BLOGブログ詳細

更新日

2025.3.13

公開日

2025.3.13

春のタイヤ交換で安全運転をサポート 夏タイヤのメリットとは

こんにちは!セルフ菊川SSのしょうじです😊今日は春らしい陽気で気分も最高!そんな中、タイヤ交換をお手伝いしました。タイヤ交換って、ただのメンテナンスと思われがちですが、実は車の安全性や燃費に大きく関わる重要な作業なんです。



春になると気温が上がり、冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)から夏用タイヤへの交換を考える方が増えますよね。この時期に適切なタイヤを使うことで、路面とのグリップ力が向上し、安全運転につながります。また、夏用タイヤは燃費効率が良いため、お財布にも優しいんですよ!



タイヤ交換の際には、空気圧や溝の深さも一緒にチェックすることをおすすめします。特に溝が減っていると雨の日のブレーキ性能が低下するので要注意です。セルフ菊川SSではスタッフが丁寧にチェックしてアドバイスしますので、お気軽にご相談くださいね。



そして最近のお話ですが、「Cherry Beans」を食べました🍟名前も可愛らしいこのポテト、とても美味しかったです!ポテトを食べると元気になりますね。店舗で働いていると忙しい日々ですが、こうした小さな楽しみでリフレッシュしています。



さて、春は車のメンテナンスにもぴったりな季節です。冬の間に酷使したオイルやワイパー、ウォッシャー液なども一度点検してみてはいかがでしょうか?特に花粉や黄砂が多くなるこれからの季節は、フロントガラスの汚れ対策としてウォッシャー液の補充やワイパーゴムの交換がおすすめです。



また、4月にはコーティング10%OFFキャンペーンを実施します🎉ピカピカなボディで新年度を迎えませんか?ただし、このキャンペーンは3月中に予約が必要なのでお早めに!コーティングで車を守るだけでなく、お手入れも楽になりますよ。



ガソリンスタンドって給油だけじゃなく、こうしたメンテナンスやサービスも充実しているんですよね。セルフ菊川SSではお客様一人ひとりのお車を丁寧にサポートしていますので、お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください!



それでは、安全運転で素敵な春をお過ごしくださいね🌸