BLOGブログ一覧
表示数 1-20件 / 256件中
-
清水インター下りTSの手洗い洗車とお得な秋のカーケア情報🚗
更新日: 2025.11.2 公開日: 2025.11.2
こんにちは、静岡支店3エリア「清水インター下りTS」のこんちゃんです。今回は、ガソリンスタンドのリニューアルオープンについてご紹介します。2025年11月1日から、当店はフルサービスからセミセルフへと生まれ変わりました。これまでの洗車機を撤去し、手洗い洗車専門店として新たにスタートしています。店舗内外も一新され、より快適で清潔な空間になっていますので、ぜひ一度ご来店いただきたいです。手洗い洗車は、お客様の愛車を丁寧に仕上げることができるサービスです。機械では落としきれない細かな汚れも、スタッフが一台一台心を込めて洗い上げます。現在、全サイズ980円という特別価格でご利用いただけますので、この機会にお試しください。また、ENEOS公式アプリをご利用いただくと、給油時に最大7円引きとなり、お得なボックスティッシュ三箱や三か月連続で使えるクーポンもプレゼント中です。さらに、オイル交換も軽自動車1,500円・普通自動車2,000円と大変お得なキャンペーンを実施しています。秋が深まり朝晩の冷え込みが増してくるこの季節は、お車の点検にも最適なタイミングです。ワイパーやウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧や摩耗状態などの定期点検をおすすめします。冬に向けて路面状況も変化しやすくなるため、安全運転のためにも早めのチェックが重要です。私自身は釣りやドライブが趣味で、休日にはスズキ スイフトスポーツzc33sで高速道路を走ることも多いですが、その際にもこまめな点検を心掛けています。皆様もぜひ「清水インター下りTS」でプロによる点検・メンテナンスをご利用いただき、安全で快適なカーライフをお過ごしください。新しくなった店舗で皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-
秋の車メンテと珍しい野生の蚕発見話を紹介🚗✨
更新日: 2025.10.28 公開日: 2025.10.28
夜勤のシフト中、ちょっと珍しい出来事がありました。なんと、ガソリンスタンド「清水インター下りTS」に蚕(かいこ)がやってきたんです!普段はなかなかお目にかかれない生き物なので、少し驚きました。ちなみに、よくニュースなどで見る絹を作る蚕と、今回見かけた野生の蚕は全く別物だそうです。絹を作る蚕は人の手で大切に育てられている一方で、野生の蚕は自然の中でたくましく生きているとのこと。こうした違いを知ると、ちょっとした発見も楽しく感じます。秋も深まり、朝晩は冷え込む日が増えてきました。この季節は車にも変化が現れやすい時期です。例えば、タイヤの空気圧が気温の低下で下がりやすくなったり、オイルやワイパーゴムなど消耗品の劣化も進みやすくなります。安全なドライブを楽しむためには、定期的な点検が大切です。特にワイパーやウォッシャー液の補充、オイル交換、タイヤの空気圧や減り具合をチェックしておくと安心ですよ。僕自身も休日にはスズキ・スイフトスポーツzc33sで高速道路を走ったり、釣りやゲームを楽しんだりしています。車が好きだからこそ、お客様にも愛車を長く快適に使ってほしいと感じています。清水インター下りTSでは給油だけでなく洗車サービスも実施していますので、「最近ボディが汚れてきたな」と思ったらぜひご利用ください。また、不安な点や「これって大丈夫?」というご相談もスタッフまでお気軽にどうぞ。これから冬に向けて天候も変わりやすくなるので、安全運転と定期点検を心掛けてくださいね。皆さんの日常にも、小さな発見や楽しい出来事がありますように。
-
秋の夜景ドライブにおすすめ富士川SAと愛車メンテナンス情報🚗
更新日: 2025.10.24 公開日: 2025.10.24
こんにちは、清水インター下りTSのこんちゃんです。今日は秋の澄んだ空気の中、仕事終わりに富士川SAまで足を延ばして夜景を撮影してきました。秋は空気が乾燥しているため、夜景が一段ときれいに見えます。富士川SAからは、富士山と街の灯りが重なり合う幻想的な景色が広がっていて、思わず何枚も写真を撮ってしまいました。夜のドライブが好きな方にはぜひおすすめしたいスポットです。ガソリンスタンドで働いていると、愛車のメンテナンスについてよく相談されます。これから秋も深まり、冬に向けて気温が下がっていきますので、車の点検はとても大切です。特にワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧やタイヤの減り具合など、定期的なチェックを忘れずに行いましょう。朝晩の冷え込みで路面が滑りやすくなることもあるため、タイヤの状態確認や交換もおすすめです。清水インター下りTSでは、給油だけでなく洗車や車検など幅広いサービスを提供しています。洗車は手軽に愛車をきれいに保つ方法ですし、プロによる車検では見落としがちな部分までしっかりチェックできます。最近はダンロップタイヤアドバイザーとしても活動しているので、タイヤに関するご質問もお気軽にどうぞ。休日にはスイフトスポーツzc33sで高速道路をドライブしたり、趣味の釣りに出かけたりしています。運転中に感じる季節の変化や景色の美しさは格別です。これから寒くなる季節にはバッテリー上がりにも注意が必要なので、不安な点があればスタッフまでご相談ください。秋の夜長、ドライブやお出かけついでに清水インター下りTSへお立ち寄りいただき、愛車の点検やメンテナンスもぜひご利用ください。皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
-
ガソリンスタンドでの秋の車メンテと心温まるミツバチ保護🐝
更新日: 2025.10.17 公開日: 2025.10.17
本日は清水インター下りTSでの夜勤中に、ちょっと珍しい出来事がありました。ガソリンスタンドの店内にミツバチが迷い込んできたんです。最初は少し驚きましたが、ミツバチもきっと道に迷ってしまったのでしょう。慌てずにそっと近づき、優しく保護して外へ返してあげました。小さな命を守ることができて、なんだか心が温かくなる瞬間でした。秋も深まりつつあるこの季節は、朝晩の気温差が大きくなりやすく、車のコンディションにも影響が出やすい時期です。特にタイヤの空気圧は気温によって変化しやすいため、定期的なチェックをおすすめします。また、ワイパーやオイル、ウォッシャー液の点検も忘れずに行うと安心です。タイヤの減り具合もしっかり確認することで、安全なドライブにつながります。清水インター下りTSでは、お客様の大切なお車を長く快適にご利用いただけるよう、各種点検サービスもご案内しています。洗車サービスでは、ボディの汚れだけでなく細かな部分まで丁寧に仕上げますので、この機会にぜひご利用ください。これから秋雨前線や急な冷え込みも予想されるため、車検や定期点検を早めに受けておくと安心です。私自身は釣りやドライブが好きで、休日にはスズキ スイフトスポーツzc33sで高速道路を走ることも多いです。安全運転と車のメンテナンスは日頃から意識しています。皆さまも快適で安全なカーライフを過ごせるよう、お困りごとがあればお気軽にスタッフまでご相談ください。ガソリンスタンドで働いていると日々いろいろな出来事がありますが、小さな出会いや発見があるからこそ楽しいものです。これからも清水インター下りTSで皆さまのお越しをお待ちしています!
-
秋冬の車メンテナンスポイントと清水インター下りTSのサービス紹介🚗
更新日: 2025.10.16 公開日: 2025.10.16
こんにちは、清水インター下りTSのこんちゃんです。今回は、夏の思い出についてお話ししたいと思います。先日、友人と一緒に釣り堀へ出かけて、バーベキューを楽しんできました。釣りをしながら自然の中で過ごす時間はとてもリフレッシュでき、焼きたての魚やお肉を囲んでの食事は格別でした。普段はガソリンスタンドで車と向き合うことが多いので、こうしたアウトドア体験は気分転換にもなります。さて、秋も深まり朝晩は冷え込む日が増えてきました。この時期は、車の点検やメンテナンスがとても大切です。特にワイパーのゴムが劣化していないか、オイルの量や質は適切か、ウォッシャー液が十分に入っているかなどをしっかり確認しておきましょう。また、タイヤの空気圧や溝の減り具合もチェックしておくと安心です。秋から冬にかけては路面状況が変わりやすく、タイヤの状態が安全運転に直結します。清水インター下りTSでは、給油だけでなく洗車やオイル交換などのサービスもご用意しています。洗車は車をきれいに保つだけでなく、ボディの傷や汚れも早期に発見しやすくなります。オイル交換はエンジンを守るためにも定期的に行うことが大切です。点検やメンテナンスについて分からないことがあれば、お気軽にスタッフまでご相談ください。私自身、休日には愛車のスイフトスポーツzc33sでドライブに出かけたり、釣りやゲームを楽しんでいます。車が快適だと、出かけるのもより楽しくなりますよね。これからの季節も安全で快適なカーライフを送るために、定期的な点検をおすすめします。ガソリンスタンド清水インター下りTSでは、皆さまの安心・安全なドライブをサポートしています。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
-
秋のドライブ前にチェックしたい車の点検ポイントと便利なサービス🚗
更新日: 2025.10.13 公開日: 2025.10.13
先日、浜松へ出かけた際に、偶然小さな水族館を見つけました。普段は車やガソリンスタンドの仕事が中心なので、こういった場所に立ち寄ることはあまりないのですが、少しだけ時間を作って入ってみました。中でも一番印象的だったのは、可愛らしい亀がのんびりと泳いでいたことです。水槽の中をゆったり動く姿に、思わず癒されました。普段の忙しさを忘れて、ほっと一息つける瞬間でした。さて、秋も深まり、朝晩は冷え込む日が増えてきました。この季節は車のトラブルが起こりやすくなる時期でもあります。特に、ワイパーの劣化やオイルの減り、ウォッシャー液の不足、タイヤの空気圧や摩耗など、日常的な点検が大切です。ガソリンスタンドで簡単なチェックを受けるだけでも、安心してドライブを楽しめます。私自身もスズキのスイフトスポーツzc33sに乗っているので、定期的な点検を心がけています。清水インター下りTSでは、給油だけでなく洗車やタイヤの点検も行っています。特にこれからの季節は、雨が多くなったり、朝晩の冷え込みで路面が滑りやすくなったりしますので、タイヤの状態チェックは欠かせません。ダンロップタイヤアドバイザーとして、お客様にはタイヤの摩耗具合や空気圧点検もおすすめしています。また、ワイパーゴムが傷んでいると視界が悪くなりがちなので、交換時期についてもお気軽にご相談ください。休日には高速道路を利用してドライブしたり、釣りやゲームを楽しんだりしていますが、車が安全で快適に走れることが何より大切だと感じています。秋の行楽シーズン、遠出する機会も増えると思いますので、お出かけ前にはぜひ一度、清水インター下りTSでお車の点検を受けてみてはいかがでしょうか。皆さまが安心してカーライフを楽しめるよう、スタッフ一同サポートしています。ガソリンスタンドならではのサービスを活用して、安全なドライブをお楽しみください。
-
秋のドライブを快適に清水インター下りTSで車点検と洗車を🚗
更新日: 2025.10.8 公開日: 2025.10.8
本日は、静岡支店3エリア「清水インター下りTS」での出来事をお伝えします。最近は秋らしく涼しい日が続いており、ドライブや外出がとても気持ち良い季節になりました。そんな中、仕事帰りにずっと気になっていたラーメン屋「池麺」へ足を運んでみました。🍜池麺は評判通りの美味しさで、濃厚なスープともちもちの麺が絶妙にマッチしていました。ラーメン好きとしては大満足の一杯で、次回は別のメニューにも挑戦したいと思っています。食後には、やっぱり車での移動が楽しいですね。私はスズキ・スイフトスポーツzc33sに乗っているので、ついつい遠回りして帰りたくなります🚗。ガソリンスタンド「清水インター下りTS」では、この時期ならではのサービスにも力を入れています。秋は気温が下がることでタイヤの空気圧も変化しやすくなりますので、タイヤの空気圧チェックや減り具合の確認がおすすめです。また、ワイパーやオイル、ウォッシャー液なども季節ごとに点検しておくと安心です。特に涼しくなってくると朝晩の露や雨も増えるため、視界確保のためにもワイパー交換やウォッシャー液補充を忘れずに行いましょう。当店では洗車サービスも提供しており、お出かけ前後にピカピカな愛車で快適なドライブを楽しめます。また、安全なカーライフをサポートするため車検や定期点検も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。私自身は釣りやゲームも趣味ですが、休日には高速道路を使ったドライブでリフレッシュしています。その際もガソリンスタンドでしっかり点検を行うことで安心して遠出できますよ。これから秋が深まり寒暖差も大きくなりますので、お車のメンテナンスにはぜひ「清水インター下りTS」をご利用ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております!
-
清水インター下りTSの秋の車ケアと鰻ランチ日記🍂
更新日: 2025.10.7 公開日: 2025.10.7
本日は、静岡支店3エリアの清水インター下りTSで働く「こんちゃん」こと私の日常をお届けします。今日は仕事終わりに浜松の「浜寿し」というお店で鰻をいただきました。鰻はふっくらと柔らかく、タレの香ばしさがご飯と相性抜群で、秋の味覚をしっかり堪能できて最高の気分です。普段は釣りやドライブ、ゲームが趣味ですが、美味しいものを食べる時間も大切なリフレッシュのひとつですね。さて、ガソリンスタンド「清水インター下りTS」では、お客様のお車を安全・快適に保つためのサービスをご用意しています。これから秋が深まり、朝晩の冷え込みや突然の雨など天候も変わりやすい時期です。そんな季節には定期的な点検が欠かせません。例えばワイパーゴムの劣化チェックやオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧や減り具合などは特に重要です。タイヤアドバイザー資格も持っていますので、ご相談いただければ状態を丁寧に確認いたします。また、洗車サービスも好評です。夏場についたホコリや虫汚れは放置すると塗装面にダメージを与える原因になりますので、この時期こそプロによる洗車がおすすめです。キーパーコーティングEX級資格者として、お車の輝きを長持ちさせるお手伝いもしています。最近は休日にスズキ・スイフトスポーツzc33sで高速道路をドライブすることが多いですが、その際にも必ず点検してから出発するよう心掛けています。皆さんも遠出前にはぜひガソリンスタンドで点検や給油を済ませて、安全なカーライフを楽しんでください。これから寒暖差が激しくなる季節、お車も体調管理と同じようにこまめなケアが大切です。不安な点や気になることがあれば、清水インター下りTSまでお気軽にご相談ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております!
-
秋の車メンテと清水インター下りTSの濃厚チーズケーキ体験🍰
更新日: 2025.10.3 公開日: 2025.10.3
本日は清水インター下りTSで少し特別な体験をしました。秋の涼しさを感じる季節になり、空気も澄んできましたが、そんな中で上質なチーズケーキをいただく機会がありました。普段はガソリンスタンドでの業務が中心ですが、今日はその合間に濃厚でコクのあるチーズケーキを味わい、心もお腹も満たされるひと時となりました。私自身、静岡支店3エリアに所属しており、「こんちゃん」と呼ばれています。普段は車の点検やタイヤアドバイスなど、お客様の安全なカーライフをサポートしていますが、美味しいスイーツに癒される時間はやはり格別です。さて、これから秋が深まるにつれて、朝晩の冷え込みや天候の変化が激しくなってきます。そんな季節には車のメンテナンスがとても大切です。特にワイパーゴムの劣化やオイル交換、ウォッシャー液の補充、そしてタイヤの空気圧チェックや溝の減り具合など、定期的な点検をおすすめします。秋雨前線や突然の雨にも備えておくことで、安全なドライブにつながります。また、清水インター下りTSでは給油だけでなく洗車サービスも行っています。愛車を綺麗に保つことは見た目だけでなく、ボディへのダメージ予防にもつながりますので、この機会にぜひご利用ください。私自身もスズキ スイフトスポーツzc33sを大切にしており、休日にはドライブや釣りを楽しんでいます。その経験からも定期的なメンテナンスや洗車の重要性を実感しています。これから冬に向けてタイヤ交換やバッテリー点検なども必要になる時期です。不安な点があれば、お気軽にスタッフまでご相談ください。皆様が快適かつ安全にカーライフを楽しめるようサポートいたします。最後になりますが、本日の濃厚チーズケーキは本当に美味しくて気分も最高でした。ガソリンスタンドという日常空間でも、ちょっとした幸せを感じられる瞬間があります。今後も清水インター下りTSで皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-
清水インター下りTS改装休業
更新日: 2025.10.1 公開日: 2025.10.1
こんにちは、清水インター下りTSのこんちゃんです。いつも当店をご利用いただきありがとうございます。今日は皆さまに大切なお知らせがあります。現在、清水インター下りTSでは店舗の改装工事が始まりました。期間は9月29日から10月末までを予定しており、この間は休業となります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。ガソリンスタンドとして、これまで多くのお客様に給油や洗車、タイヤ交換などのサービスをご利用いただいてきました。特に秋になると気温の変化が激しくなり、車のメンテナンスがとても大切になってきます。例えば、ワイパーやオイル、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧チェックやタイヤの減り具合などは安全なドライブには欠かせません。また、これから雨の日も増えてきますので、視界確保やスリップ防止のためにも定期点検をおすすめしています。私自身も休日にはスズキ スイフトスポーツzc33sでドライブを楽しんでいますが、長距離運転前には必ず車の状態をチェックするよう心がけています。釣りやゲームも好きですが、安全第一でカーライフを満喫するためにも日々の点検は欠かせません。改装後はより快適にご利用いただける店舗として生まれ変わりますので、ぜひ楽しみにお待ちください。皆さまに安心してご来店いただけるようスタッフ一同準備を進めております。秋は紅葉ドライブや遠出が楽しい季節です🚗🌰 その前に、ご自身のお車の点検やメンテナンスについて今一度見直してみてはいかがでしょうか?再開後も清水インター下りTSでは、お客様一人ひとりに合わせたサービスをご提案できるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。皆さまとまたお会いできる日を楽しみにしています!
-
がんばれ!
更新日: 2025.9.26 公開日: 2025.9.26
私事ながら、結婚式まであと1週間……!そろそろ塩抜きなどして身体をスッキリさせないとなあ……とも思いながら、風邪気味😷笑体調をまず調えないと!!この子も当日、大事なお仕事があるからね!がんばれ!わたしも頑張るから!🐕 ͗ ͗
-
浜松2!
更新日: 2025.9.24 公開日: 2025.9.24
こんにちは!本日のブログ担当です!前回のブログの続きです!浜名湖の観光名所の一つに弁天島という場所が有ります。海の中に大きな鳥居が立っているのが特徴で、潮が引く時期になると潮干狩りなどが楽しめる場所です!海風が良く通る開放的で気持ちのいい場所でした!
-
浜松!
更新日: 2025.9.19 公開日: 2025.9.19
こんにちは!本日のブログ担当です!つい先日浜松に遊びに行きました!観光の初手はやっぱり浜名湖ですよね!キレイに晴れて、空も湖も美しくて癒されました!
-
初めて
更新日: 2025.9.17 公開日: 2025.9.17
初めて清水エスパルス、IAIスタジアムのイベントで熱気球に人生初めて乗った大人数人を乗せた気球が熱や風の力で浮かび上がる事を初めて体験できた貴重なイベントだった!杉山
-
肉ケーキ
更新日: 2025.9.15 公開日: 2025.9.15
高校時代の後輩ちゃんから、結婚祝いにと、なんと黒毛和牛のケーキが送られてきまして🎂美味しくすき焼きで頂きました☺️しっかりめに煮込んでもずっと柔らかくてとろとろで🤤めちゃくちゃ美味しかったです……🫶
-
丸亀!
更新日: 2025.9.12 公開日: 2025.9.12
こんにちは!本日のブログ担当です!つい先月丸亀製麺に行って旨塩うどんを食べてきました!僕が食べたのは海苔の旨塩うどんといつものかき揚げ、かしわ天です!冷たいのと塩の出汁ですごくサッパリ食べれました!この熱い夏にぴったりの一杯です!
-
朝の癒し
更新日: 2025.9.10 公開日: 2025.9.10
こんにちは!本日のブログ担当です!つい先日夜勤をしていたら、店の入り口前に野生のスズメが寄ってきました!ご飯をねだっているのかちゅんちゅん鳴いていて、あまりにかわいかったのでパシャリ。眠気が襲ってくる明け方にとても癒されました!
-
ジュビロ磐田 vs ヴァンフォーレ甲府
更新日: 2025.9.8 公開日: 2025.9.8
ジュビロ磐田 vs ヴァンフォーレ甲府 2-1雨に濡れるし磐田が勝つし散々な1日だったヤマハスタジアムじゃなくてエコパスタジアムで試合したの本当に謎杉山
-
季節!!!
更新日: 2025.9.5 公開日: 2025.9.5
まだまだまだまだ暑いですが来ましたねこの季節!!!月見バーガー大好きなんです🍔あんことおもちのパイも好き🫶この季節を楽しみたいと思います🙌🍁
-
誕生日
更新日: 2025.9.3 公開日: 2025.9.3
9/3は僕の誕生日なので一昨日、ちょっと贅沢にお寿司を食べに行ってきた。美味しすぎてお祝い事なくても食べに行きたいと思った。杉山
表示数 1-20件 / 256件中





