BLOGブログ一覧
表示数 1-20件 / 55件中
-
富山小杉TSでエアコンフィルター交換のススメ🚗快適ドライブへ!
更新日: 2025.8.27 公開日: 2025.8.27
今日は富山小杉TSでちょっと驚きの出来事がありました!🚗💨お客様から「エアコンの吹き出し口から変なニオイがする」とご相談をいただいたので、さっそく点検してみたんです。エアコンフィルターを外してみると…びっくり、真っ茶色でした( ˊᵕˋ ;;;)笑 ここまで頑張ってくれてたんだな〜と感心しつつも、これはもう限界。汚れやホコリをしっかりキャッチしてくれていましたが、やっぱり定期的な交換は大事ですね。新しいフィルターに交換したら、ニオイもかなり軽減されて、お客様にも喜んでいただけました😊エアコンの効きや車内の快適さって、こういう小さなパーツでも大きく変わるものなんですよね。夏場は特にエアコンを使う機会が増えるので、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください。ガソリンスタンドの富山小杉TSでは、エアコンフィルターだけじゃなく、ワイパー・オイル・ウォッシャー液・タイヤの空気圧や減り具合なども点検できます。これから台風シーズンや急な雨も多い季節なので、安全運転のためにも定期点検はおすすめです。僕自身もドライブが好きなので、「安心して走れる」ことの大切さを実感しています。ちなみに最近は「是空」のつけ麺にハマっています🍜ドライブ帰りに寄ることも多いので、美味しいお店情報などもお気軽に聞いてくださいね!夏バテ気味のお車には早めのメンテナンスが大切です。少しでも違和感を感じたら、お気軽に富山小杉TSまでご相談ください。皆さんのカーライフがもっと快適で楽しくなるよう、お手伝いします!青や紺色のクルマを見るとついつい目で追ってしまうタナカでした😄
-
夏の車エアコン不調対策と安心ドライブのチェックポイント🚗
更新日: 2025.8.23 公開日: 2025.8.23
こんにちは!富山小杉TSのタナカです。今日は夏らしい暑さが続いていますね☀️ こんな日は車のエアコンが頼りになる季節ですが、「なんだかエアコンの効きがイマイチ…」と感じている方も多いのではないでしょうか?実は本日、まさにそのようなお客様がご来店されました。「エアコンが全然効かない!」とのことで点検してみると、本来300g入っているはずのエアコンガスが100gしか入っていませんでした。これでは冷たい風も出ませんよね。そこで、まず配管内をしっかり真空状態にしてクリーニングを行いました。これは配管内に余分な水分やゴミを取り除くための大切な作業です。その後、エアコンオイルを交換し、不足していたエアコンガスを適量まで補充しました。作業後はしっかり冷えるようになり、お客様にも喜んでいただけました😊夏場はエアコンのトラブルが増える時期です。効きが悪い、変な匂いがするなど違和感を感じたら早めの点検がおすすめです。また、長距離ドライブ前にはワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧や減り具合などもチェックしておくと安心ですよ。富山小杉TSではガソリンスタンドならではのサービスとして、給油だけでなく洗車や車検、定期点検も承っています。特にタイヤマイスター2級資格を活かしたタイヤ点検は自信がありますので、「最近タイヤ大丈夫かな?」と思ったらぜひご相談ください🚗これからまだまだ暑さが続きますので、愛車もご自身も体調管理にはお気をつけて!ドライブ好きな私タナカも、皆さんのお車ライフを全力でサポートします。気軽に立ち寄ってお声かけくださいね!また、何か気になることやご質問があればいつでもどうぞ!皆さんとお話できるのを楽しみにしています✨
-
夏の車トラブル予防に必見!富山小杉TSでタイヤ点検の大切さ🚗
更新日: 2025.8.21 公開日: 2025.8.21
今日は、富山小杉TSでちょっとヒヤッとした出来事があったのでシェアします!🚗✨ 僕は北陸支店2エリアでマネージャー補佐をしているタナカです。最近は夏の暑さも本格的になってきて、車にもいろいろ気を配らないといけない季節ですよね。さて、今日は軽トラのお客様が「なんか最近ハンドルがガタガタするんやわぁ」と相談に来られました。早速点検してみると…なんとタイヤが変形していて、空気を抜いた瞬間に破裂寸前の状態だったんです😱💦 もしこのまま走り続けていたら、大きな事故につながっていたかもしれません。本当にギリギリのところで気付けてよかったなと感じました。ガソリンスタンドでは給油だけじゃなく、タイヤのチェックやオイル交換、ワイパーの点検なども行っています。特に夏場は路面温度が高くなるので、タイヤへのダメージも大きくなりがちです。タイヤの空気圧やひび割れ、溝の減り具合などは定期的に見てもらうことをおすすめします。ちょっとした異変でも、お気軽に相談してくださいね😊また、これからゲリラ豪雨や突然の天候変化も多くなる時期なので、ワイパーやウォッシャー液の点検も重要です。視界が悪くなると運転も危険ですし、小さなメンテナンスで大きなトラブルを防げます。僕自身、ドライブやゲームが趣味なので車にはこだわりがありますし、お客様にも安全にカーライフを楽しんでもらいたいと思っています。 富山小杉TSでは皆さんの愛車をしっかりサポートしていますので、「ちょっと気になるな…」ということがあれば遠慮なく声をかけてください!これからも暑い日が続きますが、水分補給と車の点検は忘れずに!皆さんのご来店、お待ちしています!🚙🌞
-
猛暑の車エアコン不調対策とタイヤ点検のポイント🚗夏の快適ドライブへ
更新日: 2025.8.19 公開日: 2025.8.19
こんにちは、富山小杉TSのタナカです!🚗✨今日も北陸支店2エリアは猛暑日で、まさに夏本番といった感じでしたね。こんな暑い日が続くと、やっぱり車のエアコンが頼りになります。でも本日は「エアコンの効きが悪い」と3台のお客様がご来店されました。実はこの時期、エアコンのトラブルでお困りの方がとても多いんです。特に長時間ドライブをされる方や、お仕事で車を使う方にとっては死活問題ですよね。ガソリンスタンドで働いていると、エアコン以外にも色々なご相談をいただきます。例えばワイパーの拭き取りが悪いとか、オイル交換のタイミングが分からないなど…。この季節は急な雨も多いので、ワイパーゴムの劣化やウォッシャー液の残量チェックも大切です。また、猛暑になるとエンジンオイルも消耗しやすくなるので、定期的な点検をおすすめしています。タイヤマイスター2級として言わせていただくと、タイヤの空気圧や減り具合もぜひ見直してほしいポイントです。夏場は路面温度が高くなるのでタイヤへの負担も大きくなります。空気圧が低いままだと燃費が悪くなるだけでなく、安全面でもリスクがありますので、一度チェックしてみてくださいね。ちなみに僕自身もドライブ好きなので、車内環境にはこだわっています。レヴォーグで読書したりゲームしたり…そんな休日を快適に過ごすためにも、普段からしっかり点検するよう心掛けています。もし「最近ちょっとエアコンの効きが悪いかも?」とか「タイヤ大丈夫かな?」と思ったら、お気軽に富山小杉TSまでご相談ください😊家族連れの方も、一人暮らしの方も、お車のお悩みなら何でもお手伝いします!これからも暑さ対策・安全運転で素敵なカーライフを送りましょう!皆さまのご来店、お待ちしています!
-
富山小杉TSで見つけた釘に注意!雨の日のタイヤ点検ポイント🚗
更新日: 2025.8.12 公開日: 2025.8.12
今日は富山小杉TSでのちょっとしたハプニングをシェアします!😱 朝、いつものように店舗の前を掃除していたら、なんと道端にデッカい釘が落ちているのを発見しました。もしこのまま誰かのタイヤに刺さったら…と考えるとゾッとしますよね。特に最近は連日の雨で路面も滑りやすくなっているので、こうした異物には本当に注意が必要です。ガソリンスタンドでは給油だけでなく、日々たくさんのお客様の車を見ていますが、タイヤトラブルは意外と多いんです。釘やガラス片などが刺さってパンクしてしまうケースも珍しくありません。だからこそ、定期的なタイヤ点検はとても大切です!タイヤの空気圧や減り具合をチェックするだけでも、安全運転につながりますよ😊また、この時期は雨の日が続きますので、ワイパーやウォッシャー液のチェックも忘れずに。視界が悪くなると事故のリスクも高まるので、早めの交換や補充がおすすめです。もちろんオイル交換も大事!エンジンオイルが劣化すると燃費が悪くなったり、エンジントラブルにつながることもあるので、ご来店の際にはぜひスタッフまでご相談ください。僕自身はドライブが趣味なので、愛車レヴォーグで安全に走るためにもこまめな点検を心掛けています。お客様にも「安心してカーライフを楽しんでほしい」という気持ちで毎日サポートしています!富山小杉TSでは洗車サービスや車検も承っていますので、「最近車が汚れてきたな」「そろそろ点検しないとな」と思ったら、お気軽に立ち寄ってみてくださいね🚗✨これからまだまだ暑い夏が続きます。バッテリー上がりやエアコンの効き具合など、夏ならではのお悩みも増えてきますので、不安なことがあればいつでもご相談ください。一緒に快適なカーライフを送りましょう!それでは今日も安全運転で!
-
雨の日も安心 車の樹脂パーツを守るコーティング術🚗ツヤ感アップ!
更新日: 2025.8.11 公開日: 2025.8.11
こんにちは!富山小杉TSのマネージャー補佐、タナカです😊今日はあいにくの雨模様でしたが、そんな中でもご来店いただきありがとうございました!本日はホンダのWR-Vに樹脂キーパーを施工しました🚗✨この樹脂キーパーは、車の無塗装部分――例えばバンパーやドアミラーなどの黒い部分に使うコーティング剤です。施工後は黒さがグッと際立ち、しっとりとしたツヤ感が生まれます!さらに、紫外線や雨による色落ちや劣化も防げるので、これからの夏本番にもぴったりです。ガソリンスタンドというと給油だけのイメージを持たれる方も多いですが、実は洗車やコーティング、タイヤ交換など様々なサービスを行っています。特にこれからの季節は急な天候変化や暑さで車への負担も増えます。雨の日が続くとワイパーの拭き取りが甘く感じたり、タイヤの空気圧が下がりやすくなったりしますので、定期点検もおすすめしています。ワイパーゴムやオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの減り具合チェックなど、お気軽にご相談くださいね。僕自身もレヴォーグでドライブするのが趣味なので、「愛車にはいつまでもキレイでいてほしい!」という気持ちはすごく分かります。そんな皆さんのお手伝いができるように、一台一台丁寧に作業しています。もし「最近ボディや樹脂パーツの色あせが気になる」「雨の日でも安心して運転したい」という方はぜひ一度富山小杉TSまでお立ち寄りください!お客様のお車に合わせた最適なケアをご提案します。つけ麺好きな方とは是非食談義もしたいですね🍜これからも快適なカーライフをサポートできるよう頑張りますので、ご来店お待ちしています!
-
富山小杉TSで安心夏ドライブ!1234yfエアコンガス点検とケア🚗
更新日: 2025.8.3 公開日: 2025.8.3
こんにちは!富山小杉TSのタナカです。今日はちょっとワクワクする新しい作業があったので、みなさんにご紹介します😊最近の車には「1234yf」という新しいタイプのエアコンガスが使われていること、ご存じですか?今までのガスとは違って環境への負担が少なく、これからの主流になっていくガスなんです。今日は、この「1234yf」のエアコンガスをクリーニングする作業を行いました。普段見慣れたエアコンガスとは手順も少し違って、最初はドキドキでしたが、無事に作業を終えてお客様にも喜んでいただけました!夏本番でエアコンを使う機会が増えるこの季節、エアコンの効きが悪いと感じる方も多いと思います。そんな時はぜひ一度、ガソリンスタンドでのエアコン点検やクリーニングをおすすめします。特に「1234yf」対応のお車にお乗りの場合は、専門的な知識が必要になるので、スタッフまでお気軽にご相談ください。また、夏場は急な雨や暑さで車への負担も大きくなります。ワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、それからタイヤの空気圧や減り具合など、定期的な点検もとても大切です🚗僕自身もドライブが趣味なので、安心して快適に走るためにはこうしたメンテナンスを欠かさないようにしています。ちなみに僕はレヴォーグという車がお気に入りで、休日はよく読書したりドライブしたりしてリフレッシュしています。好きな食べ物は「是空」のつけ麺!青や紺色も好きなので、お店で見かけたら気軽に声をかけてくださいね😄富山小杉TSでは、お客様一人ひとりのお車に合わせたサービスをご提案しています。夏のお出かけ前にはぜひ点検やクリーニングをご利用ください!皆さんの安全なカーライフをサポートできるようスタッフ一同お待ちしています✨
-
夏の車エアコン不調対策と安全点検のポイントを解説🚗
更新日: 2025.8.2 公開日: 2025.8.2
こんにちは、富山小杉TSのタナカです!😄今日は夏本番という感じで、暑さが厳しい一日でしたね。そんな中、また「エアコンが効かない」というご相談をいただきました。最近はやっぱりこの時期、車のエアコンのトラブルが多いです。今回はガスクリーニングという作業を行いました。これはエアコン内のガスをきれいにして適切な量に調整することで、本来の冷却力を取り戻すメンテナンスなんです。その結果、お客様から「キンキンに冷えるようになった!」と喜びの声もいただきました🚗✨ やっぱり夏は快適な車内が一番ですよね。ちなみに今日はお昼過ぎに、なんと店の真上をブルーインパルスが飛んでいきました!あんな間近で見られることはなかなかないので、スタッフみんな大興奮でしたよ。青空に映える飛行機って、つい見入っちゃいます。さて、夏場はエアコン以外にも車の点検がとても大切です。例えばワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧チェックや減り具合など、小さなことでも定期的に見直すことで安心してドライブできます。特にタイヤは暑さで空気圧が変わりやすいので、この時期こそしっかりチェックしておきましょう。僕自身も休日はレヴォーグでドライブするのが好きなので、安全第一で点検には気をつけています。もし「最近ちょっと調子悪いな?」と思ったら、ぜひ富山小杉TSまでお気軽にご相談ください😊今後もガソリンスタンドとして、お客様の快適なカーライフをサポートしていきます!皆さんも熱中症には気をつけて、楽しい夏を過ごしてくださいね。また面白い出来事があればブログでシェアしますので、お楽しみに!
-
夏のドライブ前にチェックしたい古タイヤの危険ポイント🚗安全対策ガイド
更新日: 2025.7.27 公開日: 2025.7.27
今日は富山小杉TSで働いていた時の、ちょっと驚きの出来事をシェアします!😄 なんと、軽トラックのお客様が給油に来られた際に、タイヤをふと見てみたら…97年製造のタイヤがついていました!笑 もう27年以上前のタイヤって、なかなかお目にかかれないですよね。車好きとしては思わず二度見しちゃいました。お客様にも「さすがに古いので、安全のためにも気をつけてくださいね」とお声がけだけさせてもらいました🚗ガソリンスタンドで働いていると、こうした意外な発見や出会いがあって面白いです。特に夏場は気温も高く、路面温度も上がるので、タイヤのゴムが劣化しているとバースト(破裂)のリスクも高まります。古いタイヤは見た目は大丈夫そうでも、中身はかなり傷んでいることも多いので、本当に注意が必要です。この季節、ドライブや帰省などで車を使う機会も増えると思います。そんな時こそ、定期的な点検がおすすめです!ワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、それからタイヤの空気圧や溝の減り具合など、一通りチェックしておくと安心ですよ👍僕自身もレヴォーグでドライブするのが趣味なので、「安全第一」で日々点検しています。もし「最近点検してないな」と思った方は、ぜひ富山小杉TSへお気軽にご相談ください。スタッフ一同、お客様の安全なカーライフをサポートできるよう努めています!これから夏本番!突然の雨や暑さにも負けないよう、お車もしっかり準備して楽しいドライブを楽しみましょう✨ また何か面白い出来事があったらシェアしますね。それでは、今日も安全運転で!
-
富山小杉TSで学ぶ夏の車エアコン点検と快適ドライブ術🚗
更新日: 2025.7.26 公開日: 2025.7.26
今日も富山小杉TSで働いているタナカです!暑さが本当に危険なレベルになってきましたね☀️皆さんも体調管理には気をつけてください。さて、今日はちょっとしたトラブルがありました。いつものようにガソリンスタンドで作業していたところ、「トラックのエアコンが全然効かない!」とお客様が駆け込んできました。こんな暑い日にエアコンが動かないのは本当に辛いですよね…。すぐにガス量をチェックしてみると、本来650g入っているはずなのに、なんと100gしか入っていませんでした。しかもエアコンオイルもほとんど入っていない状態!これでは冷たい風が出るわけありません。そこで、まずはエアコンガスクリーニングを実施し、しっかり真空引き(内部の空気や水分を抜く作業)も行いました。その後、新しいエアコンオイルを補充して再びガスを規定量まで充填。作業後は見事にエアコンが効くようになり、お客様にも大変喜んでいただけました😊最近は特に暑さが厳しいので、車内の快適さが命綱と言っても過言じゃありません。こうしたトラブルは突然起こることが多いので、定期的な点検がおすすめです。特に夏場はワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧や減り具合なども合わせてチェックすると安心ですよ!僕自身、ドライブやゲームが趣味なので快適な車内環境にはこだわっています🚗愛車レヴォーグで休日に読書ドライブするのが至福の時間です。富山小杉TSではエアコン点検・メンテナンス以外にも洗車やタイヤ交換など幅広いサービスをご用意しています。もし気になることや「最近エアコンの効きが悪いかも?」という方は、お気軽にご相談ください!これからさらに暑くなる予報なので、お車の準備もしっかり整えて安全・快適な夏を過ごしましょう!また何か面白い出来事や役立つ情報があればブログでシェアしますので、ぜひまた読みにきてくださいね!
-
夏の車エアコン不調対策と点検ポイントを富山小杉TSマネージャー補佐が解説🚗
更新日: 2025.7.25 公開日: 2025.7.25
今日は富山小杉TSで働いているタナカです!😊北陸支店2エリアでマネージャー補佐をしています。今日は本当に暑かったですね。午前中の天気予報でも「危険な暑さ」と言われていたので、外に出るだけでも汗が止まりませんでした。そんな中、エアコンの効きが悪いとお困りのお客様が駆け込んでこられました。点検してみると、やはりエアコンガスの量が規定量の半分以下。これでは冷たい風も出にくくなってしまいます💦夏本番になると、エアコンのトラブルでガソリンスタンドに駆け込む方が増えてきます。エアコンガスは知らず知らずのうちに減ってしまうことも多いので、「最近なんだか冷えが弱いな」と思ったら早めの点検がおすすめです。特に今年は危険な暑さが続くようなので、車内環境を快適に保つためにもぜひご相談ください。また、夏場はエアコン以外にもワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧やタイヤの減り具合など、定期点検も大切になってきます。長距離ドライブや帰省シーズンを控えている方は、この機会に一度しっかりチェックしておくと安心ですよ✨僕自身もドライブが趣味なので、愛車レヴォーグで快適なカーライフを送るために日々点検を欠かしません。つい見落としがちなポイントもプロ目線でしっかり見させていただきますので、お気軽に声をかけてくださいね。富山小杉TSでは、お客様のお車をしっかりサポートできるようスタッフ一同心掛けています。車検や洗車などのサービスも充実していますので、お出かけ前や日常使いのついでにぜひご利用ください🚗これからさらに暑くなる予報ですが、体調管理とともに愛車のメンテナンスも忘れずに!皆さんのお越しを心よりお待ちしています!
-
夏の車メンテナンスポイントとエアコン効率アップのコツ🚗
更新日: 2025.7.21 公開日: 2025.7.21
こんにちは!富山小杉TSのマネージャー補佐、タナカです😊今日は夏らしい暑さが続く中で、また「エアコンが効かないんだけど…」というご相談をいただきました。最近は特に増えているお悩みですね。調べてみると、やっぱりエアコンガスが足りていないケースが多いです。今回はエアコンガスのクリーニングと真空引き、それからエアコンオイルの交換までしっかり対応しました。これで涼しく快適なドライブを楽しんでもらえると思います🚗ちなみに、白い車よりも黒い車の方がエアコンにかかる負担が大きいってご存じでしたか?黒いボディは太陽の熱を吸収しやすく、車内温度も上がりやすいため、エアコンに余計な負荷がかかってしまいます。だからこそ、夏場は特に早めの点検やメンテナンスがおすすめです!ガソリンスタンドでは給油だけでなく、ワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧チェックやタイヤの減り具合なども定期的な点検を推奨しています。普段なかなか気づきにくい部分ですが、小さな不調も早めに見つけておけば安心ですよ。これから夏本番!突然の夕立やゲリラ豪雨も増えてくる季節なので、ワイパーの拭き取り具合やタイヤの溝もしっかり確認しておきましょう。また、高温になるとバッテリーへの負担も大きくなるので、不安な方はお気軽にご相談ください。僕自身ドライブが趣味なので、お客様にも安全で快適なカーライフを送ってほしいと思っています。本日のようなお悩み相談はもちろん、ちょっとした質問でも気軽に声をかけてくださいね😉富山小杉TSでは皆さんのお越しを心よりお待ちしています!暑さ対策や車のメンテナンスは早めがおすすめですので、この機会にぜひご利用ください。
-
夏の車トラブル対策と快適エアコンケアのポイント🚗
更新日: 2025.7.19 公開日: 2025.7.19
こんにちは!富山小杉TSのタナカです😊今日は、ガソリンスタンドでよくある夏のトラブルについてご紹介します。最近、特に多いお問い合わせが「エアコンが効かない」というもの。今日もお客様から「エアコンの風がぬるい…」とご相談いただきました。点検してみると、やはりエアコンのガスが不足していました。そこで、ガスを補充しつつ、内部のクリーニングも実施。さらにエアコンオイルも交換したところ、「冷たい風が戻った!」と喜んでいただけました✨夏の灼熱の日差しの中で、車内が暑いとドライブも辛くなりますよね。エアコンは車内を快適に保つだけじゃなく、運転中の集中力にも影響するので、この時期は特に調子を見ておくことがおすすめです。また、定期的な点検も大事です!ワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧や減り具合など、普段見落としがちな部分もこの機会にチェックしてみませんか?タイヤマイスター2級としてタイヤの状態もしっかりサポートしますので、お気軽にご相談ください🚗これから夏本番!突然の夕立やゲリラ豪雨も増えてくる季節なので、視界を確保するためにもワイパー交換や窓ガラスのクリーニングもおすすめです。もちろん洗車サービスもご用意していますので、お出かけ前にピカピカに仕上げて気分良くドライブしましょう!ちなみに僕はレヴォーグが好きで休日はよくドライブしています。本を読んだりゲームしたりとインドアな一面もありますが、車のお手入れにはこだわっています。富山小杉TSでは、お客様一人ひとりに合ったカーケアをご提案しています。何か気になることがあればいつでもスタッフまでどうぞ!この夏も安全で快適なカーライフを一緒に楽しみましょう👍
-
夏のドライブ前に知りたいエアコン点検と車メンテナンス🌈
更新日: 2025.7.16 公開日: 2025.7.16
こんにちは、富山小杉TSのタナカです!今日は夏らしい青空に、きれいな虹がかかった最高の一日でした🌈さて、最近ガソリンスタンドで多いご相談が「エアコンが効かない」というもの。今日もお客様から「全然冷えないんだけど…」とご相談をいただき点検してみると、本来500gほど入っているはずのエアコンガスが、なんと120gしか入っていませんでした。これでは涼しい風は期待できませんよね。エアコンガスが減ってしまう原因はいくつかありますが、長年使っていると自然に抜けてしまうこともあるんです。特に暑い季節はエアコンの使用頻度も増えるので、ガス不足だと余計に効きづらく感じてしまいます。この時期はエアコンだけでなく、お車全体の点検も大切です。例えばワイパーやオイル交換、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧チェックやタイヤの減り具合など、ちょっとしたメンテナンスで安全性や快適さがグッとアップしますよ🚗✨特に夏場はタイヤの空気圧が変化しやすく、知らないうちに減っていることも。空気圧不足は燃費にも影響しますし、走行中のトラブル防止にもつながります。僕自身、ドライブやゲームが趣味なので愛車レヴォーグにはいつも気を配っています。自分でチェックするのも楽しいですが、不安な点があればぜひ富山小杉TSまで気軽にご相談ください!危険物取扱乙種4類やキーパー1級など資格を活かして、お客様のお車をしっかりサポートします。また、今後天候が急変することも考えられるので、お出かけ前にはぜひ定期点検をおすすめします。夏本番に向けて安心してドライブを楽しむためにも、この機会にガソリンスタンドで簡単なチェックを受けてみてはいかがでしょうか?最後になりますが、「是空」のつけ麺でパワーチャージしたタナカがお待ちしています!皆さんのお車ライフをもっと快適にするお手伝いをさせてくださいね😊
-
夏前にチェックしたい車のエアコン点検と快適ドライブのコツ🚗
更新日: 2025.7.12 公開日: 2025.7.12
こんにちは!富山小杉TSのタナカです。今日は夏本番を迎える前に、車のエアコン点検についてお伝えします🚗💨例年に比べると、まだ耐えられる暑さとはいえ、やっぱり車のエアコンは欠かせませんよね。特にドライブ好きな方や長距離運転される方にとって、快適な車内環境は大事です。最近はトラックのお客様からも「エアコンの効きが悪い気がする」とご相談をいただくことが増えてきました。当店では普通車だけでなく、トラックのエアコン点検も対応していますので、お気軽にご相談ください😊エアコン点検では、冷たい風がしっかり出ているか、異音や異臭がないかなど細かくチェックします。また、冷却ガスの量やフィルターの汚れ具合も確認するので、安心して夏を迎えられますよ!この時期はエアコン以外にも、ワイパー・オイル・ウォッシャー液・タイヤの空気圧や減り具合など定期点検もおすすめです。急なゲリラ豪雨や気温上昇によるトラブルを未然に防ぐためにも、このタイミングで愛車をしっかりメンテナンスしておきましょう。特にタイヤは路面温度が高くなると傷みやすいので要注意です。僕自身も休日はレヴォーグでドライブを楽しんでいますが、定期的な点検のおかげで安心して出かけられています。皆さんにも安全で快適なカーライフを送っていただきたいと思っています!富山小杉TSではガソリンスタンドならではのサービスとして、給油だけでなく洗車や車検も承っています。ちょっとしたお困りごとでもスタッフ一同サポートしますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。これからさらに暑くなる予報ですので、水分補給とともに愛車のケアも忘れずに!皆さまのご来店、お待ちしております🚙✨
-
富山小杉TS新洗車機で愛車ピカピカに夏ドライブ準備🚗
更新日: 2025.7.12 公開日: 2025.7.12
こんにちは、富山小杉TSのタナカです!今日はちょっとワクワクした気分でお届けします😊実は本日から、当店の手洗い洗車の機械が新しくなりました!これまで以上に細かな汚れまでしっかり落とせるようになって、愛車をピカピカに仕上げることができるんです🚗✨洗車後の水滴も残りにくく、ボディのツヤ感もグッとアップ。夏のお出かけ前や、ドライブ帰りにぜひお試しください!ガソリンスタンドとしてはもちろんですが、富山小杉TSでは洗車以外にも車検やオイル交換、タイヤの空気圧チェックなど、お車のトータルサポートを行っています。特にこれからの季節は急な雨や暑さでワイパーやウォッシャー液の消耗が早くなりますし、タイヤも熱で傷みやすくなります。安全運転のためにも定期的な点検がおすすめですよ。最近は曇天が続いていますが、突然のゲリラ豪雨も増える時期。そんな時こそワイパーの拭き取り具合やタイヤの溝をチェックしておきたいですね。また、暑い日はエンジンオイルも消耗しやすいので、オイル交換も忘れずに。僕自身もドライブが趣味なので、お客様には自信を持って点検をおすすめしています😊ちなみに今月はお得なキャンペーンも開催中!詳しい内容はスタッフまでお気軽にどうぞ。つけ麺好きな僕・タナカが、ご相談だけでも大歓迎でお待ちしています。大切なお車を長く快適に乗っていただくためにも、この機会にぜひ富山小杉TSへ遊びに来てくださいね!皆さまのお越しを心よりお待ちしています🚙
-
富山小杉TSの技術コンテスト挑戦記と夏の愛車メンテ術🚗
更新日: 2025.7.10 公開日: 2025.7.10
こんにちは!富山小杉TSの田中です😊 今日は、先日金沢のキーパーラボさんで行われた「キーパー技術コンテスト」の予選についてお話ししたいと思います。当店からは私、田中とエースの河口くんが出場してきました!結果はあと一歩及ばず、予選突破はなりませんでしたが、「かなりレベル高いほうです」と審査員の方からお褒めの言葉をいただき、本当に嬉しかったです✨技術を磨いてきた成果が評価されたことは、今後の自信にもつながりました。河口くんもすごく頑張っていて、次こそはさらに上を目指せそうな手応えを感じています。このような大会に参加することで、普段の洗車やコーティング作業への意識もより高まります。当店でも、お客様のお車に合わせた丁寧な洗車やコーティングサービスをご用意しています。夏本番で紫外線や突然の雨が気になる季節ですが、ボディを守るためにも定期的なメンテナンスはとても大切です🚗また、ガソリンスタンドだからこそできるサービスも盛りだくさん!オイル交換やワイパーゴムの点検、ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧チェックやタイヤの減り具合など、お出かけ前にちょっとした点検をおすすめしています。特に夏場はエアコンを使う機会が増えるので、バッテリーや冷却水もあわせてチェックしておくと安心ですよ。最近はドライブ好きなお客様から「長距離走る前に点検したい」とご相談いただくことも多いです。私自身もレヴォーグでドライブする時間が大好きなので、その気持ちよく分かります。一緒に安全で快適なカーライフを楽しみましょう!富山小杉TSでは、お客様一人ひとりに寄り添ったサービスを心掛けています。何か気になることがあればいつでもお気軽にご相談くださいね😊 これからも皆さまのお役に立てるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!最後まで読んでいただきありがとうございました!また面白い出来事があればブログでご紹介しますので、お楽しみに!
-
富山小杉TSで学ぶ夏の車メンテナンスとエアコン対策🌞
更新日: 2025.7.7 公開日: 2025.7.7
今日も富山小杉TSでお仕事していました!🌞いや~、本当にうなだれるほどの暑さですね…。こんな季節は、エアコンが頼りになりますよね。実は今日、「エアコンの効きが悪いんです」とご相談いただいたお客様がいらっしゃいました。点検してみると、なんとエアコンガスが全く入っていませんでした( ˊᵕˋ ;;;)笑 これじゃあ冷たい風が出るはずもありません。この時期、ガソリンスタンドにはエアコンのトラブルで来店される方が本当に増えています。特に夏場は車内温度も一気に上がりますし、エアコンの不調は体にもこたえますよね。もし「ちょっと冷えが弱いかも…?」と感じたら、早めの点検がおすすめです!また、夏はエアコンだけでなく、ワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧や減り具合などの定期点検も大切です。急な夕立やゲリラ豪雨にも備えておくと安心ですよ🚗✨タイヤの空気圧が低いと燃費も悪くなりますし、安全運転にも影響します。せっかくのお出かけをトラブルで台無しにしないためにも、ぜひお気軽にご相談ください。僕自身はドライブやゲームが趣味で、一人暮らしを満喫中。愛車はレヴォーグ!好きな食べ物は「是空」のつけ麺です(笑)。そんな僕ですが、お客様の快適なカーライフをサポートできるよう日々頑張っています。富山小杉TSでは、お車のことなら何でもご相談いただけます。今後も暑い日が続きそうなので、水分補給と車のメンテナンスを忘れずに!皆さんのお越しをお待ちしています😊
-
夏前にチェックしたい車のエアコンフィルター汚れとメンテナンス🚗
更新日: 2025.7.5 公開日: 2025.7.5
こんにちは!北陸支店2エリア「富山小杉TS」のマネージャー補佐、タナカです😊 今日はちょっと面白い出来事があったので、みなさんにもシェアしますね。お客様から「最近エアコンの風量が弱くなった気がする」とご相談を受けました。夏になるとエアコンの使用頻度も上がりますし、快適な車内環境は大事ですよね。そこでまず疑ったのが“エアコンフィルター”。点検してみると…なんと元々真っ白だったフィルターが真っ黒に!( ˊᵕˋ ;;;)笑 しかも、お客様は喫煙される方だったので、タバコのヤニもびっしり。フィルターがしっかりキャッチしてくれていた証拠ですが、これでは空気の通り道も狭くなってしまい、風量が落ちて当然です。ガソリンスタンドで働いていると、こうした“日常の変化”に気づける瞬間って多いんですよね🚗 特にこれから夏本番。車内エアコンはフル稼働になりますし、フィルターの汚れや目詰まりは快適さだけでなく、エアコン自体への負担にもつながります。定期的な点検や交換をおすすめします!また、この時期はワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧や減り具合なども要チェックポイントです。突然の雨や長距離ドライブにも備えておくと安心ですよ😉 僕自身もドライブが趣味なので、愛車レヴォーグにはこまめに目を配っています。富山小杉TSではエアコンフィルター交換はもちろん、洗車やオイル交換など日常メンテナンスも対応しています。お気軽にスタッフまでご相談ください! ちなみに、「是空」のつけ麺が好きな方や青・紺色好きな方ともぜひお話ししたいですね(笑)これからも皆さんのカーライフをサポートできるよう頑張りますので、ご来店お待ちしています!
-
猛暑の車エアコン不調対策と夏の安心メンテナンスポイント🚗
更新日: 2025.7.4 公開日: 2025.7.4
こんにちは!富山小杉TSのタナカです。今日は猛暑日で、朝から本当に暑かったですね🌞 この季節は車のエアコンが大活躍する時期ですが、やっぱりエアコンの不調で駆け込まれるお客様が何人もいらっしゃいました。エアコンの効きが悪いと、運転中もかなり辛くなりますよね。最近は「冷たい風が出ない」「変な音がする」といったご相談が増えています。ちょっとでも違和感を感じたら、早めに点検してみてくださいね!ちなみに、お昼ごはんには「うどん万福」さんでカツカレーうどんをいただきました🍛 ボリューム満点で大満足でした!ドライブ好きな僕としては、こういう地元のお店で美味しいものを食べるのも楽しみのひとつです。さて、この時期は車にも負担がかかりやすいので、定期点検がとても大切です。ワイパーやオイル、ウォッシャー液、タイヤの空気圧やタイヤの減り具合など、細かい部分までチェックしておくと安心ですよ!特にタイヤは夏場の路面温度上昇で摩耗しやすくなりますし、空気圧も変化しやすいので注意が必要です。ガソリンスタンドでは給油だけじゃなくて、洗車や車検など様々なサービスを提供しています🚗✨ エアコン点検やオイル交換もお気軽にご相談ください。僕自身、「危険物取扱乙種4類」や「キーパー1級」「タイヤマイスター2級」の資格を持っているので、お客様のお車に合ったアドバイスもできます!これからさらに暑さが厳しくなりますので、水分補給とともに愛車のメンテナンスもしっかり行って、安全で快適なカーライフを送りましょう。何か気になることがあれば、ぜひ富山小杉TSまでお立ち寄りください😊 皆さんのご来店、お待ちしています!
表示数 1-20件 / 55件中