icon

浜松インターTS

  • 住所

    静岡県浜松市中央区貴平町497

  • 電話

    050-1880-8569

    050-1880-8569

  • 営業時間

    24時間

  • 定休日

    年中無休

SHOP INFO 店舗基本情報

浜松インターTSは、浜松料金所を降りて県道65号線を北東に約3分ほど進んだ場所に位置します。 24時間、年中無休で給油可能となっておりますので、年末年始かかわらず、いつでも安心してご利用いただけます。 大型車の給油も可能で、専用洗車機も設置しています。 また、板金、車検、コーティング、カーリースなどのメニューも取り扱っています。 お車の不調や気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。 休憩スペースも完備しておりますので、待ち時間も快適にお過ごしいただけます。 みなさまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております。

店舗名

浜松インターTS

住所

静岡県浜松市中央区貴平町497

電話番号

050-1880-8569

050-1880-8569

店舗営業時間

  • 24時間

  • ※年末年始、ゴールデンウィーク期間中の営業時間が異なる場合がありますので、店舗へご確認ください。

サービス
受付時間

  • 板金

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • タイヤ交換

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

  • 車検

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • カーコーティング

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

  • 洗車

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • カーリース

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • オイル交換

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

定休日

年中無休

店舗アクセス概要

浜松料金所降りて県道65号を北東に約800 m

店舗公式
SNSアカウント

提携先企業

トラック・
大型車向けページ

RECRUITEアルバイト・パート採用

STAFF店舗スタッフ紹介

  • icon

    きうち

  • icon

    なかがわ

  • icon

    みやむら

  • icon

    いとう

icon
icon

Q&Aよくある質問

  • Q.

    エネキーの使用は可能ですか?

    A.

    全店で使用可能です。※一部の店舗で取り扱いの無い店舗があるため、事前にご確認ください。

  • Q.

    深夜も開いていますか?

    A.

    24時間営業しております。

  • Q.

    大型車の洗車はできますか?

    A.

    24時間洗車可能です。

  • Q.

    休憩スペースはありますか?

    A.

    ご用意しております。喫煙スペースも完備しております。

BLOGブログ

自動販売機

自動販売機

今日は浜松インターTSでの出来事をお届けします😊✨本日はトラックのオイル交換を2台担当しました!大型車両のオイル交換は、エンジンを長持ちさせるためにとても大切なんです🚚💡オイルが古くなると燃費が落ちたり、エンジンの調子が悪くなったりすることも…。定期的なオイル交換で安心して走行できるので、トラックドライバーさんには特におすすめです。最近は秋晴れの日が続いていますね。これから寒くなる季節は、ワイパーやウォッシャー液の点検も重要です。急な雨や霜に備えて、視界をクリアに保つためにもワイパーゴムの劣化チェックやウォッシャー液の補充は忘れずに!また、タイヤの空気圧や減り具合もこの時期は要注意。朝晩の冷え込みで空気圧が下がりやすいので、こまめな点検がおすすめです。先日のお休みには、大河ドラマ「真田丸」の舞台にもなった岩櫃城跡へ行ってきました🏯ガイドさんと一緒に本丸跡まで1時間ほど歩き、歴史ある雰囲気をたっぷり堪能。地元では自動販売機までラッピングされていて、街全体が盛り上がっている様子でした。とても有意義な時間でした!浜松インターTSでは、ガソリンスタンドとして給油だけでなくオイル交換やタイヤ点検など、お車のメンテナンスもしっかりサポートしています。これから冬に向けてバッテリー上がりやタイヤの滑りも増える時期なので、不安な点があればお気軽にご相談ください😊安全で快適なカーライフを過ごすためにも、定期的な点検・メンテナンスをお忘れなく!皆さまのご来店を心よりお待ちしています🚗✨

新車の樹脂パーツを守るコーティングと秋の車メンテ術🚗

新車の樹脂パーツを守るコーティングと秋の車メンテ術🚗

今日は浜松インターTSで、ピカピカの新車に樹脂フェンダーキーパーを施工しました🚗✨!秋晴れの気持ちいい一日で、作業中もとても楽しい気分でした。新車のボディはもちろんですが、最近は樹脂パーツが多い車も増えてきましたよね。黒いフェンダー部分などは、どうしても紫外線や雨風で白っぽく劣化しやすいので、早めのケアがとっても大切です😊樹脂フェンダーキーパーは、そんな樹脂パーツ専用のコーティングで、ツヤを出しながらしっかりガードしてくれる優れもの!水や汚れを弾いてくれるので、お手入れもグッと楽になります。特に新車のうちから施工しておくと、長くキレイな状態を保てるのでおすすめです。ガソリンスタンドでは給油だけじゃなく、洗車やコーティング、車検など色々なサービスをご提供しています。定期的な点検(ワイパーの拭き取り具合やオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧チェックや減り具合確認)もお忘れなく!これから秋が深まって冬に向かうにつれ、朝晩の冷え込みや突然の雨も増えてきます。バッテリー上がりやタイヤのトラブルを防ぐためにも、このタイミングで一度点検してみてはいかがでしょうか?浜松インターTSでは、お客様一人ひとりのお車に合ったご提案を心がけています。もし「うちの車にも樹脂フェンダーキーパーって必要?」とか、「最近ワイパーの拭き残しが気になる…」なんてお悩みがあれば、お気軽にスタッフまでお声かけください😉秋のお出かけシーズン、安全で快適なカーライフをサポートできるよう頑張ります!皆さんのお越しをスタッフ一同、お待ちしています🍁

秋のドライブ前にチェックしたい車の点検ポイントまとめ🚗

秋のドライブ前にチェックしたい車の点検ポイントまとめ🚗

こんにちは!浜松インターTSです😊昨日は本当に風が強くて、体の芯まで冷え込むような寒さでしたが、今日は一転して風もやみ、少し暖かさが戻ってきました🍂。こうやって季節の変わり目を感じると、秋がどんどん深まっているんだなぁと実感します。最近は名古屋へ旅行に行き、ずっと行きたかった熱田神宮に参拝してきました!歴史ある場所で心が洗われる気分になりました✨。お出かけには車が欠かせないですが、長距離ドライブの前にはガソリンスタンドでしっかり点検しておくと安心です。特にこの時期は朝晩の冷え込みもあり、ワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、それからタイヤの空気圧や減り具合などの定期点検をおすすめします。急な天候変化にも対応できるようにしておくと、より安全に快適なドライブを楽しめますよ🚗。浜松インターTSでは、お客様のお車をしっかりチェックできるサービスをご用意しています。例えばタイヤの空気圧チェックやオイル点検など、ご要望があればお気軽にスタッフまでお声掛けください。また、これから秋本番~冬に向けては路面状況も変わりやすいので、早め早めの点検が大切です。今日も最高な気分で皆さまをお迎えしています!何かご不安なことや気になることがあれば、ぜひ浜松インターTSへご来店ください😊。皆さまのお越しを心よりお待ちしております!安全運転で素敵な秋をお過ごしくださいね🍁