icon

セルフ長泉なめりSS

  • 住所

    静岡県駿東郡長泉町納米里10-1

  • 電話

    050-1880-8531

    050-1880-8531

  • 営業時間

    24時間

  • 定休日

    年中無休

SHOP INFO 店舗基本情報

セルフ長泉なめりSSは、国道旧246号線沿い、長泉なめり駅から約3分の場所に位置します。 24時間・年中無休(22:00〜23:00の間に一度メンテナンスが入ります。)で給油可能となっておりますので、いつでも安心してお立ち寄りください。 また、災害時の給油も対応可能です。 そのほか、車検、板金、コーティング、カーリースのメニューも取り扱っています。 Wi-Fi設置もございますので、待ち時間も快適にお過ごしいただけます。 お支払いは、現金、各種カード、電子マネー(PayPay対象外)のご利用が可能です。 ぜひお気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

店舗名

セルフ長泉なめりSS

住所

静岡県駿東郡長泉町納米里10-1

電話番号

050-1880-8531

050-1880-8531

店舗営業時間

  • 24時間

  • ※年末年始、ゴールデンウィーク期間中の営業時間が異なる場合がありますので、店舗へご確認ください。

サービス
受付時間

  • 板金

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • タイヤ交換

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

  • 車検

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • カーコーティング

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

  • 洗車

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • カーリース

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • レンタカー

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:30 まで)

  • オイル交換

    9:00 ~ 18:00
    (最終受付 17:00 まで)

定休日

年中無休

店舗アクセス概要

国道旧246号線沿い、長泉なめり駅から3分

店舗公式
SNSアカウント

提携先企業

RECRUITEアルバイト・パート採用

STAFF店舗スタッフ紹介

  • icon

    村松 慎也

  • icon

    上口 潤

  • icon

    戸田 勝

  • icon

    遠藤 心和

  • icon

    前田 大輝

  • icon

    南 雅文

  • icon

    湯本 海晟

  • icon

    角田 春菜

  • icon

    渡邉 桜

icon
icon

Q&Aよくある質問

  • Q.

    Wi-Fiは利用できますか?

    A.

    セールスルーム内WIFi環境ございます。

  • Q.

    深夜の給油は可能ですか?

    A.

    可能です。

  • Q.

    カーリースの取り扱いはありますか?

    A.

    あります。

BLOGブログ

秋の山道ドライブ前にチェックしたい車メンテナンスポイント🚗

秋の山道ドライブ前にチェックしたい車メンテナンスポイント🚗

こんにちは!セルフ長泉なめりSSのメガネさんです👓✨今日はちょっと山奥までドライブして、裾野の美味しい手打ちそばと天ぷらを堪能してきました🍤🌿。秋の山道は景色も最高で、嫁ちゃんと一緒にリフレッシュできましたよ!でも、こういう山道を走るときは車のメンテナンスが特に大切だなぁと改めて感じます。実際、山道ってカーブも多いしアップダウンも激しいので、タイヤやオイル、冷却水のチェックは欠かせません。タイヤの空気圧や減り具合をしっかり確認しておくことで、滑りやすい路面でも安心して運転できます。オイルや冷却水も適切な量が入っているか見ておくと、エンジンへの負担も減りますよ。これから秋が深まってくると朝晩の気温差も大きくなるので、バッテリーやワイパーの点検もおすすめです。急な雨にも備えてウォッシャー液もしっかり補充しておくと安心です。僕自身、エンジンルーム洗浄が趣味なのでついつい細かいところまでチェックしちゃいます😆セルフ長泉なめりSSではガソリンスタンドとして給油だけじゃなく、洗車や簡単な点検サービスも行っています。ドライブ前後に気軽に立ち寄っていただければ、タイヤ・オイル・冷却水など無料でチェックしますのでぜひご利用ください🚗💨秋のお出かけシーズン、安全で楽しいドライブを楽しむためにも定期的な点検は本当に大切です。もし不安なことがあれば、お気軽にスタッフまで声をかけてくださいね!次回はまた別のお出かけスポットやカーライフ豆知識なんかも紹介していきますので、お楽しみに♪

セルフ長泉なめりSSで秋の月末点検と洗車を楽しもう🚗

セルフ長泉なめりSSで秋の月末点検と洗車を楽しもう🚗

今日はセルフ長泉なめりSSでの月末業務について、ちょっとカジュアルにお話ししますね😊9月1日、秋の気配が感じられる季節になりましたが、今日は月末ということもあり、ガソリンスタンドは朝からバタバタしていました。スタッフみんなで協力しながら、レジ締めや在庫チェックなど普段より多めの作業をこなしていく一日。お客様も「月末だから給油しておこう」という方が多くて、店内はいつもよりにぎやかでした。そんな忙しい中でも、お客様とのちょっとした会話が僕の楽しみです。最近は「秋のドライブ前に洗車したい!」という声も増えてきました。セルフ長泉なめりSSでは洗車サービスも充実していますので、お気軽にご利用ください🚗✨特にこれからの季節は雨が降ったり、落ち葉が舞ったりと車が汚れやすくなります。洗車だけでなく、ワイパーの拭き取り具合やオイル交換、ウォッシャー液の補充、それからタイヤの空気圧や減り具合もしっかりチェックしておくと安心ですよ。僕自身、自動車整備士3級と危険物取扱者の資格を持っていますので、ご相談いただければ分かりやすくアドバイスいたします。秋は朝晩と昼間で気温差が大きくなるので、タイヤの空気圧チェックは特におすすめです!タイヤの状態を見直すことで燃費アップにもつながりますし、安全運転にもつながります。ちなみに最近は仕事終わりに一人で晩酌することが多いんです🍺つまみはプリングルスが定番(笑)。家ではゲームをしたり、子どもたちと過ごしたりしてリフレッシュしています。趣味はキャンプやバイク、もちろん愛車コペンや忍者250で出かけるのも大好きです!これから秋本番。愛車で紅葉狩りやアウトドアを楽しむ前に、ぜひセルフ長泉なめりSSで定期点検や洗車をご利用ください!気になることがあれば、お気軽に声をかけてくださいね👍皆さんの安全なカーライフをサポートできるよう頑張ります!今日も最高な気分でお待ちしています!

夏の洗車と点検で快適ドライブを応援します🚗セルフ長泉なめりSS

夏の洗車と点検で快適ドライブを応援します🚗セルフ長泉なめりSS

こんにちは!セルフ長泉なめりSSの村松慎也です😊 最近、夏らしい暑さが続いていますね。そんな中、ガソリンスタンドには洗車機を利用されるお客様がぐっと増えています!やっぱりこの季節は車に虫やホコリがつきやすいので、皆さん愛車をピカピカにしたくなる気持ち、すごく分かります🚗✨僕自身もバイクや車が大好きなので、お客様と「今日はどこ走ったの?」なんて会話をしながら洗車機の使い方やオススメのコースをアドバイスすることが多いです。ちなみに、当店の洗車機は操作も簡単で、忙しい日でもサッとキレイにできるので好評です。最近は仕事帰りに一人でゆっくりお酒を飲むことも増えましたが、その時間に「次はどんなサービスでお客様に喜んでもらえるかな?」なんて考えたりしています。洗車以外にも、オイル交換やタイヤの空気圧チェックなど定期点検もぜひご利用ください!特に夏場はエンジンオイルや冷却水(ウォッシャー液)の減りが早くなったり、タイヤも熱で傷みやすいので注意が必要です。ワイパーゴムの劣化チェックも忘れずに!お盆休みや週末のお出かけ前には、ぜひ一度セルフ長泉なめりSSへ立ち寄ってみてください。点検だけでも大歓迎ですし、ご家族連れでも安心してご利用いただけます👍これから台風シーズンも近づいてきますので、雨の日対策としてワイパーやタイヤの状態チェックもおすすめですよ。安全・快適なドライブのために、ちょっとしたことでも気軽に声をかけてくださいね。僕は静岡支店 1エリアでSSマネージャーをしています。キャンプやゲームも好きなので、おすすめスポットや趣味トークも大歓迎です!皆さんのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています😊

夏の車トラブル対策と快適ドライブの秘訣を紹介🚗

夏の車トラブル対策と快適ドライブの秘訣を紹介🚗

まだまだ暑さが続く静岡の夏、みなさんいかがお過ごしでしょうか?セルフ長泉なめりSSの村松慎也です!最近は本当に日差しが強くて、ガソリンスタンドで働いていても汗が止まりません。こういう時期は、車内もかなり熱くなっているので、エアコンの効きが悪いと感じたら早めに点検をおすすめします😊さて、最近の出来事ですが、家族でキャンプを楽しむためにスモア用の椅子を2つ新調しました。アウトドア好きとしては、この時期のキャンプは最高です!でも、移動中の車内も快適にしたいですよね。夏場は特にオイルやタイヤの空気圧が気になる季節。暑さでタイヤの空気圧が変わりやすく、バースト(破裂)のリスクも高まります。また、ワイパーやウォッシャー液も意外と減りやすいので、こまめなチェックがおすすめです。セルフ長泉なめりSSでは、給油だけでなく洗車や車検などのサービスもご用意しています。洗車でピカピカになった愛車でお出かけするのも気持ちいいですよね!さらに、定期点検(ワイパー・オイル・ウォッシャー液・タイヤの空気圧・タイヤの減り具合など)もお気軽にご相談ください。安全なドライブには日々の小さなメンテナンスが大切です。これから秋に向けて天候が不安定になることも多いので、大雨や台風対策としてワイパーゴムやライト類のチェックもお忘れなく!もし「最近エンジン音が気になる」「ブレーキの効きがいつもと違う」と感じたら、お気軽に声をかけてください。僕自身はキャンプやバイク、ゲームなど趣味を満喫していますが、安全運転と快適なカーライフをサポートすることにも全力です🚗✨家族との時間を守るためにも、お車のお手入れ&点検はぜひセルフ長泉なめりSSへ!暑さに負けず、今日も元気いっぱい営業中です!皆さんのお越しを心よりお待ちしています😄

忙しいあなたにおすすめドライブスルー洗車と夏の車メンテ術🚗✨

忙しいあなたにおすすめドライブスルー洗車と夏の車メンテ術🚗✨

こんにちは!セルフ長泉なめりSSの湯本海晟です😊今日は月末ということで、たくさんのお客様がドライブスルー洗車を利用してくださって、とてもにぎやかな一日でした🚗✨夏の晴れた日は、やっぱり愛車をピカピカにしたくなりますよね!自分もモコでドライブするのが好きなので、きれいな車だと気分も上がります。ドライブスルー洗車は、短時間で簡単に車をきれいにできるので忙しい方にもおすすめです。洗車後はぜひ、ご自身でワイパーやタイヤの空気圧、オイルの量などもチェックしてみてください🔧これからの季節、突然の雨や暑さでワイパーゴムが劣化したり、タイヤの空気圧が下がったりしやすいので、定期的な点検が大切です。昨日は買い物にも行ってきたんですが、その時もお客様から「エンジンオイルはどれくらいで交換したほうがいい?」とご質問をいただきました。目安としては半年または5,000kmごとに交換すると安心です。特に夏場はエンジンへの負担も大きくなるので、早めのチェックをおすすめします!ガソリンスタンドでは給油だけでなく、車検やオイル交換、タイヤ点検など様々なサービスをご用意しています。セルフ長泉なめりSSではキーパー1級資格者として、お客様のお車をしっかりサポートさせていただいてます👍これから秋に向けて天候も変わりやすくなります。台風シーズンも近づいているので、ウォッシャー液の補充やタイヤの減り具合などもしっかり点検しておくと安心ですよ!休日には料理を楽しんだりゲームをしたりしていますが、お客様との会話も毎日の楽しみです🍳もし何かお困りごとがあれば、気軽にお声かけくださいね!皆さんの安全で快適なカーライフを応援しています。またセルフ長泉なめりSSでお会いしましょう!