンドコート " が施されているので料理していてもくっつきづらく洗い物も楽々なんです(*^^*)まるでキーパー技研さんの" ダイヤモンドキーパー "みたいですよね(´▽`*)汚れが付きづらく洗車も楽になるまさに私のフライパン!なんちゃって(笑)あながち間違ってませんよね?(笑)ちょっとランクを上げて" エコダイヤキーパー " になると自浄効果もあるので・汚れを集めて流してくれて・洗車の頻度も少なくなると、私のフライパンよりもめちゃくちゃいいじゃないですか(笑)みなさま一度試してみる価値ありです♪当店ではベテラン技術者勢ぞろいですので安心して車のコーティングをお任せください☆彡フライパンのコーティング加工を復活させることはすごく難しいことみたいですが車のコーティングは再施工可能となっておりますのでカーコーティングの機能が落ちてきたなと感じているお客様がいらっしゃいましたら是非一度当店にご相談にいらしてください(*^_^*)それではみなさま明日からまた天気が良くなるようなのでたくさんの洗車をお待ちしておりますね°˖✧
-
軽油が凍る?
更新日: 2024.2.5 公開日: 2024.2.5
みなさまこんにちは!ルート1掛川TSです♪本日は関東地方を中心に警報級大雪の降雪予想が発表されているみたいで💦関東にお住いのみなさまご無事でしょうか(*_*;静岡県掛川市は朝から雨が降っており風も強いくらいで雪が降りそうな気配はございませんがトラックドライバーのみなさまも大雪予想の影響で道路が通行止めになり関東地方へ行けない方が多く見られました(>_<)みなさまくれぐれもご無理をしないように気を付けて運転してくださいね!!ちなみに、全国行脚するドライバーさんはご存知かもしれませんが軽油にも " 寒冷地仕様 " があるのをみなさまご存知でしたか?軽油はガソリンと違い高温でないと蒸留しないという特性があり(ガソリンは低温でも蒸発し、引火しやすい)氷点下の環境などでは徐々に粘度が増し、次第に固まってしまうのです⛄ただ、氷点下の環境で固まってしまうと言ってもカチコチに凍ってしまうわけではなくタンクの中でドロリとした状態になるイメージです!そうなると困ったことに「 エンジンかかからなくなる 」ということになることもあるそう・・・そのため寒冷地では軽油に含まれる成分が固まらないように添加剤などを加えて固まりにくくしているんです♪ただ、コストもかかるため全国どこでも販売している訳ではなく寒冷地仕様として、季節やエリアによって5種類の売り分けを行い、供給価格の上昇を抑えているそうです☆彡毎年この時期にウインタースポーツを楽しまれるお客様も軽油を入れるお車で移動する時はこのことを覚えておくといいかもしれませんね♬それではみなさま本日もまだまだご移動される方が多いと思いますが安全運転で1日を終えましょう(*^-^*)明日もみなさまのご来店をお待ちしております♥
-
みんな歳をとる
更新日: 2024.2.4 公開日: 2024.2.4
みなさまこんばんは!ルート1掛川TSです♪みなさまご存知の通り本日は我らがルート1掛川WEB担当の杉山の誕生日ですよ(゜_゜)おめでとう~~~~\(^o^)/ww本人は携行缶の紙に日付を書くまで自分の誕生日なのを忘れていました・・・この年になると自分の誕生日はなるべく来ないでほしいな(笑)と、ついつい思ってしまいますね(笑)まぁ、誕生日を理由にケーキ食べたりお菓子食べたり美味しいもの食べたりできるんで結局誕生日楽しむタイプなんですけどね♪食べる事ばかりでごめんなさい(=゚ω゚)ノさて、歳をとるといえば" タイヤ " の劣化状況を判断する基準として私たちが普段何をチェックしているかご存知でしょうか(・・?タイヤも人間と同じで年月が経てば歳をとります。もちろん車の保管状況によりけりで一概にそれが判断基準と言えない場合もありますのでご承知おきください。本日、持込タイヤの交換依頼でご来店いただいたお客様のもともとついていたタイヤを見させていただいたところ写真のようにタイヤ全体的にヒビ割れが発生していたのです!タイヤはゴム製品のため、その特性上ヒビ割れが発生することがあります。・経年劣化・紫外線・空気圧不足・車を使用する頻度が少ない・油性のタイヤワックスなどなど、ひび割れが発生する原因はざっとこれだけあります💦あ!当店が洗車時に使用するタイヤワックスは水性ですのでご安心くださいね☆タイヤのひび割れが進行するとパンクやバーストにつながる危険性が高まりますので少しでもひび割れが発生したのを確認したら気を付けて毎日の日常点検をしたり、近くのガソリンスタンド等でタイヤの点検をしてもらいましょう(*'ω'*)タイヤのご相談はいつでも承っていますのでお気軽にスタッフまでお申し付けください♪それではみなさま明日もたくさんのご来店をお待ちしておりますm(__)m
-
LEGOから学ぶ
更新日: 2024.2.4 公開日: 2024.2.3
みなさまこんばんは!ルート1掛川TSです(*^^*)夕飯作ったらブログ書こうと思ってたらついつい息子とLEGOに夢中になってしまっていました(笑)お正月に買った「 LEGOテクニックアウディ RSQe-tron 」なんとスマホと繋げてラジコンとして遊べる優れもの♪ただ...息子には少々難しい様子で1ヶ月経った今でも完成まで時間がかかりそうです((+_+))今日やっとここまで完成しました‼‼‼‼足回りもかなり精巧にできていてサスペンションなる機能もばっちり(笑)しかし・・・見つけてしまったんです・・・ここまでしっかり作れているか軽くWチェックしたんです・・・足回り(タイヤ回り)の組み立てが左右で逆になっていたのを・・・見つけてしまったんです・・・(;´・ω・)なんかタイヤが曲がってるなーと思って息子は、「こういうのなんだよ!」の一点張りでしたがやはり何かがおかしい。作り方の冊子を一から見直しおかしそうなところを見てみるとや は り !少し分解して取り付けし直してあげたらちゃんとタイヤが真っすぐになってくれました★リアルな現場でも大事なことですが作業者としてはWチェックはかなり重要な作業の1つだということが今回のことで再認識されましたね(*'ω'*)きっとこのaudi、Wチェックを怠っていたらきっと真っすぐには走らなかったと思います。タイヤ交換にしろオイル交換にしろ洗車やコーティングでもWチェックは必須です( ..)φメモメモ当店では作業後のWチェックを必ず実施しておりますので安心してみなさまのお車をお預けください♬それではみなさま明日もたくさんのご来店お待ちしております♡おやすみなさいませ(˘ω˘)
-
久しぶりの来客
更新日: 2024.2.1 公開日: 2024.2.1
みなさま、こんにちは!ルート1掛川TSです!先日、ロータス エキシージの洗車をさせていただきました☆実はこちらのお客様、以前からの知り合いですが、会うのは8年ぶりくらいです!めっちゃ久しぶりだぁ!!!なかなか仕事が忙しい方ですが、洗車の為に静岡から来てくれました。本当にありがとうございます😄最後に見た時と、いろいろ仕様は変わってますが、相変わらずの綺麗なボディにびっくり!!手洗い洗車をしてさらに綺麗になりました☆彡またのご来店をお待ちしております!
-
空が青いのは好きですか?
更新日: 2024.1.26 公開日: 2024.1.26
みなさまこんにちは!ルート1掛川TSです♪最近天気のいい日が続いて空が青々としていますね☀°˖✧さて、何故冬の空は青々とした日が多いのか?みなさま知っていますか?(ちなみに、太平洋側と日本海側とでは 違うみたいなのでご承知おきください💦)よく、冬は空気が乾燥すると言いますがそれが関係しているのです(゜_゜)!雲が少ない、空気が澄んでいるのは " 空気が乾燥して湿度が低くなるから " " 空気中のチリやホコリが吹き払われやすいから "と考えられているみたいですね★2個目については偏西風のおかげですね☺空が綺麗なのは星空が好きな私にとってとても好条件なのですがやはり乾燥は美の大敵・・・何もしなければお肌も髪の毛も乾燥してしまってカサカサゴワゴワになってしまうという年齢を重ねるということはなんとも恐ろしいこと…(笑)この乾燥を防ぐためには毎日お肌の保湿、髪の毛の保湿しつこいぐらいにしまくってます!!!(笑)靴下にはあまりお金かけないくせにこっちには全力投球ですよ( ゚Д゚)‼(靴下のくだりは前回のブログをお読みください)このように日々のメンテナンスのおかげでお肌も髪の毛も、乾燥という大敵に負けず劣らずです♬みなさまが車を綺麗に保つために洗車やコーティングするのと同じように、車にトラブルが起きないようにオイル交換やタイヤ交換をするのと同じように、人間も全く同じものですね(*'ω'*)日々のメンテナンスによってご自身の愛車がどれだけ元気に綺麗に動いてくれるか、洗車やコーティングだけでなくオイル交換やタイヤ交換をすることで車の中身からしっかり元気にしてあげる、とても重要なことだと思います★当店では、みなさまのお車のメンテナンスを「皆様の快適なカーライフを過ごすお手伝いをする」という意味合いで作業を請け負っておりますので安心して当店にお任せください(=゚ω゚)ノそれではみなさま本日も、事故無く安心安全なカーライフをお過ごしくださいませ♪
-
靴下と私
更新日: 2024.1.25 公開日: 2024.1.25
みなさまこんにちは!ルート1掛川TSです♪1月25日、ルート1掛川TSは朝からバケツに氷が張っていたり洗車場の路面が凍結していたりと寒い寒い1日の始まりです⛄洗車機も乗用車、大型 両機とも凍結のため先程まで止まってしまっていました💦現在は両機とも稼働しておりますので安心して洗車のご利用をしてください☆彡さて、そんな寒い毎日ですが私2ヵ月ほど前に、靴下を新調しまして…🧦今まではドン・キホーテ様で10足800円くらいのとにかく安いものを穴が開くまで使っていたのですが(笑)安全靴履いて走り回るとあっという間に穴が開くんですよね~!!それで、2ヵ月ほど前に新調した靴下は2足で800円くらいの(ほんのちょっと)いいやつなんですよー(笑)生地は厚くて、この時期は暖かいし全然穴が開かなくて、長持ちするしなんだこのコスパ最強の靴下は!って…普段から安全靴で行動する時間が多いのでやっぱりその人、その時々の環境によって合う靴下って違うんですよね( ..)φメモメモそれは車のコーティングも同じでポリマー系のピュアキーパーを3ヶ月おきに施工するのが合ってるお客様(お車)ガラス系のクリスタルキーパーやダイヤモンドキーパーを施工するのが合ってるお客様(お車)同じガラス系でも自浄効果のあるフレッシュキーパーやエコダイヤキーパーを施工するのが合ってるお客様(お車)新車時にEXキーパーを施工するお客様(お車)などなど…上記全てがオススメのコーティングですがみなさまそれぞれに合った商品がございますのでカーコーティングを検討する際は一度、当店技術者にご相談ください(*^^*)マネージャーの池上を始めEX1級資格所持者 2名1級資格所持者 4名計6名の資格所持スタッフがいますのでお気軽にお声がけください♪それではみなさまよい1日を☀✨
-
☆ルート1掛川TS☆
更新日: 2024.1.25 公開日: 2024.1.25
みなさまこんにちは!ルート1掛川TSです♪今冬は暖冬と言われていましたが急に寒い日が続くようになり体調を崩される方が増えてきてはいませんか?💦幸いなことに当店スタッフはもれなく元気で、寒いもの知らずで過ごしております!笑そんなブログを更新する杉山ですが、、、極度の寒がりで、今日はなんと…8枚も服を着て仕事に挑んでおります!!!例年であれば全身にホッカイロを貼り付け、ぬくぬくとした冬を過ごしていたのですが何せお金がかかるので、今年はホッカイロを我慢し重ね着重ね着で耐え忍んでいるところでございます。(笑)やはり8枚も服を着ると暖かいですがとても動き辛く、洗車する時は結局脱いでしまいますが…(´・ω・)洗車してると身体も温まるのでみなさまどんどん洗車にご来店いただきたい限りです♥最近静岡でもちらほらと雪が舞っている模様です。雪は雨と違い車に汚れを付着しやすくさせますので杉山の身体を温めるためにも!!車の塗装を守る為にも!!(こっちが大事です)是非是非たくさんの洗車のご利用お待ちしておりますね☆彡それではみなさま今日もとても冷え込みそうですが温かくしてお過ごしくださいませ⛄
表示数 201-215件 / 215件中