BLOGブログ一覧
表示数 121-140件 / 145件中
-
お世話になりました
更新日: 2024.3.13 公開日: 2024.3.13
こんにちは!清水西SS植田です!タイトルにもあるようにこの度4月1日付で他の店舗に移動になりました。5ヶ月という短い間でしたがお世話になりました。ブログもこの店では今日で自分は最後です次の店舗でもブログはやると思いますので良かったら読んで下さい。ありがとうございました。
-
春よ🌸
更新日: 2024.3.11 公開日: 2024.3.11
皆さんこんにちわ!近所の公園を散歩していたら🌸が咲いており、もう春が近づいているなと感じる今日この頃でした。
-
閲覧注意⚠️
更新日: 2024.3.8 公開日: 2024.3.8
こんにちはブログ担当の椿原です。ここ最近花粉がものすごく飛んでいますよね、僕は鼻炎で花粉にも反応していたり目が痒くなったりしています。さらに花粉が酷いせいで車が花粉だらけになってしまいます。。。僕の愛車も洗車して一週間で写真の様な状態になってしまいました🥹早くこんな時期は終わってほしいなぁ(´・ω・`)
-
車の乗り換え
更新日: 2024.3.6 公開日: 2024.3.6
こんにちは!清水西の植田です!タイトルにもあるように今乗っている車がそろそろヤバいので乗り換えを考えています。エンジンオイル漏れ、ミッションオイル漏れ、ガタが出てきました。116000キロ走ってる軽自動車で古い車なのでそろそろ乗り換えなのかなと思っています。昔はスポーツカーを乗っていたのでまた乗りたいなぁと思って色々中古車を見ているのですが、なかなか良いのが見つかりません。古いスポーツカーが欲しいのですが嫁がやはり許してくれないです。お金掛かりますしね…なので少し新しいのなら買えるか相談しようかなと思います。トヨタのハチロクとかいいですよね。悩み所です。
-
長野県3ヶ所目!
更新日: 2024.3.4 公開日: 2024.3.4
皆さんこんにちわ!!清水西の食いしん坊森瀬です!今回は長野県のスキー場3ヶ所目行ってきました!!今シーズンはあと何回行けるかな?
-
またラーメン!
更新日: 2024.3.1 公開日: 2024.3.1
こんにちはブログ担当の椿原です。今回は一蘭というラーメン屋に行きました!一蘭はこの豚骨ラーメン一種類しかないのですが安定した美味しさがあり、一緒に頼んだ煮こみ焼豚がとても美味しかったです!初めてこの焼豚を頼んで食べましたが白米との相性バツグンなのでオススメです!!
-
普段呑まない
更新日: 2024.2.28 公開日: 2024.2.28
こんにちは!清水西SSの植田です。最近また気温の変化が激しいですね。暑かったり、寒かったり…勘弁して欲しいです。花粉もすごいです。目は痒いし、鼻水止まりません…体調管理気をつけましょう。さて来月は私と嫁の結婚記念日があります。結婚記念日には仕事とかで何もできないので別日にまたお出かけとか買い物しようかなと思います。後この前お洒落な溶けない氷を買いまして普段お酒呑まないのでジュースとかでつかっています
-
試合開始!!
更新日: 2024.2.26 公開日: 2024.2.26
皆さんこんにちわ!今回はずっと楽しみにしていた劇場版ハイキューゴミ捨て場の決戦みてきました!単行本をみていたので結果はわかっているのですが、それでも映画で見ると迫力満点でとても楽しかったです!やっぱ映画っていいですよね!!
-
久しぶりの味噌ラーメン!
更新日: 2024.2.23 公開日: 2024.2.23
こんにちはブログ担当の椿原です。今回は味噌ラーメンなんですが、ラーメンは良く食べるのですが基本家系が多いので豚骨とかそんな感じのラーメンが多いのですが、今回は久しぶりにラーメン屋の味噌ラーメンを食べました!味か濃くて自分好みだったのでとても美味しかったです。
-
麻雀
更新日: 2024.2.21 公開日: 2024.2.21
こんにちは!清水西の植田です。少し前になりますが、友達と麻雀をやりました!オンラインゲームの麻雀をよくやっていたのですが、実際にやっぱり牌を触って麻雀をやりたくて友達と割り勘して全自動の麻雀卓を買いました!やっぱいいですね!(笑)
-
番外編其の2
更新日: 2024.2.19 公開日: 2024.2.19
どうも!清水西のアルバイトです!まさかの番外編第2弾ですね。前回、2回目は無いだろうと調子にのって「次があれば滋賀県全体を紹介する」と豪語してしまったので、滋賀県の観光地を2つほど紹介しようと思います。まず紹介するのは長浜市にある海洋堂ミュージアムです。海洋堂というのはガチャガチャの中身やフィギュアを作っている会社なのですが、その歴史や今まで作ってきたフィギュアなどが一挙に並べられています。入場して最初に見えるのは、北斗の拳の等身大フィギュアで、このようなキャラクターフィギュアから生き物や乗り物まで幅広いジャンルの展示を見る事が出来ます。ちなみに私の一番のお気に入りはこのカメレオンのフィギュアです。肌の質感のリアリティが凄くて暫くここで観察していました。この海洋堂ミュージアムではフィギュアの塗装体験も出来るので子供でも楽しめる施設だと思います。最後に紹介するのはびわ湖大津館です。このびわ湖大津館は元々琵琶湖ホテルとして営業しており、昭和天皇などの皇族の方々やヘレン・ケラー、川端康成といった著名人が訪れています。そんな琵琶湖ホテルが移転する際に建物を改修し、レストランとしての利用や当時の室内の様子を見に行く事が出来ます。ここでは昭和32年に設置されたエレベータを補修して再利用しているので昔の見た目のエレベータに乗ることが出来るので、中身子供の私はかなり興奮しました。もう一つの見所として隣接する土地がかなり広大なイングリッシュガーデンとなっており、琵琶湖を眺めながらガーデンウォークをする事が出来ます。なんだかお洒落ですよね。どうでしたか?少しでも楽しんで頂けたのなら幸いです。次は無いと油断していたので、まだまだ紹介したい施設や場所があったのですが、ジャンルがかぶっていたり、写真も無かったりしたので諦めました。この記事で興味をもったのであれば是非!滋賀県へ訪れてみてください!写真の方は全て載せきれてないので気になる方は『清水西 キーパーブログ』まで!!お待ちしております!!
-
久しぶりの深夜ドライブ!
更新日: 2024.2.16 公開日: 2024.2.16
こんにちは、ブログ担当の椿原です。今回は久しぶりに深夜にドライブしてきました🚗³₃途中でラーメン食べたりして楽しかったです!!
-
誕生日
更新日: 2024.2.14 公開日: 2024.2.14
こんにちは!清水西の植田です!先日子供の誕生日でした!前日に誕生日プレゼントのおもちゃをイオンに買いに行って、誕生日当日におもちゃを広げて置いておいたら見たことないおもちゃだと思ったのか子供の目が点になってました(笑)喜んでくれてたので良かったです(笑)
-
野沢温泉スキー場
更新日: 2024.2.12 公開日: 2024.2.12
皆さんこんにちわ!!清水西の食いしん坊森瀬です!!今回は僕の趣味の一環のスノボをしに場所は長野県 野沢温泉スキー場へ行ってまいりました!今回の写真は世にも珍しいコースの中にある道路標識の看板です!映えスポットという事で写真撮ってまいりました!k
-
初めてのきしめん!
更新日: 2024.2.9 公開日: 2024.2.9
こんにちは、ブログ担当の椿原です。今回は前回に続き出張先で食べたものですが、帰りに名古屋駅で新幹線を待ってる間に駅のホーム内にあるきしめん屋がありそこで初めてきしめんというものを食べました!帰り一緒だった他の店舗の方に勧められて食べましたがとても美味しかったです!
-
明日誕生日
更新日: 2024.2.7 公開日: 2024.2.7
こんにちは!清水西植田です!急激な寒波が来てとても寒い日が来ました!今日はまだ日光が出てて暖かい方ですね…さて明日は息子の3歳の誕生日です。早いものですね、もう3年経つのかーと思いながらプレゼントとか考えていましたが、明日、明後日休む予定でしたけど研修で休めなくなってしまったので、別日でどこか行こうかと思います。
-
番外編
更新日: 2024.2.5 公開日: 2024.2.5
初めまして!今回はなんと番外編!!清水西のアルバイトからお届けします!!1月末に同じ大学のアルバイト3人で僕の地元である滋賀県へワカサギ釣りへ行ってきたので、その釣果と紹介が出来ればと思っております。まず、滋賀県へワカサギ釣りに行くと言うと「琵琶湖で釣れるの?」とよく聞かれるので最初にお答えします。琵琶湖ではワカサギは釣れません!実は滋賀県、琵琶湖の上の方にもう一つ余呉湖という湖があり、そこでワカサギ釣りを楽しむことが出来ます。さて、肝心の釣果としましては...結果から言いますと総量750gで大漁でした!ワカサギは気温が高すぎると食欲が減退しますので朝早くから行って正解でしたね。しかし、余呉湖がある長浜市は近畿以西唯一の特別豪雪地帯なので朝5:30の時点で気温が-3℃で昼でも10℃を下回ってましたのでかなり寒かったです。釣ったワカサギは近くのお店で天ぷらにしてもらって熱々で頂きました!写真ではわかりにくいですが、3人とはいえ750gもあったのでかなり満腹になりました...その後は、友達2名は東京出身で雪に馴染みがなく大はしゃぎして「「雪だるまを作る!」」と言って走り出したのでノリノリで参加してみれば僕以外の2名はかなり手先が器用で気づいたときにはこんな雪だるまが......なんか...君たち見たことあるな....(二枚目はガ○ダム!ガン○ム!って言いながら作っていました)皆様も機会があれば滋賀県の余呉湖へワカサギ釣り、行ってみてくださいね!ちなみに、冬用タイヤは当店でも扱っていますよまた代理で書く機会があれば次は滋賀県全体について語りたいと思います。写真はガンダムの写真を掲載させ
-
浜名湖通りました‼️
更新日: 2024.2.2 公開日: 2024.2.2
こんにちはブログ担当の椿原です。今回は先日研修の為出張に行った時に新幹線で移動していた時に見えた浜名湖です😊
-
来月の子供の誕生日
更新日: 2024.1.31 公開日: 2024.1.31
こんにちは!清水西の植田です!来月子供の誕生日でお休みの予定を立てていたのですが、仕事の研修が入ってしまって、誕生日当日に出掛ける予定だったけど出掛けられなくなってしまいました。でもしょうがないので別の日に予定合わせて出かけようと思います。
-
もう一つの趣味。
更新日: 2024.1.30 公開日: 2024.1.30
こんにちは、ブログ担当の椿原です。今回は僕のもう一つの趣味であるゲームについてです。プレイステーション4(PS4)という家庭用ゲーム機にてグランツーリスモ7をほぼ毎日プレイしています。ゲームの中でもリバリーと言って、そのクルマにステッカーを貼ったりして自分好みにカスタムできるのですがそれに今とてもハマっていますm(_ _)m基本的には自分の推しのキャラクターを貼り付けた痛車を作ったりしてそれをオンラインにてフレンドと自慢し合ったり一緒に走ったりしています🙋♂️写真はゲーム内で撮影したフォトですが、まるで実写の様にリアルなのがまた最高なので
表示数 121-140件 / 145件中